なんJLLM部 避難所 ★9 (502レス)
なんJLLM部 避難所 ★9 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
52: 名無しさん@ピンキー (オッペケ Srd7-pOSt) [] 2025/08/25(月) 22:09:04.17 ID:9jAW386or strix haloの後のmedusa haloが帯域が太いらしいとか怪しい噂だけど本当なら良いねぇ… http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/52
68: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c22a-TnY8) [] 2025/08/28(木) 13:59:28.17 ID:MOCeri5p0 >>55 これ動かすのってQ8 ggufの複数あるのを全部落として、koboldcppで読み込めばいいの? 96gbメモリーで動くかな? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/68
259: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f6a-Lbu8) [] 2025/09/12(金) 20:14:32.17 ID:3TdASOtg0 多分だけどモダンなllmだと圧縮効果が薄いか精度の落ち込みが激しいから出せないんだと思う http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/259
265: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43db-/yr3) [sage] 2025/09/13(土) 00:56:39.17 ID:BwPAIkA10 AbliteratedモデルってLLMの出力編集しなくても抵抗なく出力するけど、その代わりにLLMの能力が満遍なく低下してる印象がある ワイだけ? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/265
283: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf36-F72q) [sage] 2025/09/14(日) 01:09:38.17 ID:v4V89Gas0 DGX Sparkが70万円近くしそうなのであきらめてGMKTecの128GBにしようと考えているんですが 同じGMKTecでもEVO-X2が36万なのに対してEVO-T1が22万程度で値段にかなり差があるんですがどちらもLLMの運用には使えるんでしょうか? こんなに値段が違うということは性能差もかなりあるんですかね? EVO-X2はAMD、EXO-T1はIntelというハードウェア面の違いがあるんですがOllamaが使えて能力もそんなに変わらないなら安いに越したことはないのですがデメリットとかあるんでしょうか 一時期DGX Sparkの代替として話題になってたのはEVO-X2(AI MAX+ 395)の方ですけど http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/283
453: 名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM92-QGC9) [sage] 2025/09/24(水) 18:08:51.17 ID:wQMvlyu2M コーディングだとclaudeが強いって前に評判だったけど最新の情勢は違うのかもしれん ローカルだとそもそもコンテキストサイズ的に満足行く回答が得られるか怪しいと思うで http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/453
480: 名無しさん@ピンキー (ドコグロ MMca-YdyK) [] 2025/09/26(金) 17:23:52.17 ID:vox1d4RkM 日本語はGLMが優秀だぞ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/480
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s