ヘッドランプについて語ろう 63灯目 (152レス)
1-

1: 底名無し沼さん [sage] 2024/09/15(日)11:11 ID:Jc3k9QiD(1)
夜間登山でガシガシ使う人も、キャンプでまったり使う人も
天井照らしてうっとりする人も、みんな垣根無く仲良く語りましょう。

※一部のメーカーを排除するような発言は×。
※次スレは>>980が、無理な場合はその旨を伝えてください。

※前スレ
2chスレ:out
ヘッドランプについて語ろう 62灯目
2chスレ:out
133: 底名無し沼さん [sage] 06/30(月)09:18 ID:C+IJwZIf(1)
ナイコやっとか。
134: 底名無し沼さん [] 07/10(木)12:45 ID:swLq591k(1)
旧モデルも対応しているみたいだなペツルからモンベルに買い換えようと思ってたけどモンベル買わなくてよかったわ
135: 底名無し沼さん [] 07/11(金)21:59 ID:bdA8TEHb(1)
ダイソーの充電式COBヘッドライト買って来た
軽くて手軽に使うのにはいいんだけど、ベルトがいっぱいに伸ばしてもちょっときつい
もう5?長けりゃいいんだが
136: 底名無し沼さん [sage] 07/13(日)07:03 ID:AuQM67/n(1)
ダイソーでついでに手芸コーナーでゴムバンド買って付け替えれば解決
137: 底名無し沼さん [sage] 07/13(日)08:58 ID:VLHX4skf(1)
お鉢おっきいんだね、同類だよ。
138
(1): 底名無し沼さん [sage] 07/29(火)01:14 ID:If46KzOh(1/2)
ledlenserのneoシリーズってどう?
139: 底名無し沼さん [sage] 07/29(火)09:39 ID:waz+xK74(1)
どうとは?
140: 底名無し沼さん [sage] 07/29(火)10:51 ID:au8fWlT7(1)
材質がだろ?
141: 底名無し沼さん [age] 07/29(火)11:16 ID:l3CNyCKa(1)
>>138
銅ではないだろうwww
142: 底名無し沼さん [sage] 07/29(火)11:40 ID:If46KzOh(2/2)
138だけど、スイッチに問題があるようなレビューを見かけるんだけど、持ってる人がいたら感想をきいてみたかったんだ。
143
(2): 底名無し沼さん [sage] 08/01(金)17:05 ID:JEsiJGl1(1/2)
ヘッドライトのヘッドバンドを延長して腰に巻けるようにしたい。いい方法ないかな。
144: 底名無し沼さん [sage] 08/01(金)18:38 ID:jS9SIhkT(1/2)
ラッチ付きの荷縛りベルト改造すれば…?
細口のもあるでよ。
145: 底名無し沼さん [sage] 08/01(金)18:40 ID:jS9SIhkT(2/2)
ちょっと想像してみたら仮面ライダーみたいやん。
146: 底名無し沼さん [sage] 08/01(金)19:22 ID:a6CFLyQj(1)
>>143
手芸屋で好みの幅のゴムバンドを買って縫うとか
クイックリリースバックルもつけておくと便利かも
147: 底名無し沼さん [] 08/01(金)19:26 ID:f8lr9/i4(1)
大きめの平べったいカンデラライトをザックのチェストストラップに括り付けてカラータイマーの位置でナイトハイクしたことなら
148: 143 [sage] 08/01(金)21:39 ID:JEsiJGl1(2/2)
みんなありがとう、参考になったよ
手芸店に行って物色してみる
149
(1): 底名無し沼さん [sage] 08/02(土)05:37 ID:SOq3bqQL(1)
上手く改造すればアメリカの消防士さんみたいに胸辺りに付ける感じにできるかも。
150: 底名無し沼さん [] 08/02(土)07:13 ID:CItNbZ++(1/2)
>>149
Ledlenser NEO9Rのストラップが参考になるかも。
youtube.com/watch?v=QwY9MN5t0pU
151: 底名無し沼さん [] 08/02(土)07:21 ID:CItNbZ++(2/2)
そのままTバックのパンツみたいに履いてウエストライトにしてる人Youtubeで見たことある。ウエスト80cmくらいまでならいけるんでない?
152: 底名無し沼さん [sage] 08/02(土)08:22 ID:QHvTs00k(1)
うまくいったら写真でも報告よろ。
参考にしたい!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*