冬は乾燥するからワセリンをタップリ塗れ (12レス)
冬は乾燥するからワセリンをタップリ塗れ http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1737105514/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
9: 臨時で名無しです [sage] 2025/03/13(木) 23:32:58.80 ID:wmUQnw5i 【閲覧注意!】中国で遂にゴキブリが食べられ始めた…さらに昆虫食、人間食までも!?最凶の奇食文化がヤバすぎる【ゆっくり解説】 @トハヤトハヤ-x1q 2 週間前 中国は昔から水ゴキブリ食べてたよ?昭和のテレビ番組でやってからウジ茶なんてのもある @クロサキコウイチ 2 週間前 日本人の57歳位の方なら、今から47年前にスーパージョッキーでごきぶり串のカセットガスコンロ焼きを未だに思い出す。あと、うじのやまかけ丼もすごかったな。 42年前、巨泉さんの世界のるごとHow muchでタイのたがめはメンダーと言って現地の方はメンダーをすりこぎ鍋みたいので潰して味噌和えで食べていたな。チェンマイ取材でしたね。 あの、農家のじいさんどうしているかな。価格も2~3バーツくらいだったな。(多分) 最強は、うじむしのようで人糞を食べてくれてうじは育つ、ハエになる前に収穫して人が食べる。実際私も見たけどフレーク状でふりかけのようだった。 この技術は宇宙船内などのクローズド空間での持続可能では、どうしても避けられない開発技術のようです。もっと別な方法でも思いましたが、この開発国の方は真剣で本気度MAXでした。 @wer743 2 週間前 そういや、食糧難の国にゲルが米を送るとか話題になってたな。 しかも10億円も渡すとか。 @塔城小猫-f7y 2 週間前 粉末にして料理に混ぜて輸出されててもわからなさそう。 @youtyube1000 2 週間前 プロテインは 表示の粉に 無表示で何か他の粉が 入っていそうだ。 栄養価が特に高い ゴキ かも・・・・ http://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1737105514/9
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.486s*