リトルワールド(犬山)7 (77レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん@120分待ち [sage] 2024/03/08(金)18:49 ID:u9QMM3oC(1/2)
愛知県犬山市のリトルワールドは、世界各国の衣・食・住をはじめとした民族文化を紹介している、野外民族博物館です。by公式
公式
http://www.littleworld.jp/
リトルワールド(犬山)6
2chスレ:park
58: 名無しさん@120分待ち [sage] 2024/12/31(火)21:12 ID:aGsjJ1Sz(1)
2024年12月31日
年間パスポート駐車場無料サービスについて
年間パスポート駐車場無料サービスについて
すでにご案内いたしました年間パスポート会員特典である駐車場無料サービスの変更にともなう、日曜・祝日の駐車場料金の有料化につきましては、当面の間延期いたします。
GWの除外日につきましてはご確認のうえ、ご来館くださいませ。
引き続き、年間パスポート会員様におかれましては、日曜日・祝日を含めたご来館をお待ちしております。
59: 名無しさん@120分待ち [] 01/14(火)06:44 ID:PEkOZyuu(1)
1月18日(土)は団体貸切のため休館日です、だそうです。
60: 名無しさん@120分待ち [] 01/28(火)10:35 ID:S9qmRs6X(1)
2月1日(土)は団体貸切のため、営業時間が11:00~16:00となります。
一般のお客様は11時以降にご入場いただけます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
//x.com/littleworldinfo/status/1883879475387220065
61: 名無しさん@120分待ち [sage] 02/13(木)07:24 ID:hKV1D6MY(1)
公式サイトが派手にリニューアルして
欲しい情報にたどり着けなくなった
おじさんとしては困る
若い人には問題ないのか?
格安SIMなので現地でデータ降りてこなかったら詰まるわ
62: 名無しさん@120分待ち [] 02/24(月)09:27 ID:vcc27/Wl(1)
春は「世界クレープ博」
https://www.littleworld.jp/news/p5282/
63: 名無しさん@120分待ち [] 03/03(月)18:47 ID:SPdY0FYb(1)
春のイベントの詳細が出た。
クレープ14種類だそうだけど.今のところ10種類さか紹介されていない。
https://www.littleworld.jp/events/2025spring/index.html
64: 名無しさん@120分待ち [sage] 03/15(土)23:23 ID:vEDSIE2P(1)
リトルワールドのヨーロッパエリアが15日リニューアル 民族衣装体験の専用店舗は計8カ国の20種類取り揃える
3/14(金) 17:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e64c7cca898f9e94d2bcc4f164b175965f3bcd2
65(1): 警備員[Lv.4][新芽] [] 03/16(日)06:47 ID:3gHWX1zt(1/2)
春フェア初日、行ってきました。
韓国の梅は紅梅が満開、白梅はまだ蕾。
食べたものの感想を書きます。
インドネシア風春巻き(インドネシア)
甘じょっばい牛肉と春雨とチーズを巻いた春巻き
甘じょっばい味は割と醤油風であんまりインドネシアぽさは感じなった。
でもチーズとよく合って美味しかった。今日食べた中では一番かも。
ドラニキ(ドイツ)
すりおろしたジャガイモを固く固めて揚げたもの。
どこがクレープなんだかよくわからない。
サワークリームというがバターのようなものが乗っている。
ジャガイモは固く固められていて、コロッケとは全く違う食感。
まあまあ、美味しかった。
クレープアフリカ(アフリカ)
バナナを練りこんだクレープ生地を固く巻いたもの。
中身は何もなくクレープ生地だけ。
それにヨーグルトが添えられている。
シンプルだが控え目の甘みとプレーンヨーグルトが良く合うので美味しかった。
エッグナンロール(インド)
カレー味のスクランブルエッグと野菜のナンロール。
カレー味の卵と野菜のドレッシングがよく合って美味しんだが、
これで1200円? 野菜と卵だろ。ちょっと高すぎ。
タントゥニ(トルコ)
牛ひき肉とトマトを薄焼きのパン(ピタパンの薄いの?)で巻いたもの。
トルコらしい味付けで美味しかった。
66: 警備員[Lv.4][新芽] [] 03/16(日)06:52 ID:3gHWX1zt(2/2)
ヨーロッパエリアの新しいクレープ屋さんは混んでいたのでパス。
以前フランスのお土産屋だった所が衣装館になっていた。
ドイツのお土産屋さんは照明が明るくなってきれいになったけど、品揃えが増えたわけではない気がする。
67: 名無しさん@120分待ち [sage] 03/16(日)13:43 ID:n9lAG78C(1)
>>65
甘塩っぱいの間違いでは?
68: 名無しさん@120分待ち [] 05/19(月)05:39 ID:mg9h0/nR(1)
昨日のリトルワールド混んでいたな。下の駐車場(P3)が半分以上埋まっていた。土曜が雨だったから?明治村休業の影響?
69: 名無しさん@120分待ち [] 07/10(木)13:10 ID:2DWKmjPH(1)
夏はワールド串フェスタ
https://www.littleworld.jp/events/2025summer/
70: 名無しさん@120分待ち [sage] 07/25(金)18:08 ID:ch5I0SzZ(1)
フランスのクレープめちゃくちゃ待つけどめちゃくちゃ美味かった
感動した
71: 名無しさん@120分待ち [] 07/26(土)10:24 ID:+GZCr2x/(1/2)
秋からのダンジョン飯コラボいくから
久しぶりに年パス買って、夏のイベントも参加するわ
今年は朝から入れるんだな
72: 名無しさん@120分待ち [] 07/26(土)10:29 ID:+GZCr2x/(2/2)
【タイトル】食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯
【期間】2025 年 9 月 27 日(土)~2026 年 1 月 12 日(月・祝)
【内容】『ダンジョン飯』に登場する魔物料理の再現グルメのほか、体験型コンテンツや描き下ろしイラスト
パネル、オリジナルグッズなどの展開を予定しており、ダンジョン飯の世界感に没入していただけます。
※イベントの詳細は後日発表!
https://www.littleworld.jp/news/p6744/
73: 名無しさん@120分待ち [sage] 07/26(土)10:35 ID:nhHpGC8L(1)
桃鉄の謎解きは良かったけどそれ以外が微妙だったから今年はうまくいくといいね
来年ヘタリアとコラボしないかな
74: 名無しさん@120分待ち [] 07/27(日)14:49 ID:uMnVw+Hz(1)
夏フェア初日、朝から行ってきました。
夜の部があるせいか朝昼は空いていた。
食べた物の感想を書きます。
あぐー豚串&島らっきょうの天ぷら(沖縄)
島らっきょうの天ぷらはまぁらっきょうの天ぷらなんだけど珍しいと言うか変わった食感が楽しい。
豚肉は良い肉を使っているようで美味しい。750円なら当然か。
ゴットクゴレンスティック(インドネシア)
カエルの唐揚げ。味は白身の魚みたいで全く違和感なく食べられて美味しかった。
ただ串から外れやすく食べにくい。手でつかんで食べたけど、お箸をもらえばよかったかな。
スモークベーコン串ハニーマスタードソースがけ(ドイツ)
想像していてよりかなりでかい。ナイフとフォークがついてくる。噛み切るのは難しいのでそれが正解だが串の意味がない。
味は想像の範疇の上位を行っていて満足度は高い。
ラッシーパフェ(インド)
凍ったラッシーの上にマンゴーソースとクリームがのっているパフェ。
扇風機だけでクーラーの無いインド亭で食べるとひときわ美味しく感じる。
冷麺各種(韓国)
汁有り冷麺(レギュラーメニュー)と汁無し冷麺2種類。赤黒いタレがかかった汁無し冷麺を頂いた。タレに胡瓜と鶏肉がトッピングされていた。
辛いと言われていたので覚悟して食べたが最初は余り辛く感じなくて、あれ?と思ったけど後からじわじわきいてきた。
辛いけど旨味もあって夏の暑い時期には良い一品。
75: 名無しさん@120分待ち [] 08/29(金)16:35 ID:5gLV0DI9(1)
秋はパンの博覧会
https://www.littleworld.jp/events/2025autumn/
76: 名無しさん@120分待ち [] 08/29(金)22:56 ID:wyjISdgb(1)
ダンジョン飯待ち
謎解きまだやってなかったので
16日にいったら上級編売ってなかった
明日また行くか
77: 名無しさん@120分待ち [] 09/22(月)18:46 ID:xV715kot(1)
今朝の中日新聞にリトルワールド紹介記事
そもそもは70年万博で立てられた伝統家屋を移設する目的だったとか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.477s*