奥多摩の山を歩こう 71★ (731レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): [] 07/18(金)22:50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。
奥多摩ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/okutamavc/
奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm
※前スレ
奥多摩の山を歩こう 70★
2chスレ:out VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
710: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMff-XvaE) [] 09/01(月)12:15 ID:xla8YJZsM(1/2)
雨乞いせな
711: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfa2-upWH) [sage] 09/01(月)13:44 ID:/Om50ODC0(2/2)
奥多摩湖に限らず関東全域のダムでそろそろ給水制限掛かるボーダーまで水位下がってるらしいね
712: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMff-XvaE) [] 09/01(月)15:06 ID:xla8YJZsM(2/2)
グンマーに献金するしかないな
713: 底名無し沼さん (スプープ Sd1f-NRvb) [sage] 09/01(月)18:22 ID:ayQxTox8d(1)
ゲリラ豪雨すら沸かなくなったしもはや東京砂漠だな
714: 底名無し沼さん (ワッチョイ e37c-XvaE) [] 09/01(月)19:05 ID:3au1fZOe0(1)
夕立すらないの?
奥多摩はいつも降ってるイメージが
715: 底名無し沼さん (ワッチョイ a330-o+WD) [sage] 09/01(月)22:44 ID:DzUA8pPe0(1)
ちょうどいい位置に降ってないってことだろうね
716: 底名無し沼さん (ワッチョイ 73e7-imIu) [] 09/02(火)00:09 ID:/+dQDOnd0(1)
今週は週中から雨らしいがどうなることやら
717: 底名無し沼さん (ワッチョイ ff7e-jfrx) [age] 09/02(火)00:34 ID:tuu0qG9D0(1)
首都圏の水がめが厳しくなってきたので、ここらでガツンと降って欲しい
718: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6f86-AlzK) [sage] 09/02(火)04:27 ID:9yy6fgd80(1)
利根川と荒川系の貯水量は激減しているが小河内ダムはそんなでもない
この夏に奥多摩に降った雨は無駄にはなっていない
719: 底名無し沼さん (ワッチョイ a330-o+WD) [sage] 09/02(火)07:46 ID:cF/HI2Ek0(1)
それでも、そろそろ60%切りそうな貯水率
720: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4389-imIu) [] 09/03(水)09:57 ID:6m6F4ETL0(1)
明日からの雨に期待しよ
721: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3f7a-0usa) [] 09/03(水)11:09 ID:CIOM/N+T0(1)
https://youtu.be/O-H3OUZ1arg?feature=shared
722: 底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-zti7) [] 09/03(水)12:27 ID:T7z20RjS0(1)
小河内は震災で利根川系とかが切れた場合の病院とかの非常用的に残す感じがないかな。
723: 底名無し沼さん (ワッチョイ e3eb-XLjp) [] 09/04(木)10:38 ID:8yzBIzwQ0(1)
奥多摩湖から流れ出す先の先の玉川上水の世田谷区の開渠部分
昨日は完全に干上がって流れてなかってた
今日は少しはマシになってるか
724: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-XvaE) [] 09/04(木)10:43 ID:sGJp2WNjM(1)
あまり降雨量は見込めなさそうね
浮橋はよ。。。
725: 底名無し沼さん (ワッチョイ e302-xvxm) [] 09/04(木)10:54 ID:lTBMVOQv0(1)
浮橋渡ってどんなルート歩くか
三頭山まで行って都民の森からバスで帰るとか?
奥多摩名物ではあるけれど、そこまで復活望むって何かあるの?
726: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4333-AlzK) [sage] 09/04(木)11:11 ID:4UsMG9+V0(1)
三頭山をヌカザス尾根で登ってみたい気持ちはわかる
727(1): 底名無し沼さん (ワッチョイ 6fe5-imIu) [] 09/04(木)11:58 ID:RLf5V/pd0(1)
ヌカザスピストンなら、周遊道路の駐車場に車停めるところあった気がするが
バス使うなら浮橋使わないと不便なのかね
728: 底名無し沼さん (トンモー MMff-SF/G) [sage] 09/04(木)12:04 ID:GuyYDS3kM(1)
バスに乗ると毎回、まだ浮き橋は〜と言われるので気にはなる
729: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9354-uB9W) [] 09/04(木)12:14 ID:5XFdAbku0(1)
>>727
徒歩だと深山橋経由で行くから遠回りにはなるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s