ぬるい温泉と冷たい鉱泉のスレッド 2 (440レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

1
(31): 名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/15(水)02:26 ID:xdlSRZpX0(1/2)
前スレが落ちてしまったので立てました。

温泉は熱いのが一番と思われがち。でも熱過ぎる湯は冷ますのに
手間が掛かったり湯船に注げる湯量が限られてしまったり。
おまけに長く入ってるとのぼせてしまう。

その点、最初からぬるい温泉なら湯船にドバドバ掛け流しも可、
長風呂しても心配なし。
また冷たい鉱泉と沸かし湯に交互に入るのも乙なもの、
古来より効能を讃えられる冷鉱泉も多いのですよ。

そんなぬるい温泉や冷鉱泉について語るスレです。
2
(2): 1 [sage] 2010/09/15(水)02:37 ID:xdlSRZpX0(2/2)
前スレ
2chスレ:onsen

こちらの県内分だけ一応書かせて頂きます。
残りは皆さんで宜しくお願いします。

●高岡岩坪温泉「凧」
内湯の一番小さい浴槽が25℃の単純泉掛け流し。
ちなみに飲泉も可能。
入り口側の浴槽も加温だが39℃。

●天然温泉 湯来楽 砺波店
源泉温度が39℃位で、季節によって加温あり。

●庄川湯谷温泉
大量に溢れる非加熱ぬる湯が特徴的。
現在は不定期営業とのこと。(前スレより)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.032s*