奥多摩の山を歩こう 71★ (967レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): [] 07/18(金)22:50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。
奥多摩ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/okutamavc/
奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm
※前スレ
奥多摩の山を歩こう 70★
2chスレ:out VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
948: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2544-H1en) [] 09/28(日)08:59 ID:uhPYxv/x0(1)
俺は日没後にライト着けて歩いてたら、登山道の先に鹿の親子が歩いてて困ったことある
949: 底名無し沼さん (ワッチョイ 23fe-ZlhK) [] 09/28(日)09:08 ID:lnOy9ok80(1/2)
それはシカたない
950: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0530-Rq+O) [sage] 09/28(日)09:08 ID:1aR9r4H80(1)
鹿ならいいけど、猿だと怖い
951(3): 底名無し沼さん (ワッチョイ 439d-MpBx) [age] 09/28(日)11:13 ID:fQYSHP4i0(1/2)
日光白根山を登山中、登山道を日本猿の集団が占拠していたのでそれ以上進めず、撤退したことはある
952: 底名無し沼さん (ブーイモ MM43-Rq+O) [sage] 09/28(日)11:32 ID:OC5DoomcM(1)
それは嫌すぎる…
集団で様子をうかがってくるから怖いんだよな
単体じゃ逃げるくせに
953(2): 底名無し沼さん (ワッチョイ 2368-fGd+) [] 09/28(日)11:50 ID:VWvPC6y50(2/3)
>>951
そこを思い切って大声上げて走って突撃したら猿どもはどんな反応するんだろう
🐒
954: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0385-m9u6) [] 09/28(日)11:54 ID:VVgQfobY0(1)
>>953
長髪ヘビメタの容姿した男が、ヒャッホーホホホノホーイ!って叫びながら発煙筒両手に特攻してる姿思い浮かべた
955: 底名無し沼さん (ワッチョイ e31a-66pO) [sage] 09/28(日)12:33 ID:2YUVw7cb0(1)
>>953
ウンチ投げるんじゃね?
956(1): 底名無し沼さん (ワッチョイ 23b7-Te9b) [] 09/28(日)14:24 ID:6zXoDFAy0(1/2)
>>951
え???それってどっち側のどの辺???
957: 底名無し沼さん [] 09/28(日)14:54
次スレ
奥多摩の山を歩こう 72★
2chスレ:out
958: 953 (ワッチョイ 2368-fGd+) [] 09/28(日)15:33 ID:VWvPC6y50(3/3)
やはり奥多摩に行くのに猿になんか負けてられないわな
威嚇される前にこっちからガンつけてビビらせるしかない
959(1): 底名無し沼さん (ワッチョイ 23e5-ZlhK) [] 09/28(日)16:06 ID:lnOy9ok80(2/2)
水根駐車場の電線歩いとるな
人慣れしてて何もしてこない
上高地のサルも何の反応もしてこない
960: 底名無し沼さん (ワッチョイ e304-UNct) [sage] 09/28(日)17:42 ID:AeDHr21K0(1)
御前山登ってきたんだけど
日曜なのに他のハイカーとほとんど会わなかった
もしかして熊を恐れて登山する人が減ってるのか?
961(1): 底名無し沼さん (アウアウ Sa2b-q9Zw) [] 09/28(日)19:16 ID:42cttf2ea(1)
四阿山この前行ったけど上田駅からバスに乗ってる登山客自分一人だけだったわ百名山なのに
962(1): 底名無し沼さん (ワッチョイ 236a-32UL) [sage] 09/28(日)19:20 ID:XgdPs8tv0(1)
>>959
あの辺のはカメラ向けなきゃ襲ってこないだろ
なんでサルってカメラに反応するんだろ
どこかの動物園もカメラ向けるなって書いてあったな
963: 底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-Q6VN) [sage] 09/28(日)20:27 ID:w7k0YkJT0(1)
奥多摩まだ暑いから人居るのはゆるいルートぐらいじゃないかな
964: 底名無し沼さん (ワッチョイ 23b7-Te9b) [] 09/28(日)20:34 ID:6zXoDFAy0(2/2)
>>962
目を合わせる
=威圧してくる=襲ってくる予兆とか受け取るらしいね。
何のこともない、ヤクザの類いで「眼付けたな!」という奴だな。
猿並みということになる。
カメラなら「デッカイ目でジロっと睨みやがった」とかかな?
石を投げたりすると以後は真似するから危険だとか。
965: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4375-MpBx) [age] 09/28(日)21:22 ID:fQYSHP4i0(2/2)
>>956
詳細な場所はもう覚えてませんが、金精峠から登るコースです
966: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb75-V2en) [] 09/28(日)22:27 ID:j6cXYD2y0(1/2)
>>961
殆どが登山口がある菅平牧場管理事務所までは車で行くから
あそこから登るかバス停からいくかの差は結構大きい、特に夏
ダボスにある喫茶店は居心地いいのだが
967: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb75-V2en) [] 09/28(日)22:32 ID:j6cXYD2y0(2/2)
>>951
横川から碓氷峠にいく旧中山道の道にも猿注意て書かれてるね
注意深く行ったつもりがファインダー覗いてたら鳴き声がするから見廻したらすぐ足元にいたわ
特に噛みつかれるとかは無かったけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s