超マイナーOS (515レス)
1-

395: Be名無しさん [] 2010/04/06(火)01:01
すいません、昔使ってた東芝ので、
VL VM VLM DS (全部曖昧です)とか呼んでたOS、どなたかご存じでしょうか?
UIにsh、cshもありプロセス間通信で共有できるメモリを
UGとか、ユーザーグローバルとか呼んでました。
C言語で、通常?のUNIXならmmapかshmatでポインタ経由で、
   shmem_p->value   と、するところを、
このOSではUGがという共有メモリがにリンクでき、ソース上では
   shmem.value    でアクセス可能でした。
当時はそれがUNIXだと思ってましたが、あのOSはなんだったんだろうと。
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s