なんJLLM部 避難所 ★9 (503レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

283
(2): 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf36-F72q) [sage] 09/14(日)01:09 ID:v4V89Gas0(1/3)
DGX Sparkが70万円近くしそうなのであきらめてGMKTecの128GBにしようと考えているんですが
同じGMKTecでもEVO-X2が36万なのに対してEVO-T1が22万程度で値段にかなり差があるんですがどちらもLLMの運用には使えるんでしょうか?
こんなに値段が違うということは性能差もかなりあるんですかね?
EVO-X2はAMD、EXO-T1はIntelというハードウェア面の違いがあるんですがOllamaが使えて能力もそんなに変わらないなら安いに越したことはないのですがデメリットとかあるんでしょうか
一時期DGX Sparkの代替として話題になってたのはEVO-X2(AI MAX+ 395)の方ですけど
285
(1): 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf36-F72q) [sage] 09/14(日)01:46 ID:v4V89Gas0(2/3)
>>284
意味不明…
なんで中華製ってだけで異常に過剰反応するの?LLMすらオープンソースのトップレベルのモデルは中華だらけだけど?
そんなこと言うなら同コストでROCmでもいいからVRAM128GB確保できる国産ハードウェアぐらいだしてほしいね
今の日本じゃ無理だろうけど
289: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf36-F72q) [sage] 09/14(日)02:08 ID:v4V89Gas0(3/3)
>>286
思ってたよりCPUスレッド数、L3キャッシュ、メモリチャンネルあたりに差があるから処理速度に影響でそう
ありがとう

>>288
それは確かにそうだけど
LLMでもMoEじゃないのもあるしROCm対応のソフトウェアが増えれば高VRAMだと汎用性もでてくると思ってね

変な気持ち悪いのが湧いてるんでこのへんで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.372s*