パンパカパ~ン♪また死にました Part529 (606レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 底名無し沼さん [] 09/25(木)11:51 ID:EqguV1hn(1)
このスレは遭難等の経緯を登山者が語るスレです
前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part527
2chスレ:out
パンパカパ~ン♪また死にました Part528
2chスレ:out
585: 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)10:52 ID:zHh0PvDG(1)
>>583
韓国には丘しかないよ
586(1): 底名無し沼さん [] 09/29(月)11:01 ID:TKioB6/Z(1)
燕は長野県の中学生集団登山でいくのに、パンパカなんて聞いたことねえな
587: 底名無し沼さん [] 09/29(月)11:10 ID:qyzF67tm(2/2)
>>586
俺がいうのもなんだけど
昔落石で一人死んだことがあるみたいよ中学生
588: 底名無し沼さん [] 09/29(月)11:45 ID:G19A13Gl(3/3)
高尾山ですら死亡事故起きてるだろ
589: 底名無し沼さん [] 09/29(月)12:04 ID:5YSqhCma(1)
松本安曇野でも学校登山辞めてるとこがほとんどだよ。
590: 底名無し沼さん [] 09/29(月)12:05 ID:br8ZfiAk(1)
>>583
韓国人じゃなくて韓国籍だから永住外国人じゃないのかな?
591(1): 底名無し沼さん [] 09/29(月)12:06 ID:7jdvGURM(1)
湘南平のハイキングコースで死亡事故もあったし
駅の階段でコケて死んだ人もいる。
合戦尾根で死亡事故が発生したら、ありえねーとかバカの発想。
確率が低いってだけで100%安全な道など、それこそありねーんだよ
592: 底名無し沼さん [] 09/29(月)12:07 ID:z394Rk+g(1)
>>525
あれびっくりするよな
俺の場合は同級生の葬式で登山は関係ないが
593: 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)12:10 ID:qm/Jhfiy(1)
ググれば簡単に過去の遭難死亡事故がヒットするのに条件反射で根拠の無いレスしちゃダメ
594: 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)12:14 ID:f2USQZty(2/2)
>>591
実際に登山したことないからいかにも危険な所でしか滑落しないと思ってんだよ
595(1): 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)12:17 ID:GzPD9Ayb(1)
高尾山だってちょっと登山道外れて変な斜面に落っこちれば中々這い上がれないぞ。ソース俺。あん時は電波繋がる内に本気で救助呼ぶべきか迷った
596: 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)12:48 ID:ZC/N6KVp(4/4)
>>595
3号路?
597: 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)13:40 ID:/NXSl7rK(1)
>>525
そうかはお葬式やらないんじゃね
598(1): 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)13:52 ID:aBuD15St(1)
下山中に辺りが暗くなり不安に…大学生2人が警察に救助要請 静岡・裾野市の越前岳
https://news.yahoo.co.jp/articles/9112c6978bb36b9fff076af82be6356e25ea009c
28日午後6時半過ぎ、静岡県裾野市の越前岳で自力下山が困難として、男子大学生2人から警察へ救助要請がありました。越前岳を下山していた19歳と20歳の男子大学生は、ライトは持っていましたが、付近が暗くなり飲料水も少なくなるなど、下山に不安に感じたことから警察へ救助を要請しました。要請を受け、午後8時50分に裾野警察署の山岳救助隊1人が捜索に入り、およそ1時間半後に2人を発見。翌29日午前1時に下山したということです。2人に怪我はありませんでした。
西表島でガイドが滑落、翌朝救助 客が下山し助け求める マヤロックの滝近く 沖縄
https://news.yahoo.co.jp/articles/455513cc441e5d1558243ca01de5f48ce7ead32d
26日正午ごろ、竹富町西表島の通称マヤロックの滝付近の携帯電話がつながらない山林で、登山客の女性1人を案内していたツアーガイド男性(38)が数メートルの高さから滑落し、左足首を骨折するなどの重傷を負った。男性は自力歩行が困難となり、女性が救助を求めて下山した。
一晩たった27日午前6時25分ごろに女性の救助要請がつながり、消防団員などの捜索隊により同午前8時半ごろに女性が、同午前10時すぎに男性が救助された。女性に体調不良の様子はなかったという。
【山形】西吾妻山を下山中に動けなくなった男女3人を救出
https://news.yahoo.co.jp/articles/dda2ca57f92989b908b4509cfb1fc857ba493384
9月28日午後5時50分ごろ米沢市の西吾妻山で「疲労で動けなくなった」と110番通報通報がありました。
警察によりますと、通報したのは茨城県の50代男性会社員で、一緒に山に入った茨城県の女性2人も疲労で動けなくなったということです。通報を受けた警察が消防とともに捜索をしたところ、9月28日午後9時40分ごろ若女平登山口からおよそ500メートル離れた登山道で3人を発見し、救助しました。
3人にけがはありませんでした。3人は午前9時ごろから天元台ロープウェイを経由して登山を始め、トレッキングなどを楽しんだ後、下山する途中でした。
599: 底名無し沼さん [] 09/29(月)13:58 ID:ZhggpuFc(1/2)
若い女2人連れかとおもったら地名かよ
600: 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)13:58 ID:rXU19Tm1(1/2)
>>598
3人揃って疲労ってなんやねん
601: 底名無し沼さん [] 09/29(月)14:13 ID:ZhggpuFc(2/2)
足腰立たなくなったのかもなぁ
602: 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)14:18 ID:tbYuJm9h(1)
ほんとは動けるんだけど動けるって言ったらめんどくさい事になる、という思惑が働いた可能性
603: 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)14:22 ID:tbSgZ8SW(1)
リフト乗り遅れてロープウェイも乗れなかったんじゃないの
604: 底名無し沼さん [sage] 09/29(月)14:26 ID:rXU19Tm1(2/2)
西吾妻ってそれなりの難易度だったか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s