【シューズ】登山靴スレ91【ハイキング/トレッキング】 (207レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
82
(1): 底名無し沼さん (ワッチョイ 3f7a-n+00) [sage] 09/20(土)10:17 ID:GJny9vc90(1/3)
ご存じでしょうか
気温が上がれば海水の蒸発量が増え雨が降ります
雨が降れば気温は下がります 地球の温度を上げるのは大変なんですよ 
ところで秋雨前線をご存じでしょうか
秋雨は梅雨より雨量も多く、前線がかかれば大雨になります
今時期大雨になるのは太古の昔から繰り返されたただの自然現象です

最近温暖化で脅すためにゲリラ豪雨などと盛んに言うようになりましたが、昔からにわか雨と呼ばれていた
そして今年の夏は九州沖縄が非常に気温が低かったことをご存じでしょうか?
黒潮蛇行の影響とされています 本州が暑かったのも黒潮の影響ではないかと言われていますね
ところが7年ぶりに黒潮が元に戻りサンマもよく捕れていますね
中東にちょっかい出したのもバイオ燃料など始めたのもすべて石油の値段を上げたいことが動機です
米国のシェール石油は安い値段では採算がとれないからです 
米国の犬である日本は温暖化という脅しに協力しているわけですね
83
(1): 底名無し沼さん (ワッチョイ 3f7a-n+00) [sage] 09/20(土)10:28 ID:GJny9vc90(2/3)
日本は海洋性気候
海水温に気温は大きく影響されます
何しろ空気と水では抱いている熱量が3000倍違うのですからね
風呂桶に水張ってサウナに設置しても沸騰などしませんからね
また
炭酸ガスの影響が顕著に出るのは高緯度の内陸といわれています
だからプーチンは寒い自国が暖かくなればよい 温暖化歓迎といっているのですよ
日本が暑いのは気体の影響などかんけいありません 島国なんですから海水温に支配されています
そして正確に広範囲に気温を把握できるようになったのは人工衛星が飛んでからの話です
46億年の地球の歴史で気温の変動を観測しだしたばかり
人間の種の寿命がつきる頃まで観測したところで地球の気温変動についてはほんの一瞬のあいだしか観測できない程度の話です
88
(1): 底名無し沼さん (ワッチョイ 3f7a-n+00) [sage] 09/20(土)12:03 ID:GJny9vc90(3/3)
1980年って地球の歴史で言えば10万分の一の時間にすぎないのですが
昨日は降ったけど今晴れている ですらない
それが変動なの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s