★★★★★御三家最強!武蔵スレ20★★★★★ (240レス)
上下前次1-新
1: 実名攻撃大好きKITTY [] 2023/04/13(木)16:01 ID:7cJH1pG40(1/9)
2023年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2023_e_m.pdf
72 灘 開成
70 聖光? 渋谷幕張?
69 麻布
68 渋谷渋谷?
67 ★武蔵 慶應湘南
66 駒場東邦 慶應中等部 栄光 市川?
65 海城? 広尾? 早稲田? 慶應普通部
64 早大学院
63 浅野
62 愛光(東京) ラ・サール 早稲田実業 東邦大東邦(前期)
61 芝?
60 本郷? 立教新座?
59 青山学院 桐朋? 明大明治? サレジオA 逗子開成? 栄東A?
58 中大横浜?
57 函館ラ・サール? 明大中野? 立教池袋? 法政大学? 法政第二?
56 早稲田佐賀(東京?) 城北? 攻玉社? 中大附属?
55 北嶺(東京) 巣鴨? 学習院? 暁星? 専大松戸? 芝浦工大柏?
54 高輪A 開智(先端A) 開智(先端?)
53 成城? 世田谷? 明大中野八王子A?
52 成城学園? 鎌倉学園?
51 成蹊? 山手学院A
50 国学院久我山?
49 公文国際A 桐蔭?(前期)
47 桐光男子?
<前スレ>
★★★★★御三家最強!武蔵スレ19★★★★★
2chスレ:ojyuken
221: 実名攻撃大好きKITTY [] 04/27(日)20:27 ID:iSMFxrcO0(12/16)
私立武蔵高から日大の進学者が多いな
日大の大学入試の国語を見てみると
中学入試の中堅校レベル
わざわざ中受して外部から日大は負け組
日大いくなら付属からにしなさい 中学からボランティア、短期留学、研究活動をすれば大学で就活に繋げられる
勉強好きなら中高から勉強始めれば大学在学中に公認会計士や司法試験に受かる
222: 実名攻撃大好きKITTY [] 04/27(日)20:28 ID:iSMFxrcO0(13/16)
私立武蔵は進学実績を出しているが
地方国公立大の非医学部への進学が多い
どうしてもその大学その学部その学科でやりたいことがあるから
東京都内の中高生活から地方に出る生徒が多いのは素晴らしい
よく調べもせずに「東大がすべての研究でトップだからとりあえず東大」みたいに目指す生徒がいないのは素晴らしい
223: 実名攻撃大好きKITTY [] 04/27(日)20:28 ID:iSMFxrcO0(14/16)
私立武蔵中の受験層は埼玉県周辺の
立教新座や栄東(東大)に届かない中堅層
だから浦高校長を引き抜いた
都内からの受験生が多い、巣鴨本郷城北などの中の上グループとは受験生を奪い合う土俵にない
開智所沢や西武文理が躍進するかが私立武蔵の命運を握る
224: 実名攻撃大好きKITTY [] 04/27(日)20:29 ID:iSMFxrcO0(15/16)
武蔵高出身の女子は武蔵高卒と書いている
これは女子が通学できる武蔵高校は日本で1つだから正しい
同じ高校を出て 女子は武蔵高卒 男子は都立武蔵高卒 と書くのは不平等なため両者ともに武蔵高卒と書くのが平等
そもそも設立の順は
武蔵大学(武蔵学園)、武蔵高、私立武蔵中高と続き、一番新しいのが武蔵高付属中
となる
225: 実名攻撃大好きKITTY [] 04/27(日)20:30 ID:iSMFxrcO0(16/16)
コスパ最凶
私立武蔵 偏差値67 東大現役合格率6.4%
攻玉社 偏差値55 東大現役合格率6.78%
226: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/02(金)20:06 ID:8OsoyzDg0(1/8)
本郷より低い現役合格率で麻布・栄光と並んでる武蔵マジで謎
日能研偏差値(2025結果)と2025年東大国医現役合格率
※理三は国医ではなく東大でカウント
偏差 高校 卒業 東大(現役) 国医(現役) 現役合格率
67 麻布 298 82(52) 13(11) 21.1%
67 栄光 171 55(43) 24(15) 33.9%
67 武蔵 172 23(11) 7( 4) 8.7%
66
65 海城 306 49(41) 32(24) 21.2%
64 浅野 261 51(46) 17(13) 22.6%
63
62 本郷 240 15(14) 16(11) 10.4%
理三
麻布 2(0)
栄光 2(2)
武蔵 1(0)
海城 2(1)
浅野 0
本郷 1(1)
227: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/02(金)20:07 ID:8OsoyzDg0(2/8)
1992年
卒業生 東大 割合
開成 403 201 50%
麻布 291 126 43%
武蔵 177 85 48%
------------------------------------
合計 871 412 47%
2025年
卒業生 東大 割合
開成 396 149 38%
麻布 298 82 28%
武蔵 172 23 13%
-------------------------------------
合計 866 254 29%
228: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/02(金)20:07 ID:8OsoyzDg0(3/8)
私立武蔵の日能研結果偏差値67はワロタ
このレベルなら最低東大50は出さないと…浪人率も高いし教養だのアカデミック教育だのに力入れるのは構わんがそれは灘や筑駒レベルで実績出してからやらないと本末転倒でしかない
229: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/02(金)20:08 ID:8OsoyzDg0(4/8)
私立武蔵
入学時 麻布・栄光レベルで渋渋海城浅野より上
↓
卒業時 本郷と攻玉社の間
なんでこんなことになるんや?
230: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/02(金)20:09 ID:8OsoyzDg0(5/8)
私立武蔵は入学時の偏差値に対して出口がしょぼ過ぎるのよ
2019年(入口) 日能研偏差値
65 私立武蔵
58 本郷
52 攻玉社
↓
2025年(出口)
東大京大国医 現役合格率
本郷 11.3% (27/240)
私立武蔵 10.5% (12/172)
攻玉 8.9%(21/236)
参考
渋渋 入学時64→出口26.4%
浅野 入学時64→出口23.8%
海城 入学時63→出口23.5%
231: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/02(金)20:10 ID:8OsoyzDg0(6/8)
東大合格者数
1995年 2025年 増減
筑駒 84 117 33
学附 110 22 −88
開成 170 150 −20
麻布 101 82 −19
私立武蔵 57 23 −34
日比谷 4 81 +77
翠嵐 4 74 +70
----------------------------------------
合計 577 577 ± 0
232: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/02(金)20:13 ID:8OsoyzDg0(7/8)
本郷より低い現役合格率で麻布・栄光と並んでる私立武蔵マジで謎
日能研偏差値(2025結果)と2025年東大国医現役合格率
※理三は国医ではなく東大でカウント
偏差 高校 卒業 東大(現役) 国医(現役) 現役合格率
67 麻布 298 82(52) 13(11) 21.1%
67 栄光 171 55(43) 24(15) 33.9%
67 私立武蔵 172 23(11) 7( 4) 8.7%
66
65 海城 306 49(41) 32(24) 21.2%
64 浅野 261 51(46) 17(13) 22.6%
63
62 本郷 240 15(14) 16(11) 10.4%
理三
麻布 2(0)
栄光 2(2)
私立武蔵 1(0)
海城 2(1)
浅野 0
本郷 1(1)
233: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/02(金)20:13 ID:8OsoyzDg0(8/8)
1992年
卒業生 東大 割合
開成 403 201 50%
麻布 291 126 43%
私立武蔵 177 85 48%
------------------------------------
合計 871 412 47%
2025年
卒業生 東大 割合
開成 396 149 38%
麻布 298 82 28%
私立武蔵 172 23 13%
-------------------------------------
合計 866 254 29%
234: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/06(火)19:11 ID:p8kJg7y30(1)
東大現役合格率で攻玉社に負けてるようではダメだな
25.1% 栄光 (43/171)
21.0% 日比谷 (65/309)
20.4% 渋渋 (41/201)
・
・
7.0% 大泉 (8/114)
7.0% 両国 (7/100)
6.8% 攻玉社 (16/236)
6.4% 私立武蔵 (11/172)★
235: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/11(日)10:37 ID:xWWbavGu0(1)
西大和 スマホ禁止
私立武蔵(練馬区) 中学はスマホ禁止 高校は生活指導部と生徒会の協議によるルールの下持ち込み可
武蔵 中は生徒会自主ルールによって使用 高は一切自由
桐朋 中は生徒会自主ルールによって使用 高は一切自由
麻布 中は生徒会自主ルールによって使用のハズがいつのまにか完全自由に 高は一切自由
早大学院(練馬区) 中高とも自由
236: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/11(日)18:15 ID:GLWYPXi10(1)
かつては「開成を抜く」と語っていた桐蔭学園
桐蔭学園は92年東京大114人(3位)、東京工業大69人(1位)、一橋大46人(1位)、京都大16人(36位)となっていた。4校合わせて245人。難関の東京医科歯科大にも6人合格した(4位)。
同校校長の鵜川昇氏は、「この生徒に全員、東大を受けさせたら東大合格者は開成を抜きます」(『週刊朝日』92年9月11日号)と豪語していた。
なんか桐蔭に似たような高校が関西にあるようだが。
237: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/13(火)18:56 ID:grcSDPJA0(1)
東大王にたまに俳優の
宮川一朗太が出てたけど
なんかな
高校が私立男子校らしいけど東大がパッとしない無名校だな
宮川は塾を始めたけど誰も知らない無名校だから1年で閉めたらしい
238: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/17(土)19:58 ID:xfjSQOkI0(1)
東工大の推薦入試拡大を決めたのは
19代学長の三島良直あたりの時期だな
三島自身が無名私立男子校出身だから
無名女子校の女子を救済しようとしたのかな
239: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/20(火)22:54 ID:Snq3f2nR0(1/2)
こんばんは
240: 実名攻撃大好きKITTY [] 05/20(火)22:56 ID:Snq3f2nR0(2/2)
武蔵学園は週休二日制になっているのですか?
もうさすがになっていますよね。
それとも、まだ毎週土曜日に授業があるのだろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.136s*