なんJLLM部 避難所 ★9 (501レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
209: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 936f-Gd3L) [] 09/09(火)16:44 ID:0HiZJcJ10(1/2)
ついに本物のニューラルネットが来るのか
210: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 936f-Gd3L) [] 09/09(火)16:56 ID:0HiZJcJ10(2/2)
>>196
本質は量子化するときのグループを広くしようってことみたい
今までは層1,2,3とあったら各層ごとに量子化してた
QEPは層1での量子化やったあと、その量子化誤差を層2での量子化で考慮する、みたいな
そして今度は層2での量子化誤差を層3での量子化で考慮する

記事の1bit云々はよくわからない
INT4辺りだとヘッシアン使うGPTQとそんな変わらんかったってことなんかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s