戦術/ジョブ関連 (201レス)
1-

1: 既にその名前は使われています (ワッチョイ fe43-h92w) [] 09/25(木)03:26 ID:VJVoiH6z0(1/7)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

まえ
エインヘリヤル VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
182: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 238d-Y6BS) [] 09/29(月)19:15 ID:hRlLZTqF0(1)
初号機のカラーでわかってたんか…全然わからんくて俺も今更だけど旧劇ベースが来るのかと思ってた
183: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 55bd-RqBQ) [] 09/29(月)19:29 ID:2Qgqkh+50(1)
漫画版で星晶獣の前歯全部へし折るシンジ君かもしれない
184: 既にその名前は使われています (ワッチョイ abc6-8LOj) [] 09/29(月)19:34 ID:40jrhw000(1)
俺はTVのおめでとうありがとうでエヴァは卒業したのでなんもわからん
185: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ab71-TToT) [] 09/29(月)19:39 ID:Eod1WLfZ0(2/2)
そう
186: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 75a3-GoVf) [] 09/29(月)19:42 ID:GR260U/b0(1)
あっちが旧劇でコラボするメリットないしの
まぁでもシンジと初号機ってことは破まででそっから映画二本分進むのは無いだろうから
破の勢いでハッピーまで走るエヴァはあるかもしれん
187: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 759a-RWnW) [] 09/29(月)20:17 ID:MZgghus70(2/2)
綾波を返せ!ってやったら空の世界に転移してたとかはあり得る
188: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4ba1-EekU) [] 09/29(月)20:30 ID:ClHpahPZ0(1)
覚醒初号機に来られても困る
189: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 3d29-4hHm) [] 09/29(月)20:30 ID:dqN00Kzz0(1)
パーシヴァルが前線指揮、領地防衛、要人警護全部同時にやってて指揮だけならまだしもずっと突破要員で最前線で剣振ってる
しかも人手が足りねえって回想で出てくるのが行方不明のラモラックと国に関係ない騎空団の団長
なんやねんこの国こんな火種がある中どうやって軍部と治安維持してたんやw
190: 既にその名前は使われています (スップー Sdc9-4hHm) [] 09/29(月)20:30 ID:0Dlr9q+jd(1/2)
パーシヴァルが前線指揮、領地防衛、要人警護全部同時にやってて指揮だけならまだしもずっと突破要員で最前線で剣振ってる
しかも人手が足りねえって回想で出てくるのが行方不明のラモラックと国に関係ない騎空団の団長
なんやねんこの国こんな火種がある中どうやって軍部と治安維持してたんやw
191: 既にその名前は使われています (スップー Sdc9-4hHm) [] 09/29(月)20:31 ID:0Dlr9q+jd(2/2)
なぜかダブルアタックになったんだが?
192: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 1b0d-BG+W) [] 09/29(月)20:34 ID:pfA5jCHM0(3/5)
ファイターオリジン乙
193: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 23ad-vrAF) [] 09/29(月)20:56 ID:hKrnIqX40(1/2)
よん?騎士関連は真面目に考察し始めるとジークンマン以外を除いて国のトップ集団軒並み無能で禿げる
後乗せで設定を盛る弊害で話の整合性なんか知らん知らんって状態
194: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 23ad-vrAF) [] 09/29(月)20:57 ID:hKrnIqX40(2/2)
ジークンマンを除いて、か、以外、かハッキリせえよワイ
195: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2dc0-nX6m) [] 09/29(月)21:00 ID:Z5vi+9Fu0(1/2)
何でも解決してくれるジークンマンも報連相が出来ない独断専行型だから有能かというとどうやろか
国の要職に就いてる奴が独断専行するとか割と地獄
196: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 1b0d-BG+W) [] 09/29(月)21:04 ID:pfA5jCHM0(4/5)
アーサー王伝説っぽくしたくなったけどアーサーが思ったより人気出なかった感
197: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4dbb-4hHm) [] 09/29(月)21:07 ID:zfJBrxS70(1)
兄上は弟は優しいみたいな会話を場面変わってもやってるだけだから10年以上グラブルのイベリアルタイムでやってて初めてスキップしそうになったわ
しかも話的に幻獣含め厄災がワルダントやフェニックスレベルの創世前の存在かと思ったら
エクスカリバーは星の民がどうとか言い出してあじゃあ既知の存在が動けば終わる話なんすね……ってスケール感すら終わった
198: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 1b0d-BG+W) [] 09/29(月)21:11 ID:pfA5jCHM0(5/5)
空の世界特有の伝説の方が良かったのに星の民となるとガッカリするよね
199: 既にその名前は使われています (ブーイモ MMcb-0W7h) [] 09/29(月)21:15 ID:Og8BfXOMM(1)
ガチャピンは星の民だった…?
200: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2dc0-nX6m) [] 09/29(月)21:19 ID:Z5vi+9Fu0(2/2)
ガチャピンさんは抜いたのをくれただけだから・・・
201: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2d12-Gp1q) [] 09/29(月)21:24 ID:dp3XmcR10(1)
星の民ってVR上に作られた空の世界でアバター動かしてる地球のオタクで
いろんな神話や伝承をもとに二次創作してるだけだったりして
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.635s*