海外旅行で使うスマホについて★2 (385レス)
1-

1
(2): 異邦人さん [] 2019/09/11(水)16:31 ID:TaDOHrry(1/2)
海外旅行で使うスマホについてのスレです

前スレ
海外旅行で使うスマホについて
2chスレ:oversea
366: 異邦人さん [] 2024/10/29(火)00:03 ID:42jPKo4z(1)
https://i.imgur.com/LvJNsbh.jpeg

367: 異邦人さん [sage] 07/01(火)22:49 ID:BKQDq7gk(1)
誰かいますか?
368: 異邦人さん [] 07/07(月)20:23 ID:68WRVu61(1)
無理して日本の端末使おうとせんと現地で中古なり新品なりのスマホこうたらええな、だいたいband1とband8入るスマホあったらたいていなんとかなるやろし
369
(2): 異邦人さん [] 07/08(火)12:45 ID:CLXrMtXr(1)
やっぱり、ガラケーに限るね
370: 異邦人さん [] 07/08(火)13:54 ID:HdX91pgN(1)
パカパカ型で多くのバンド対応してて電池容量もしこたまでかいのあったら欲しいけど、そんなんなかんべ?
371: 異邦人さん [sage] 07/08(火)14:17 ID:nf6ZXUwb(1)
>>369
おじいさん、そろそろお迎え来そうですねw
372: 異邦人さん [sage] 07/13(日)00:51 ID:4OV4SqPz(1)
>>369
自分もスマホに替える前はそう思ってた。
でもガラケーはwifiが使えない。
373
(1): 異邦人さん [sage] 07/18(金)23:47 ID:v1RPMxHO(1)
SIMスレでよく対応バンドの話が出てくるので、海外利用で必要なバンドをまとめてみた
海外旅行板としてはレベル3以上を求めたいところ

レベル1:国内キャリアのSIMをローミングで使う最低限のバンド
 LTE B3/12/28、3G B1/B5、GSM
 これだけあればとりあえず世界中でつながる
 LTE B28は昨年12月からオーストラリアで必須になった

レベル2:国内キャリアのローミング、LTEでとにかくつなぐ場合
 LTE B2/3/4/12/20/28 (+B18/19)
 南米はB2/4で全てカバー、アフリカはB20で一部をカバー(エリア外はGSM接続)

レベル3:現地SIMで一通りバンドが対応している
 LTE B1/2/3/4/5/8/12/13/20/28 (+B18/19)
 このレベルでSIMが使えない場合は確実にバンド以外に原因がある、B13は優先度低い

レベル4:快適にスマホが使える
 レベル3+B7/38/40/41/42、5G n77/78ほか沢山
 機種の対応状況としてはレベル3とあまり変わらない

レベル5:特殊なバンドにも対応
 B14(US,PR,VI)、B25(CA)、B26(AU,JP)、B29(US,CA)、B30(US,CA)、
 B32(IT)、B34(CN)、B39(CN)、B66(US,CA,MX)、B71(US,GU)、B11/21(JP)
 この辺の対応を気にしたら負け
374
(2): 異邦人さん [sage] 07/20(日)18:03 ID:uCv6T2GH(1)
海外旅行でLTEが使えるレベル3以上の対応端末は以下の通り(?)
●iPhone
 ○ iPhone12以上の全部のモデルが対応
●Pixel
 ○ 7a/8a/9a以外の全部のモデルが対応(7aほかはB13非対応)
●Galaxy
 Galaxyはカスタマイズが激しいため最近3年くらいの端末で判断
 ○ ドコモ・キャリアフリー版のS/Zは対応
 × au版はB8、ソフバン版はB13/20が欠けていたりする
●ASUS、motorola、Xiaomi、OPPO
 △ B13/20に対応していたりいなかったり
●Xperia
 × 伝統的にB2/20が非対応のため推奨しない、米T-mobileでは全面的に非対応
●AQUOS
 ○ Rシリーズは対応(ソフバン版以外)
 × sense、wishは止めておけ
375
(2): 異邦人さん [sage] 07/21(月)00:12 ID:gOgXlmDQ(1)
>>374
> × sense、wishは止めておけ

sense3これまで50回以上連れて行ったけど
困ったこと一度も無かったが
376: 異邦人さん [sage] 07/21(月)00:31 ID:Pwdtk+jl(1)
>>375
これまでは>>373 のレベル1のB28抜きで問題なかったはず
去年くらいからGSM3Gの停波がいろんな国で始まっているので今後の目安として整理した
ちな、俺はsense4で毎回(バンド以外の理由で)トラブルに会ってる
377: 異邦人さん [sage] 07/21(月)09:17 ID:C4vP39Xi(1)
泥は使えねーな
378: 異邦人さん [] 07/22(火)09:33 ID:qQKpFbww(1)
>>374
>>375

おれはsense5G,senes8での経験だが、すげー苦労したんで勧めない。BANDは対応してるんで電波は拾うがAPNが削られすぎててネットができん。公式にでてるAPNも古かったのかつながらなくて調べるのに半日無駄にしたわ。
379: 異邦人さん [sage] 07/22(火)11:01 ID:PxKXwNLR(1)
これからもAQUOS SENSEシリーズを使い続けるよw
実際に何も問題起きてないからねw
380: 異邦人さん [] 07/22(火)14:19 ID:+eGh0SXg(1)
俺の行く国はフリーのsense5,6で使えてる

>BANDは対応してるんで電波は拾うがAPNが削られすぎててネットができん。
これは確かにそう
だんだん減ってる気がする
自分でキャリアのAPN入れないとほぼ無理
381
(1): 異邦人さん [] 07/22(火)23:28 ID:zUAVCT2e(1)
キャリアが売ってるスマホを海外で使ってほしくないからバンドが少ないのかな?
382: 異邦人さん [sage] 07/22(火)23:32 ID:zlW5UKOT(1)
>>381
そんな推測はなんの役にも立たん
383: 異邦人さん [sage] 07/30(水)19:08 ID:J9vi0lRC(1)
【eSIM非対応】オンボロiPhoneで楽しむ脳内海外旅行 Part3【SIMロック未解除】
2chスレ:oversea
384
(1): 異邦人さん [] 08/02(土)21:09 ID:lHWPoT6o(1)
>>105
海外の観光地で人々が使ってるスマホを見るとOPPOを使っている人が意外と多いことに気付く
iPhoneより綺麗に写真が撮れるモデルがあるから当たり前だけど
385: 異邦人さん [] 08/03(日)18:49 ID:6Z+FgH1Z(1)
>>384
オッポって名前が悪すぎる笑
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.699s*