FF11はどうしてここまで過疎ってしまったのか (104レス)
FF11はどうしてここまで過疎ってしまったのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 既にその名前は使われています [] 2025/09/18(木) 09:48:59.43 ID:vSAfaqUn 尻鯖だが今300人しかいないぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/1
85: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 18:35:12.97 ID:iTnA18Sb 敵の数とリポップ時間とユーザー数がどう見ても吊り合い取れて無かったしな 1、2PT許容な場所に5、6PTとかいる現ジョイだったしw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/85
86: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 18:35:33.75 ID:iTnA18Sb 現状◯ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/86
87: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 23:43:37.19 ID:COBAhjDj 飽きられたんだよ ネットの黎明期で混んでただけだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/87
88: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 06:18:31.86 ID:cT9SuXzs いつの時代のゲームだと思ってんだ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/88
89: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 23:47:28.97 ID:+dh4wwPI 何故? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/89
90: 既にその名前は使われています [] 2025/09/24(水) 00:05:26.49 ID:CE+Gbf/p 復帰する爺さんに合わせてコンテンツをもっとわかりやすくしてくれんかのう もうFFらしい用語は覚えられんのじゃ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/90
91: 既にその名前は使われています [] 2025/09/24(水) 13:09:35.63 ID:5+NrRte3 DQ10の初期村はスライム大量な上に即POPだったからオススメで吸い上げたデータ活かしてるなと思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/91
92: 既にその名前は使われています [] 2025/09/24(水) 23:05:52.82 ID:gNrKnJt2 ゲーム性が近いのはDQXだからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/92
93: 既にその名前は使われています [] 2025/09/25(木) 03:51:39.10 ID:I/2Cl1WV ドラクエ10に武器スキルってあるの? オススメでダメージを画面のみにしてログがスキルアップで埋まるのが好きだったんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/93
94: 既にその名前は使われています [] 2025/09/26(金) 13:44:56.73 ID:R5pkqHoJ スキル上げの楽しさは異常 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/94
95: 既にその名前は使われています [] 2025/09/28(日) 10:53:50.56 ID:1qAJgINj なんで11ちゅわんはTGSに出してもらえなかったんです? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/95
96: 既にその名前は使われています [] 2025/09/28(日) 14:24:45.03 ID:rkqK9O15 ドラテンはTGSに出してんの? 空気なんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/96
97: 既にその名前は使われています [] 2025/09/28(日) 15:13:30.01 ID:MbbdhrpH なんだ? モンスターハンターYルズの話に持っていきたいんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/97
98: 既にその名前は使われています [] 2025/09/28(日) 18:58:30.02 ID:1qAJgINj 11とコラボしてくれなかったカプコン 憎いのかい?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/98
99: 既にその名前は使われています [] 2025/09/28(日) 23:01:46.96 ID:TenAlUoi 公式もホントやる気無いよな 最近じゃもぎヴァナもやらなくなってアマントライブで他社任せだし 上のYが11に対して何もやる気ないんだろうけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/99
100: 既にその名前は使われています [] 2025/09/29(月) 00:21:14.01 ID:CsF0vKQP 上がYとか関係ないレベルで続けて行くのが精いっぱいってだけでは ストーリー追加止まっちゃうと大昔のMMOみたいな果てしない目標に向かってハムハムするゲームになっちゃうからね 土台のシステムが終わってるから、変わるためには11を0から作り直さないとダメぽ そんな開発リソースはスクエニにはないからそれを丸っと引き受けてくれる企業が必須って言うハードルの高さもある 正直流用する種を作っちゃえば後々利用できるし、FF11モバイルが頓挫したのってダメージデカいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/100
101: 既にその名前は使われています [] 2025/09/29(月) 00:27:03.12 ID:71Abg1uc 11に限らないんだろうが古いMMO新規は無理だろ 謎のポイント多すぎるしワープは複数でまとまってないし最初からやっておかなきゃいけないことが多すぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/101
102: 既にその名前は使われています [] 2025/09/29(月) 00:27:54.60 ID:71Abg1uc 過疎ってるのに業者はいるってどういうこと? 売れるんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/102
103: 既にその名前は使われています [] 2025/09/29(月) 00:37:10.68 ID:CsF0vKQP 外人が買いまくるからそれでもうかればいいやくらいなんじゃない? だから外人鯖に集中してるんだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/103
104: 既にその名前は使われています [] 2025/09/29(月) 23:40:23.95 ID:KoG1nan5 うお http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1758156539/104
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s