タイ旅行に行くんですがおすすめの場所ありますか? (198レス)
1-

1
(2): 異邦人さん [] 2024/01/25(木)21:49 ID:X60TUXKc(1/2)
アユタヤ、バンコク以外でお願いします。
179: 異邦人さん [] 07/17(木)18:09 ID:1gVOQiyc(1)
>>178
こいつ基地外じゃんw

http://hissi.org/read.php/oversea/20250716/emZEVk1GMFI.html

http://hissi.org/read.php/oversea/20250717/c3duMzFvdzQ.html
180: 異邦人さん [sage] 07/17(木)21:33 ID:wNF5UT1a(1)
渡韓歴のないチーズさん

>搭乗券とパスポートは交換取引をしたいと言ってる人への条件ですよ

交換とは情報が双方向に移動する事。
自己申告とは情報が単方向に移動する事。
情報が移動する事は一緒なので確認方法を揃える事は当然です。
そうでないと情報精度に矛盾が生じます。
自己申告も同じ方法で確認しないなら無意味です。
貴方は渡韓歴がありません😹😂
自己申告の確認不要なら韓国年20回さんの圧勝ですね。🤣

【有効になる条件(ルール)】
・韓国年7回自己申告
→チーズさんが搭乗券とパスポートをアップして、氏名の照合が必要。

【客観的情報】
673 名前:異邦人さん (オイコラミネオ MMc9-Eb96 [58.189.46.155])[] 投稿日:2025/04/15(火) 20:16:09.82 ID:NZWhIy7YM
それでは搭乗券とパスポートをアップしていただいて、両方氏名が合っているか確認します
よろしくw
181: 異邦人さん [] 07/21(月)22:07 ID:P5xBNe7Q(1)
湯のかわ
182: 異邦人さん [] 07/28(月)11:28 ID:ycxPk6k1(1)
数年前 Visa Run のため、カンボジャ北部から国境越してタイへ入った
タイ側にクマエ話す親カンボジャの人々も多くいたよ
スーリンで象の飼育場見たり周辺のクメール遺跡見たりしてカンボジャへ戻った
183: 異邦人さん [] 07/29(火)02:14 ID:RVZ8Pyaq(1)
ワットパーラックロイ
184: 異邦人さん [sage] 08/05(火)15:20 ID:YV2ZC83j(1/4)
🏠 バンコクの日本人宿おすすめ3軒

1. ロングラックゲストハウス(Long Luck Guesthouse)
オーナー:日本人女性オーナーが経営(2016年開業)

立地:カオサン通りから徒歩5~10分。バックパッカー中心の賑やかな雰囲気
タイ就職、タイで働くなら chai krap
料金(目安):ドミトリー:約280 THB/泊、シングル220 THB(ファン)

特徴:若者や学生旅行者が多く、交流や旅行仲間探しに向いている。口コミでは夜に賑やかすぎると好みが分かれるという声も

予約方法:Booking.comなどには掲載なし。公式Facebookページから予約可能

2. JP GUESTHOUSE
オーナー:日本人オーナー、2013年に民家を改装して開業

立地:BTSプロンポン駅から徒歩2〜3分の市内中心部。繁華街近くでアクセス良好

料金(目安):ドミトリー500 THB/泊、ミニシングル700〜750 THB、シングル800 THB程度(連泊割あり)
minshuku-hide.com

特徴:中心街で買い物や夜遊びにも便利。猫がいるので猫アレルギーの方は注意

3. 民宿日出(Minshuku Hide)
概要:バンコクで最も古くからある日本人宿の一つ
バックパッカーwiki
minshuku-hide.com
立地:MRTクイーンシリキット駅から徒歩約19分とやや遠いが、周囲に日系スーパーや飲食店多数

料金(目安):ドミトリー220 THB(1週間以上なら170 THB/泊)、シングル360 THB(長期割320 THB)

特徴:非常に安くて設備充実(温水シャワー、エアコン、インターネット、新聞、洗濯機など)。シニア滞在者が多く、ゆったり滞在したい方に向いている
185: 異邦人さん [sage] 08/05(火)15:22 ID:YV2ZC83j(2/4)
🇹🇭 タイ・バンコク「ロングラックゲストハウス」

バックパッカーの聖地・カオサンロードから徒歩5分の好立地にある日本人宿です。ホットシャワー、Wi-Fi、キッチン、洗濯サービス(1回30バーツ)など設備が充実しており、旅人同士の交流の場としても人気があります。

🇻🇳 ベトナム・ホーチミン「兎家(うさぎや)」
ホーチミンで唯一の日本人宿として知られ、日本人旅行者に人気があります。日本語対応のスタッフが常駐しており、初めてのベトナム旅行でも安心して滞在できます。

🇰🇭 カンボジア・シェムリアップ「タケオゲストハウス」
アンコールワット観光の拠点として便利な立地にある日本人宿です。日本語対応のスタッフが在籍しており、観光情報の提供やツアーの手配などもサポートしてくれます。

🇮🇩 インドネシア・ジョグジャカルタ

ジョグジャカルタにある日本人宿で、観光や文化体験の拠点として最適です。日本語対応のスタッフが在籍しており、安心して滞在できます。
186
(1): 異邦人さん [] 08/05(火)15:30 ID:Qq9Mi+Ib(1/2)
今どきゲストハウスとかドミトリーとかそういうの流行んないですよーおじいちゃん👴
187: 異邦人さん [sage] 08/05(火)15:50 ID:YV2ZC83j(3/4)
むしろタイはもちろん世界中でドミトリー宿は飛躍的に増えまくってるよ
何も知らないのはおまえだろバーカ
188: 異邦人さん [sage] 08/05(火)15:55 ID:YV2ZC83j(4/4)
ツアーでしか旅行したことないのか
それすら行ったことないのか
世界のこと知らない>>186のようなアホが増えて困るね
もともと日本人は語学力が低く自力で行動しないから海外に無知な情弱が多いが
円安のせいか追い討ちをかけているのかな
それが知りもしないことに口ごたえするこういうアホを生む
189: 異邦人さん [] 08/05(火)17:34 ID:Qq9Mi+Ib(2/2)
なんだキ印の人か笑
190: 異邦人さん [sage] 08/05(火)17:56 ID:/zaUgrjc(1)
↑夏🎌になるとこういう程度低いアホが来るのが5chの定番だよな
191: 異邦人さん [sage] 08/07(木)07:36 ID:ymTF1B9l(1)
スレタイに戻す

タオ島、チャーン島発の無人島ツアー
シミラン諸島
ドイインタノン
192: 異邦人さん [sage] 08/07(木)21:24 ID:U0TqvvHe(1)
🏠 バンコクの日本人宿おすすめ3軒

1. ロングラックゲストハウス(Long Luck Guesthouse)
オーナー:日本人女性オーナーが経営(2016年開業)

立地:カオサン通りから徒歩5~10分。バックパッカー中心の賑やかな雰囲気
タイ就職、タイで働くなら chai krap
料金(目安):ドミトリー:約280 THB/泊、シングル220 THB(ファン)

特徴:若者や学生旅行者が多く、交流や旅行仲間探しに向いている。口コミでは夜に賑やかすぎると好みが分かれるという声も

予約方法:Booking.comなどには掲載なし。公式Facebookページから予約可能

2. JP GUESTHOUSE
オーナー:日本人オーナー、2013年に民家を改装して開業

立地:BTSプロンポン駅から徒歩2~3分の市内中心部。繁華街近くでアクセス良好

料金(目安):ドミトリー500 THB/泊、ミニシングル700~750 THB、シングル800 THB程度(連泊割あり)
minshuku-hide.com

特徴:中心街で買い物や夜遊びにも便利。猫がいるので猫アレルギーの方は注意

3. 民宿日出(Minshuku Hide)
概要:バンコクで最も古くからある日本人宿の一つ
バックパッカーwiki
minshuku-hide.com
立地:MRTクイーンシリキット駅から徒歩約19分とやや遠いが、周囲に日系スーパーや飲食店多数

料金(目安):ドミトリー220 THB(1週間以上なら170 THB/泊)、シングル360 THB(長期割320 THB)

特徴:非常に安くて設備充実(温水シャワー、エアコン、インターネット、新聞、洗濯機など)。シニア滞在者が多く、ゆったり滞在したい方に向いている
193: 異邦人さん [] 08/11(月)14:23 ID:TFWj8WnK(1/6)
2022年 厚生労働省 国民生活基礎調査 平均所得

https://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2024/08_09/img/kokunai_02ep.png


一番多いのが年収100万円、200万円、300万円の人たちです
この人たちが、最近の物価高、円安に耐えられると思いますか?

見栄なのか過去の栄光を引きずってるのか知らんけど、依然として先進国ぶってるバカ日本人が多い。
日本は貧困国家という認識を持つべきである。
194: 異邦人さん [] 08/11(月)14:24 ID:TFWj8WnK(2/6)
こんな日本に誰がした(涙目)

https://img-cdn.jg.jugem.jp/e6c/3749176/20220405_2874183.jpg

195: 異邦人さん [] 08/11(月)14:25 ID:TFWj8WnK(3/6)
https://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html

シナ・チョン以下の三流国家ニッポン!

日本の皆さん、安心してください、まだ40位ですから

(爆)(爆)
196: 異邦人さん [] 08/11(月)14:55 ID:TFWj8WnK(4/6)
東京エレクトロンが関係
TSMC機密取得で元従業員拘束、台湾当局が東エレク捜索
ラピダスにも漏洩か?

国力衰退してとうとう泥棒までしなきゃいけなくなった日本(アワレ)
197: 異邦人さん [] 08/11(月)16:08 ID:TFWj8WnK(5/6)
2024年訪タイ外国人観光客の国別トップ10
https://www.thaich.net/news/20250107ey.htm

1位 中国:6,733,162人
2位 マレーシア:4,952,078人
3位 インド:2,129,149人
4位 韓国:1,868,945人
5位 ロシア:1,745,327人
6位 ラオス:1,124,202人
7位 台湾:1,089,910人
8位 日本:1,050,904人
9位 アメリカ:1,030,733人
10位 シンガポール:1,009,640人

人口日本の半分の韓国に負けてるwww

戦争中のロシアにもwww
198: 異邦人さん [] 08/11(月)16:55 ID:TFWj8WnK(6/6)
★日本企業の「敗北の日を待ち、決して立ち直れない」9つの弱点を暴露
https://mgronline.com/japan/detail/9600000039348

(タイ語版)

(訳)かつて日本企業は世界貿易の舞台で圧倒的な力を持っていました。日本製品は市場を席巻し、世界中の消費者の心を掴んでいました。
しかし今日、東芝、シャープ、三菱、ソニーといった巨大企業は深刻な危機に直面しています。
日本製品は韓国や中国製品に後れを取っています。
日本企業の衰退は、日本独自の経営システムと戦略が世界の潮流に追いついていないことに起因しています。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.809s*