[過去ログ] You Tubeにあるオーディオの動画9 (503レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/05(金)02:42 ID:AkpT+9/U(1)
前スレ
You Tubeにあるオーディオの動画 6 (7です)
2chスレ:pav
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/26(金)12:14 ID:2XEefpW+(1)
ちゃんと「空間録音」と言っている人が一人しかいなくて悲しい。喇叭管で蝋管に溝を切っているんじゃあるまいし。
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/26(金)23:02 ID:12bq0M6P(1)
空間録音、なんて用語もない、知らない
というかこの手の用語、単語はほぼデタラメで空気録音もそうだったのだが定着し始めたので
空気録音で良い。空気録音は新しい用語だから誰が言い始めたか分かりそうなもんだが
多分言い出しっぺ、恥ずかしくて名乗りだせないのだろうw
だってバカっぽいじゃんw 恥ずいだろw しかしこのバカっぽい語感が印象に残るので
個人的には気に入ってる
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/27(土)00:54 ID:IcHsUCgF(1)
なんでも否定から入るの?ツマんない人だねあなた。
過去にその用語が有ったかなんかどうでもいいじゃない。誰かが「私はこれをンジャゲマオと命名する」って雑誌にでも書いたらあなたはそう呼ぶのかい?
その名が体を表すかどうかしか気にしない。もっとマシに表す用語があるならそれを書けばいいと思うけどね。
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/05(月)03:18 ID:7gGsKQNR(1)
だれかトーンアーム製造販売してほしい
ダイナミックバランスのロング
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/18(日)09:22 ID:tKaCQJw7(1/2)
最近貼ってないので、、、、サンダーバードっぽいヤツ
https://youtu.be/WO8HYkVZjOI
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/18(日)09:56 ID:tKaCQJw7(2/2)
たまにはマッシーさん
https://youtu.be/591hWU1xwDc
何度も書くけどせめて空気録音回は冒頭のジングル止めた方が良いと思う
490(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/19(月)08:20 ID:T+3QYmO1(1/2)
ハードオフ巡りして修理動画出してるジャニーさん似のおじさんのチャンネルと、90歳位のおじいちゃんが古いスピーカーを修理するチャンネル見てる
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/19(月)13:19 ID:W5RI1UPg(1/2)
>>490
チャンネルの名前聞いてもイイかぬ
492(1): 490 [sage] 2024/02/19(月)16:09 ID:T+3QYmO1(2/2)
修理のおじさんのチャンネル名「あらかんたんYouTube大学」
90歳位のおじいちゃんのチャンネル名「1banchoyoutube」
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/19(月)17:28 ID:W5RI1UPg(2/2)
レス㌧だぬ
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/19(月)22:11 ID:e5nKP8uG(1/2)
>>492
これは、、、w オレもこんなジジイになろう
オーディオ関係なさそうなものだけど修理系だとNaoyuki Ishidaさんを時々見てる
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/19(月)22:59 ID:e5nKP8uG(2/2)
短い動画だけどフェアの雰囲気がわかる
音吉親父・名古屋オーディオ・フェスティバルに行く
https://youtu.be/0HgQh22bX54
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/20(火)08:33 ID:9qAsrgHm(1)
オタイオーディオは名古屋だったか、地元だから出品側ってわけでもないのか?
前回のフェア動画も良かったから今回も期待、、、、でも小便はマジでやめてwww
オーディオフェスタイン名古屋2024ヴァーチャルツアー
https://youtu.be/0B32wKDI2FE
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/20(火)10:28 ID:lqJE8tPR(1)
82歳の爺さんの動画見たけどなかなかやるねえ
しかし制振材をペタペタ貼るのはあまり好まないんだよなあ
オーディオは見た目で心理的効果働くからマイナスになりやすい
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/20(火)19:43 ID:Dctn4GcZ(1)
ペガサス、歩いてるだけでハアハア言ってるのヤバいだろ
コンビニにもBMWで行ってるのか
還暦まで生きられんぞ
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/22(木)08:08 ID:e7aAJtON(1)
The Florida International Audio Expo Day One Coverage
https://youtu.be/nMKvTdVO-Sw
アナログプラネット改めトラッキングアングルのおっさん、毎度流石である
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/24(土)10:36 ID:G69d7Til(1)
https://youtu.be/kpzm6aw3xtk?si=ftG6lvhWr_pJwYbh
励磁スピーカーとか全フローティングシステムとか目から鱗
まだ上があったんだ
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/28(水)23:35 ID:8Eg+r0bX(1/2)
Florida International Audio Expo Days 2 and 3
https://youtu.be/xZxMGSt2WJ8
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/28(水)23:40 ID:8Eg+r0bX(2/2)
今時あまり流行らないけどホーンは音良いと思う
https://youtu.be/hp78LrhBjls
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/16(土)02:30 ID:5l4ie85F(1)
うむ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s