パンパカパ~ン♪また死にました Part529 (564レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
396
(1): 底名無し沼さん [] 09/28(日)03:18 ID:S5YzoHdb(1/4)
>>377
黒沢口はロープウェイのほうか。石室山荘は9合目だな
黒沢口も田の原口も登ったけどみんな下山時に滑るように降りていくから
あんなに整備されている登山道でもバランス崩す人はたまにいるんよな
ゆっくり下りたからって怪我しないわけじゃないけど
下山して渋滞も考えての帰宅ってので焦るんだろう
長野に行くときはなるべく一泊する余裕は持ちたいけどな
496
(1): 底名無し沼さん [sage] 09/28(日)16:32 ID:S5YzoHdb(2/4)
始めたころに携帯トイレをお守りにしていたけど
いざ催したら目隠しのポンチョ出す暇もなく
背中向けてサポートタイツの中まさぐる変態になっていた
トイレが近くなる真冬はトレッキングパンツの下に薄型おむつ履いて
表情ひとつ変えずにジャーよ。慣れたもんよ

それにしてもここ1年、毎回登ったあとから同じ山で遭難するのほんとやめて
498: 底名無し沼さん [] 09/28(日)16:43 ID:S5YzoHdb(3/4)
>>490
毛無山(ふもとっぱら)の下りで周回せずに下って行ったら
3合目あたりでガクガクし始めて石を落としてしまった
運よく登山道ではなく谷あいに落ちたけどけっこう大きい音がしたから
あれを人に当てたら大変なことになっていたと思う
下山時は本当に慎重にやらないと加害者になってしまう
508: 底名無し沼さん [] 09/28(日)17:47 ID:S5YzoHdb(4/4)
ビオフェルミンだのミヤリサンだの積極的に腸活していると便秘も下痢もしにくい
ただ登山遠征だととんでもない時間に家を出ていくから食事の時間とかずれ込むし
高山だと気圧の関係か下山時に腹を叱りつけながら歩く羽目になるんだよな
山小屋が点在している陽キャの山ならいいがそんな山域ごく一部だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s