超マイナーOS (515レス)
超マイナーOS http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
420: Be名無しさん [] 2012/02/18(土) 21:46:30.18 良スレあげ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/420
421: Be名無しさん [sage] 2012/02/18(土) 23:08:26.53 machって超有名だと思ってたんだけど、全然出てこないしまともなスレも存在しない所をみると、 実はマイナーだったのだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/421
422: Be名無しさん [sage] 2012/02/19(日) 06:55:57.87 MachとかL4とかQNX(はこのあいだ落ちたまま)とか 厨房が知らなそうなもののスレがないのがOS板。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/422
423: Be名無しさん [] 2012/02/19(日) 20:47:47.93 そろばん OS:脳 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/423
424: Be名無しさん [] 2012/02/29(水) 22:18:54.87 マイナーって言われてもなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/424
425: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 02:04:05.45 XNUとしてハイブリッド化されているとはいえ、iOSとMac OS Xで使われてるんだから、 マイナーってこたないだろ>Mach QNXはRIMにいっちゃって共倒れしないか心配 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/425
426: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 08:52:36.92 あと、マイクロカーネルとかリアルタイムとかという意味ではOS板の話題だけど、 POSIXだからUnix板の話題、ということもある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/426
427: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 12:54:26.11 POSIXというかBSDの方言扱いになってないか? 事情通以外ではDragonFly辺りと一緒くたに扱われてそう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/427
428: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 13:05:00.58 それどころかMac OS XはLinuxとか書き飛ばしちゃって総ツッコミ喰らってた 人もいたw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/428
429: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 13:10:49.24 いや、突っ込まれる分には問題ないけど、実際LSB通ったLinuxカーネルでないOSってあるからなあ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/429
430: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 13:55:47.48 Linux Standard Baseは、極端なことを言うと、Linux以外(カーネル以外)の全てについての 定めだからなぁw Mac OS Xは全然LSBでもないけども。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/430
431: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 14:17:58.74 まあOSXの方は、mklinuxの子孫って意味だろうけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/431
432: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 14:59:15.50 Machという共通点だけだと従兄弟ぐらいじゃないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/432
433: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 15:11:32.73 XENIXとWinの関係? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/433
434: Be名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 18:46:27.71 >>432 Coplandの遺産だったという可能性はないかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/434
435: Be名無しさん [] 2012/03/04(日) 01:01:37.91 human68k 懐かしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/435
436: Be名無しさん [sage] 2012/05/10(木) 14:07:41.76 いま手頃な趣味マイコン用RTOS探してて、ContikiとNuttxがいいかなーと思ってます。これくらいのOSのスレってここでいいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/436
437: Be名無しさん [sage] 2012/05/11(金) 00:41:33.76 RTOSならむしろちゃんとスレ立てればいいんじゃないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/437
438: Be名無しさん [sage] 2012/05/15(火) 19:39:10.88 「RTOS総合」とか「マイナーRTOS総合(! ITRON && ! POSIX)」とかですかね。 まだRTOS勉強中の身なので立ててもいいものか・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/438
439: Be名無しさん [] 2013/02/25(月) 00:01:26.00 んーなんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/980908082/439
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 76 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s