『FFT』に対しても相当な想い入れを持っているし、吉田なりの解釈もある。 (512レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
258: 既にその名前は使われています [] 09/27(土)10:28 ID:Tk1f8nmm(1/5)
セリフの改変が好評な世界線
Y<私も私なりの解釈を松野氏に伝えたかいがありました

セリフの改変が不評な世界線
Y<あくまでも前廣と読みあわせをしただけで一切口出しはしていません

──こうやな
267
(1): 既にその名前は使われています [] 09/27(土)11:26 ID:Tk1f8nmm(2/5)
>>265
そもそも獅子戦争は"オリジナルスタッフ不在で作られたリメイク作品"であり──
今回の主要スタッフ──松野前廣皆川は誰も参加しておらんで
280: 既にその名前は使われています [] 09/27(土)12:28 ID:Tk1f8nmm(3/5)
後は平民の命などそこらの石ころ以下であるという身勝手な貴族の倫理観に対する憎しみが
親友に対する思いを上回ったという事を表現しているのかと──

それが改変版になっちゃうと──よくわからなくなるな──
ジークデン砦まででラムザがディリータを利用してなにかしていたような記憶は無いのだが──
291: 既にその名前は使われています [] 09/27(土)13:13 ID:Tk1f8nmm(4/5)
>>286
ただ獅子戦争は獅子戦争であまり評判はよく無かったのがね──
意図的に入れられたラグ──不安定なFPS──荒天時や派手なエフェクトで頻繁に起こる処理落ち──
優遇され過ぎのバルフレアと手抜きのルッソ──何故か追加されたムスタディオxアグリアスのカップリング──
他14ジョブをマスターまで育ててやっとステータスが最強になるのに手に入れた大量のアビリティを一切セットできない
というジョブコンセプトが崩壊しているたまねぎ剣士等々──

特にオリジナルスタッフは"60FPSでスムーズに動かすこと"に並々ならぬコダワリがあったという話で──
獅子戦争の不安定なFPSと処理落ちと意図的なラグあたりはオリジナルスタッフがいたら絶対にそのままには
していなかっただろうということは想像に難くないといったところかと──
378: 既にその名前は使われています [] 09/27(土)23:21 ID:Tk1f8nmm(5/5)
FFTAは意外と良かったのよな
始めてすぐは主人公は小学生、舞台は異世界、エンゲージでは死人が出ないのでスポーツ感覚で行われると
前作で見せた重厚さや人間ドラマが一切期待できそうもなくてズコーッの連続だったけれど

続けていくうちに子どもならではのどろどろとした感情や大人としての責任等々きちんと人間ドラマが描かれていて
終わる頃にはすっかり大好きなゲームになっていたわw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s