【議論】ITRONを世界に普及させるには【ガラパゴス】 (658レス)
1-

1
(1): Be名無しさん [sage] 2008/06/19(木)17:46
ITRON総合スレ3
2chスレ:os
スレで話題が非技術的なものに流れた時の避難用スレとして立てますた。

ITRONとはOS?ライブラリ?。
ITRONの世界へ普及させるには。
ガラパゴス鎖国のITRON組み込み村について。

さあ使え。
639: Be名無しさん [sage] 2012/05/16(水)07:44
普及させるには
以下のようなデバッグツールの開発
・変数一覧が出てきて、どこのアドレスに入っているか表示
・上記の変数が何の関数でどのタスクあるいはハンドラで書き換わっているか
・資源一覧の表示、何がどの資源を使っているか
をGUIでエミュレーションできるツール。これが無いから、
デバッグに時間がかかる、仕様把握に時間がかかるOSとなっている。

上記のようなツールが出たらほぼデバッガいらず。μLinuxに勝ると思う。Ubuntuにも勝てる。
640: Be名無しさん [sage] 2012/09/04(火)22:32
つか、かんたん
641: Be名無しさん [sage] 2013/06/12(水)19:18
【請願】 公共事業で 「国産OS」 を開発 【仕様】
2chスレ:os
642: Be名無しさん [sage] 2014/06/23(月)09:44
保守
643: Be名無しさん [sage] 2014/06/24(火)00:08
アンドロイドとは相性いい?
644
(1): Be名無しさん [sage] 2014/06/24(火)00:44
ITRONというかT-Kernelだけど、その上でAndroidは動かせるよ。
http://www.esol.co.jp/archive/news/com_press100201.html

T-Kernelをハイパーバイザとして、Linuxを動かしてるんじゃなくて、
POSIX互換レイヤまで実装して、Dalvikを動かしてる。
645: Be名無しさん [sage] 2015/02/03(火)09:52
保守
646: Be名無しさん [] 2015/06/09(火)19:58
>>644
凄いね
647: Be名無しさん [] 2016/01/08(金)18:50
アトラス調布に住み着いた評判の

ヤフーニュースでトップを飾れそうなヤバイ一家。

この家は親がS友商事とNHKで共働きで放課後は万引き仲間のたまり場。

東京電機大学中学校で評判のメガネ鈴木と息子のザキシマ亮介が共犯。

桐光学園中学校周辺の女子生徒Y子(ザキシマ結子)が友人 

Mさんの後頭部を鈍器で殴り首を絞めて転害した後、首と手を切り音した件。

父=嶋●慎太郎(近○相姦←結子と)死ぬか入院か引っ越してほしい。
648: Be名無しさん [] 2017/12/30(土)23:35
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

SW7Q1RF2DC
649: Be名無しさん [] 2018/09/14(金)04:57
>>75
>絶対に無くならないのは確かだけど日本から外には出ず、
日本には外来種OSが入ってきているのは確かなんだから、
「無くならない」なんて寂しい文脈はやめて、
「こうすればITRONのAPIがどのOSのコアにも入る」文脈の方が重要。

東南アジアはITRONを採用しています。
650: Be名無しさん [] 2018/09/14(金)06:34
>>229
同意。

>>230
>じゃ、日本式グローバルにしろよ、ITRONを。

ITRONは日本発グローバルOS。

東南アジアでもITRONは使われています。
651: Be名無しさん [sage] 2018/10/13(土)09:14
https://imgur.com/FAF05na.jpg

652: Be名無しさん [] 2018/12/29(土)19:07
NHK教育を見て56659倍賢く最後の土曜日
2chスレ:liveetv
653
(1): Be名無しさん [sage] 2019/10/07(月)08:44
「iモードは速くてとても気に入っている」――米Googleのラリー・ページCEO
https://ascii.jp/elem/000/000/321/321195/
654: Be名無しさん [] 2020/02/06(木)15:52
>>653
2001年とか草
655: Be名無しさん [sage] 2020/08/20(木)19:10
Google、IoT向けプラットフォームAndroid Things 1.0を正式リリース
https://japanese.engadget.com/2018/05/08/google-iot-android-things-1-0/
656: Be名無しさん [sage] 2020/11/04(水)09:25
https://i.imgur.com/H7cj5u7.jpg

657: Be名無しさん [sage] 2023/05/21(日)13:18
今使われているもの以外無理なんじゃないの。
Linuxカスタマイズする方がいいんだろう
658: Be名無しさん [sage] 2023/08/20(日)21:53
○Oo。―y(´▽`*) ハフゥー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.388s*