超マイナーOS (515レス)
1-

209: Be名無しさん [sage] 04/03/24 12:51
OS/390
210
(1): Be名無しさん [] 04/04/05 22:18
・TPF
・VM
・DYNIX/ptx
・MSP(マイナーではないか?)
・MEG-DOS
・TOWNS-DOS
211: Be名無しさん [] 04/04/06 22:20
マイナーっていえばCOSだろう。なんで出てこないんだろ。
マックのアプリがそのまま使えて
コープランドがやろうとしたことを実現したOS。

どうなったんだろ、市販されたって記事読んだ気がするが。

そうか、マイナーといえばコープランドも入れるか。w
212: Be名無しさん [sage] 04/04/07 00:53
>>210
TOWNSは"D"入って無かった様な記憶が。
213: Be名無しさん [] 04/04/07 21:45
UCSD-p system
S1-OS
214: Be名無しさん [sage] 04/04/07 22:39
書き込まれているのは「みんな知らないだろうけど、一部ではメジャー」な
OSであって、「超」マイナーなOSではないのかも知れません。
そして本当にマイナーなOSはこのスレでは出てこないのでしょう。
スレ自体がある意味矛盾しているような気もします。
とはいえ、そこはかとなく同窓会な雰囲気もいいですね。

GR-DOS
215: Be名無しさん [sage] 04/04/08 00:18
URU-DOS
216
(1): Be名無しさん [sage] 04/04/08 20:40
TOWNS-OSは画期的なDOSだった・・・

・GUIの採用
後にMicrosoftがTOWNSに感化されMS-Windowsを世に出す
・コンベンショナルメモリの壁を取り払った独自拡張実行形式
後にFree Software FoundationがTOWNSに感化されgo32を世に出す
・CDROM直接OS起動
後にLINUSがTOWNSに感化されknoppixを世に出す
・エロゲー
エロゲーがいっぱいある
217: Be名無しさん [sage] 04/04/09 09:18
GUIはパクりだし実行形式は独自拡張じゃない
218: Be名無しさん [] 04/06/23 23:45
>>216
ウソはイカンアルネ
FM-TOWNS登場する前にWindows 1.xxは出荷されてるし
219: Be名無しさん [] 04/06/23 23:50
Contiki
220: Be名無しさん [] 04/06/24 10:45
Windowsもマイナーかと思われw
221
(1): Be名無しさん [] 04/06/24 13:14
 おいらはXPからWindows95にマイナーにした。
エラーが毎回起きて困っているところだ。Windows 95は使うべきではない。
222: Be名無しさん [sage] 04/06/24 17:26
>>221
スレ違いだけどワロタ
223: Be名無しさん [] 04/06/29 01:31
超漢字
224: Be名無しさん [msdos] 04/06/30 00:27
MS-DOS
225: Be名無しさん [] 04/07/01 18:37
姫路BASIC
226: Be名無しさん [] 04/07/02 22:37
modos
jdos
cdos
os9
qnx
227: Be名無しさん [sage] 04/07/03 04:25
NEXTSTEP
FMTawons
228: Be名無しさん [メジャーか…] 04/07/03 19:22
Alice-dos
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s