砂糖と塩を間違えたよー!\(^0^)/オワター (38レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/23(水)23:46 ID:emDD2og6(1/4)
私元からクッキーだけは作れなかった。
硬かったり、なんかクッキーぽくなかった。
でも、食べれはしたんだ。味は甘味抑えめで好きな人は好きみたいなものができていた。
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/28(月)09:36 ID:/Xjt/URh(2/3)
>>食える程度に
嘘つけ(笑)
口に入れて一噛みした瞬間に吐き出すレベルのはず
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/28(月)09:38 ID:/Xjt/URh(3/3)
そもそも
塩が溶けずに
ジャリジャリだったはず(笑)
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/28(月)15:43 ID:ITHu6Hnv(1/2)
>>溶き卵が少し余ったから、小麦粉入れてクッキーもどきでも作って消費しようと考えた。
砂糖に手を伸ばす。
まず、ふつうにクッキーを作る。
グラニュー糖で作った。さらさらのやつだった。
量が足りないと思って追加でクッキーをつくった。そこで塩を入れてしまう。
辻褄あってませんよwwwwww
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/28(月)15:47 ID:ITHu6Hnv(2/2)
嘘のつきかたが質問スレのバカとおんなじでワロタ
23(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)00:54 ID:V8ouKwnF(1/4)
砂糖と塩間違えるくらい頭悪いからなあ
頑張って分かりやすく書いてみる
クッキー成功(グラニュー糖)
↓ 「量が足りないぞ!」
クッキー失敗(塩)
↓ 「もったいないからどうにかしよう」
クッキー再挑戦(失敗生地を少し混ぜる)
↓
まずかった
翌日
・ホワイトデーのお返しに持ってく。
・余ったのを自分と部活の人で食べて消費を試みる。
・ノリで職員室へ持っていく
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)01:00 ID:V8ouKwnF(2/4)
そういや、気づいた時にどんなものかと口に生地を運んでみた。
吐き出しはしなかったけど、例えようがないくらいしょっぱかった。
指の腹で撫でると塩の感触がじゃりじゃりしてた。それも写真撮ろうとしたんだけど塩の粒があまり見えなかったから撮ってなかった。
25(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)08:19 ID:kZ4Lg1/+(1/3)
>>23
ここのくだりが抜けてますよ(笑)
溶き卵が少し余ったから、小麦粉入れてクッキーもどきでも作って消費しようと考えた。
砂糖に手を伸ばす。
さっきまでたくさん入っていたはずの容器が空であった。
戸惑い、視線を泳がす。
空ではない容器があった。
塩の容器だ。
私は絶望した
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)08:32 ID:kZ4Lg1/+(2/3)
一般人向けに
どぞ
塩80グラム
有塩バター100グラムに約1.9g程度
有塩バター4200グラム相当の塩
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)09:40 ID:kZ4Lg1/+(3/3)
>>23
お返しした人や部活の人を
ここに呼ぼうや
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)13:28 ID:Gsk+MRr6(1/2)
>>25
これ、あったことそのまま書いたんだが…
言葉直してみる。
失敗クッキーはメニュー通りの分量で作ろうとしてた。卵50gよりあったから、余った分に小麦粉混ぜて焼けばなにかを生み出せると思ってた。
クッキーを追加で作るときに上白糖を使おうとしたら容器が空だった。(砂糖と塩は同じ容器)
さっきまでたくさん入っていたはず、おかしいと察する。さっき使っていたのが塩だったと気づく。
29(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)13:41 ID:Gsk+MRr6(2/2)
クッキー成功
↓
クッキー塩
↓
追加クッキーを作り出す(途中で塩に気づく)
↓
もったいないから混ぜてみよう●
(これ渡す)
なんかへんな文章ほかにあった?
あと、メニューに書いたけど間違いかもしれん。塩クッキーには薄力粉使ってたかも。
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)14:11 ID:PLnUYyxY(1/4)
12名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/27(日) 12:30:07.78ID:kybWPJHH
注意力がないのもある。
まず、ふつうにクッキーを作る。
グラニュー糖で作った。さらさらのやつだった。
クッキーを追加で作るときに上白糖を使おうとしたら容器が空だった。(砂糖と塩は同じ容器)
w
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)14:27 ID:PLnUYyxY(2/4)
3名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/23(水) 23:52:19.49ID:emDD2og6
溶き卵が少し余ったから、小麦粉入れてクッキーもどきでも作って消費しようと考えた。
砂糖に手を伸ばす。
卵50gの配合で卵が少し余る
ま2〜30g程度であろう
しかし
追加でつくる配合は 卵50gの配合wwwwwww
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)14:31 ID:PLnUYyxY(3/4)
永遠に溶き卵が・・・・・・・・・・・・・・
wwwwwwwww
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)14:38 ID:PLnUYyxY(4/4)
>>29
これだと計2回作ったことになってるけど
17名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/28(月) 02:07:16.47ID:kGBZvUH4
そのあとクッキーを作り直した。
wwwwwwwww
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)15:04 ID:V8ouKwnF(3/4)
クッキー3回は作ったよ。
塩クッキー作った後に、余った卵に小麦粉入れて焼こうと思った。
砂糖に気づいた。
塩クッキーはゴミだったので、新しくクッキー作り始めた。
余った卵は別にクッキーにしてないですわ
そこがすれ違ってたんすね。
成功→塩→卵をどうにかしようとして塩に気づく→クッキー最初から作る
だわこれなら伝わるべ
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火)15:06 ID:V8ouKwnF(4/4)
僕って国語苦手なんだな
良い気づきになった
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/24(土)13:18 ID:vAQLjKPN(1)
【PATIC TRUST ㊑】 全人類にマイクロチップを埋設
2chスレ:infosys
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06(木)08:34 ID:cP2aGHza(1)
ふふっ
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/20(木)22:29 ID:ZJuAOCT4(1)
パンのタネ準備してるときに蓋の閉まってないソルトミル使っちゃって、6グラムのところ35グラム入っちゃった
出来上がり1/3ぐらいは無理くり口に入れた(チーン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*