iFi audio 総合スレ Part21 (347レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f23a-W5JZ) [] 2024/08/29(木)05:11 ID:5MGujWe/0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

■ iFi audio
日本サイト
https://ifi-audio.jp/
本国サイト
https://ifi-audio.com/
Download Hub(各製品のファームウェア、ドライバなど)
https://ifi-audio.com/support/download-hub/

■iFI-Audio.jp News and Blog
https://ifi-audio-jp.blogspot.com/

■前スレ
iFi audio 総合スレ Part20
2chスレ:pav VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0ff0-RCQa) [sage] 08/06(水)12:54 ID:54D0Hq2Z0(1)
>>327
情報ありがとう しかし年内か。。
Chrome Castの前科があるしどうだろうね
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 733c-H4MO) [] 08/07(木)00:33 ID:0JQcAiNf0(1)
NEO StreamがQobuz Connect対応するなら検討したいけど
調べてると不具合多そうで躊躇するわ。
ZEN STREAMも止まりまくりだったし。
そもそもifiの商品って不具合多いよな。
iGalvanicとか最近ではLAN iPurifier Proも続出してたし。
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ab75-uNzz) [] 08/19(火)00:24 ID:W2ugY5tA0(1/4)
pro ican signatureの穴が空いたデザインが不満
これのせいでホコリが入りそうだから使わない時にタオルを被せてる
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ abb3-uNzz) [] 08/19(火)19:43 ID:W2ugY5tA0(2/4)
突然不満を書いてしまって失礼
pro ican signatureを買ったけど、思ったより発熱が凄くてびっくりした
日常的にヘッドホンを使うので、音楽鑑賞、動画鑑賞、ゲーミングで利用しようかと思ったけど故障が早まりそうで怖い
このアンプは短時間の音楽鑑賞のみの利用に絞るのが正解なのだろうか?
332
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c98b-1GGU) [sage] 08/19(火)21:42 ID:azagG/vf0(1)
埃っぽい部屋環境をどうにかした方がいいw
掃除&空気清浄機

吸気しているわけではないので
開口上部に足つきの板をのせるとかメッシュカバー(ファンカバー)とかでも良いのでは

PC用のスピーカー接続用に使ってて半日以上電源いれっぱで3年以上たってるけど問題出てないよ
てかアンプの熱とか壊れるの気にしている人いるけどそうそう壊れないって
壊れやすいならxなりここなりに報告で溢れるはず
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ abb3-uNzz) [] 08/19(火)22:17 ID:W2ugY5tA0(3/4)
>>332
寝室と兼用してる部屋なのでホコリ問題はどうしようもない!
それと買ったばかりで神経質になっとったわ
情報サンクス!
334
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.1159][UR武+79][UR防+79][初段森] (ワッチョイ d96c-qKT7) [sage] 08/19(火)22:29 ID:vNPx1LbF0(1)
Pro iCAN Signatureってまだ売ってたんだ
購入おめ
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ abb3-uNzz) [] 08/19(火)23:36 ID:W2ugY5tA0(4/4)
>>334
勝ったのは中古だけど中古ですら中々出回らないから運が良かった
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ 5bd2-pRPg) [sage] 08/20(水)09:51 ID:ha+R2Qgu0(1)
iCAN not be…
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ab58-uNzz) [] 08/21(木)19:35 ID:8DQ8xxRl0(1)
ホコリやらなんやら言ってたら後日に電源が落ちる不具合が起きてメーカー修理送りになってしまったよ
やっぱ中古って怖いな
これたぶん1ヶ月は待たされるだろうな・・・OTL
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ c94d-xniZ) [sage] 08/21(木)22:39 ID:3vZRvI280(1)
故障内容と修理費用判明したら共有よろです
339
(1): 279 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 439d-+7Np) [sage] 09/01(月)23:45 ID:hEdmgqwq0(1)
LAN iPurifier PROが回収になってるじゃん
は~ほんまゴミ アリエクで買わなきゃよかった
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff16-3H9n) [] 09/02(火)19:53 ID:Zey/PWe60(1)
アリエクで買ってる人はこういうリスク覚悟の上だろ?
サポートなんていらねーっていって安く買ってんだから
メーカーによってはアリエク経由でサポートあるんだろうけど
341: 279 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 439d-+7Np) [sage] 09/02(火)21:50 ID:KCcN2YpB0(1)
まあそれはそう
でも安すぎたからなあ 最初からわかってたんじゃないの?って思っちゃうわ
もうOPTISO買ってるからいいっちゃいいんだけど
とっととオクにでも流せばよかったな ノロだったわ
342: !dongri 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6fbb-uO2T) [] 09/03(水)19:55 ID:lxJfcnKM0(1)
iDSD2で十分満足
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] (ワッチョイ 731a-nsRa) [] 09/04(木)16:54 ID:gSRnLSFU0(1)
エミライがヤバい方法でifiの代理店契約をTOP WINGから奪い取ったらしいけど、
事情詳しい人いる?
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1a19-LPhC) [sage] 09/07(日)03:48 ID:mG0dR5u+0(1)
>>339
まぁこの手のアクセサリはゴミだからなぁ
ifiの音は好きだけどアクセサリはまじオワットル
下手にこんなもん挟むと無意味に遅延するし
障害ポイント増やすことになる
実際に障害起きて回収騒ぎだが笑
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0f5e-r+/l) [sage] 09/14(日)22:23 ID:hglSlUSU0(1)
去年の11月にzen canのACアダプタが壊れて修理に出して交換してもらったけどまた壊れたわ
次はDK050-Rに買い替えるつもりだけど俺の家の環境が悪いのか?
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fb0-Ujng) [sage] 09/15(月)19:56 ID:6jbXHAR20(1)
ipower2なら逆に挿さないとダメなんじゃないっけ
プラスとアース逆だから壁コンセントなら逆さまに挿して上にコード出る感じで
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.144][SSR武+1][UR防+11][苗] (ワッチョイ 0fbd-r+/l) [sage] 09/15(月)20:30 ID:l+SUuh7i0(1)
付属品はShenzhen ABP Technologyとかいうメーカーの汎用アダプターで交換後も同じやつだった
本当はipower2がいいんだろうけどそこまでこだわってないからなあ
DK050-Rは出力が5V/0.6Aしかなかったから買うのやめたわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.865s*