山を渡る -三多摩大岳部録- 縦走4日目 (369レス)
山を渡る -三多摩大岳部録- 縦走4日目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 底名無し沼さん [] 2025/04/03(木) 17:43:30.86 ID:RaSk9AXr ハルタ(KADOKAWA)で連載中の空木哲生「山を渡る -三多摩大岳部録- 」を語るスレ 最新7巻は2024年10月15日発売 前スレ 山を渡る -三多摩大学部録- 縦走3日目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710330420/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/1
350: 底名無し沼さん [sage] 2025/09/21(日) 21:42:57.92 ID:XdtyIwix じゃあ呼吸はしないのかなとか言い出すのと変わらないぐらいのアホさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/350
351: 底名無し沼さん [] 2025/09/21(日) 22:04:06.19 ID:MH857NPH 流石にそれは… 長期間山に入ってないと分からないことなのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/351
352: 底名無し沼さん [] 2025/09/21(日) 22:53:50.49 ID:+Hi01C5T >>349 その通り 因果をしっかり描くべき 黒木の後になるほど荷が軽くなるて説明も不完全。トイレはどうなんすかと加賀っちあたりが聞いてるはずw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/352
353: 底名無し沼さん [] 2025/09/21(日) 22:57:00.20 ID:+Hi01C5T 胃袋に入っただけでは重心には近づくけど軽くなってはないよね・・とか思いながら登ってる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/353
354: 底名無し沼さん [] 2025/09/23(火) 01:13:03.23 ID:e9w8AO7k 北鎌尾根今年も遭難多発してるけどサンタマも挑戦して遭難してほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/354
355: 底名無し沼さん [sage] 2025/09/23(火) 13:08:39.38 ID:eGUrDrh9 アプリ「カドコミ」で第2話まで無料で読めるね。最新話は第33話、山のたられば、でこれも無料。毎週1話ずつ公開されてるらしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/355
356: 底名無し沼さん [sage] 2025/09/23(火) 13:43:15.28 ID:EJHrnzQs 見事なダイレクトマーケティング…! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/356
357: 底名無し沼さん [] 2025/09/23(火) 13:50:53.48 ID:e9w8AO7k ウェブのカドコミだと1話しかないのな スマホで読むの嫌すぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/357
358: 底名無し沼さん [] 2025/09/23(火) 14:04:10.78 ID:e9w8AO7k これ最新話じゃなくて1つ前の話じゃない? 2ヶ月遅れでも読めるのはまぁありがたいが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/358
359: 底名無し沼さん [sage] 2025/09/25(木) 15:03:49.96 ID:GWE2JjLl FAQぽいのを作ってみた 1. モデルになってる大学は? 不明です。場所だと裏手が生田緑地なので専修大学、もしくは明治大学。最寄り駅が登戸なら存在しません。 2. キャンパスに見覚えが 国際基督教大学(ICU)の建物が出てきます。イケてる学生が集まる場所や食堂など。場所は三鷹。 https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3246/ 3. 山岳部のモデルは? 不明です。取材協力だと上智大学ワンゲル、青山学院山岳部 4. 金田、草場は2年生? 1巻では3年生でしたが3巻では2年生に。Webで公開されてる1話は2年生に修正されたので2年で確定と思われます。 5. 黒木って第87期主将?宅野さんは57期? 山岳部は1957年設立(表紙)で計算合わないです。まぁこまけぇ事はいーんだよ(チャカポコ) 6. 菊千代が欲しい ないです。秋田県に行って似たぬいぐるみで我慢しましょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/359
360: 底名無し沼さん [] 2025/09/25(木) 15:07:50.93 ID:GUvdl3sV 青山学院山岳部だったら最近遭難死出してるやん 菊千代はこれじゃない?先日白馬に行ったとき麓の土産屋で売ってた https://www.amazon.co.jp/dp/B0BT1LSTHV https://www.amazon.co.jp/dp/B0BT1HK5V8 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/360
361: 底名無し沼さん [sage] 2025/09/25(木) 16:16:25.31 ID:ks5hpmrI 秋田犬じゃないからダメ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/361
362: 底名無し沼さん [] 2025/09/25(木) 17:40:12.83 ID:Ftsl7/W7 昔九州の山中を >>359 登戸は寮って描写じゃなかったけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/362
363: 底名無し沼さん [sage] 2025/09/25(木) 19:15:27.34 ID:vt83CwKS 専修は緑地から出て駅向かう方に女子寮あるよ 寿司届けに行ったことある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/363
364: 底名無し沼さん [] 2025/09/25(木) 21:39:27.88 ID:k4ScJIEM >>359 学年は連載時や予告時は違ってたりしてる 1巻ラストと2巻初めも連載とコミックで違ってたり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/364
365: 底名無し沼さん [sage] 2025/09/29(月) 09:48:24.26 ID:5ZGpMrhw 8巻は10/15だね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/365
366: 底名無し沼さん [sage] 2025/09/29(月) 09:52:56.86 ID:fO+dF/my 今日か明日には表紙が公開されるかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/366
367: 底名無し沼さん [] 2025/09/29(月) 19:37:03.07 ID:gbPVVdGG Amazonで8巻表紙でたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/367
368: 底名無し沼さん [] 2025/09/29(月) 19:38:29.13 ID:gbPVVdGG 裏表紙もかわいいのううひょひょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/368
369: 底名無し沼さん [sage] 2025/09/29(月) 20:12:04.43 ID:fO+dF/my いいねぇ さんざん影が薄いと叩かれたせいか草場が主役にw https://www.kadokawa.co.jp/product/322505000731/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743669810/369
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s