トップをねらえ2ってなんとなく評価が微妙なんだけどどうして? (130レス)
1-

1: 既にその名前は使われています [] 08/04(月)19:52 ID:Yt+pzMbP(1)
個人的にはトップ1と比べても劣ってはないと思うけどw
まぁどっちが好きかと言われたらトップ1だけど僅差だしさ
※わかりやすくトップ1と言わせてもらいました
111
(1): 既にその名前は使われています [] 08/08(金)13:33 ID:0gZQ1wVW(1)
劇場版トップはコーチがどぅらぁ弁になっていて、佐久間レイから、あの子が好きになったコーチはもういないんですね。とか皮肉を言われたとかなんとか

ほぉぬぅぉおになぁるぅぅとか、興醒めもいいとこ
ま、ギャグ版として酒飲みながら見る分には有り
112: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)13:35 ID:ZJcE1dFy(1)
>>111
劇場版観てないから見てみたくなったw(通常版はLD・DVD・BDを持っている)
113: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)14:52 ID:dpojRqyI(1)
見なくても予測はつくやろw
114: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)14:55 ID:l4zohwDN(1)
もうぶるぁぁぁぁになる前のカッコいい若本さんには戻らないのかなあ;;
115: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)16:11 ID:0rdTpu1m(1)
散々舌巻くなって注意されて、あれらしいから、もう無理なんやろ
116: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)17:08 ID:MtAkqvTn(1)
あれわざとやってるんじゃなかったのか…
117: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)17:15 ID:xjbRAkU/(1)
オサレになって垢抜けたのに
むりに体操服ブルマ擦ってきたり
なんだかなぁという
118: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)17:25 ID:QNUePXJK(1)
終わり間際に宇宙港から旅立つシーンで行き先が昔コンプティークでやった読書参加企画のトップの3勢力の一つだったとかで設定した方もそれに気がつく方も凄いなと思ったわ。
2の終わり方は監督が1をこえる!と言って始めたが煮詰まって収拾がつかなくなり庵野さんに泣きついて出来た、とSF大会で噂が流れていたがどうなんだろうね。鶴巻ファンの人からは否定されたが。
119: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)18:32 ID:UmwNVIce(1/2)
2の終わりはなんかね
無理に1と繋げられてもなって
120: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)18:37 ID:c7zhofv/(1)
2単体で観たらかなり面白い
トップの続編として観ると微妙…
121: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)18:45 ID:0BhAeSlu(1)
2と銘打ってんるだから単体で見たらという前提が無意味じゃね
1前提の話だし
122: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)18:51 ID:iC7bq1kQ(1)
作画、キャラデザ、ストーリー展開、演出とかはいい出来

でもトップ2に期待してたのはちょっと違うよねって話
123: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)18:52 ID:vRCVhIH2(1)
ディスヌフ!
124: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)19:20 ID:UmwNVIce(2/2)
OP好きだったしあの感じで楽しく行くのかと思ったけど重たくなって最終話はああなってしまった
125: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)19:24 ID:W8m3dbHS(1)
まぁ「トップの続編?ついにネクストジェネレーションが!」ってとこにあれをお出しされたら困惑もするよなw
だから悪くないんだけどトップとしては・・・って人がいるのはしゃーない
126: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)21:12 ID:j9rUHzFZ(1)
トップをねらえ知らないけどフリクリ好きでその流れで観たから最高だった
127: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)22:52 ID:hSbiLGTT(1)
トップ2は無茶苦茶面白いと思う(1と絡めたらってのもわかる)
ダーリンインザフランキスはトップ2なんたらかんたらだよねぇ
ダーリンインザフランキス好きだけどな!
128: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)01:52 ID:GH5aGM6A(1)
スケール感がちんまりしすぎなんだよ
129: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)11:51 ID:Ufr0Vg1H(1)
グレンラガンのスケール感もどうなんやってなる
トップ1が丁度ええな
130: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)11:59 ID:eIhqJV39(1)
グレンラガンは半分ギャグとしてみるもんだと思うw
言い方は悪いけどトップ1の頃は一応SFとして整えてた体裁を整えなかったのがトップ2とかグレンラガン
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*