【農業】外国人の農地取得最多175ヘクタール 個人、法人共に中国が最多 24年 [七波羅探題★] (754レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(21): 七波羅探題 ★ [] 09/18(木)18:24 ID:Bee/nuEq9(1)
日本農業新聞
https://www.agrinews.co.jp/news/index/332356
2025年9月17日
農水省は16日、外国人やその関係法人が2024年に取得した日本国内の農地面積が175・3ヘクタールに上り、比較可能な22年以降で過去最多だったと発表した。日本に住む外国人が営農目的で取得するケースが多かった。今回、個人や法人など取得者の形態ごとに国籍の内訳を初めて公表したが、いずれも中国が最多だった。
調査は、外国資本による農地取得の実態を把握するため、17年に始めた。当初は海外企業や、海外に住む外国人、それらの関係法人が対象だったが、22年からは国内に住む外国人・関係法人も対象に加えた。
取得面積のうち、日本に住む外国人個人によるものが95ヘクタール(377人)で最も多く、54%を占めた。営農目的で取得する場合が多い。日本人の配偶者を持つ外国人が相続で取得するケースもある。
取得者の国籍は、中国の102人(27%)が最多で、韓国とブラジル(いずれも42人、11%)、米国(27人、7%)、ベトナム(24人、6%)が続いた。
日本に住む外国人が出資者か理事の法人による取得は79ヘクタール(32社)。出資と理事のいずれの場合も中国、韓国、ニュージーランドの順に多かった。
海外に住む外国人の関係法人による取得は1・1ヘクタール(2社)、海外企業の関係法人による取得は0・2ヘクタール(1社)だった。いずれも中国だった。海外に住む外国人や、海外企業による取得はなかった。
外国人や関係法人がこれまでに取得した農地面積は、現在の調査方法になった22年以降は420ヘクタールとなった。
同省は「農地法によって、投資目的での農地取得はできない。現状、いずれも適切に耕作されている」(農地政策課)とする。
日本は、外国人による土地取得を規制できない。世界貿易機関(WTO)協定の一部である「サービスの貿易に関する一般協定」(GATS)で、外国人が不利になる規制が禁止されているため。
同省は23年9月から、農地取得者に対して農業委員会への国籍の報告を義務付け、実態把握に取り組んでいる。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250918-00010000-agrinews-000-1-view.jpg
735: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)06:38 ID:mIro3DVs0(3/3)
>>730
耕作するなら一般人でも買えるだろ
736: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)06:40 ID:KsF4KgND0(1)
【宮城】 村井知事「土葬墓地」検討を撤回「実現は極めて厳しい」県議会一般質問で表明
2chスレ:news
来月の選挙の公約にしなければ誤魔化せると思ったんだろうけど流石に負けそうだから撤回したかw
まあどうせ選挙で勝てばまた土葬検討始めるだろ
大阪出身知事にバカにされすぎ宮城県民wwww
737: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)07:06 ID:9Qwq0SeG0(1)
別に外国人が買っても問題ないだろ
738: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)07:11 ID:tuzIZKW70(1)
pr timesjp/main/html/rd/p/000000041.000066150.html
アクセルスペースとWHERE、衛星画像による不動産登記情報の高精度化に向けたPoC開始
~誰もが最新かつ正確な空間情報にアクセスでき、「見えない不動産」を見える化するソリューション構築を目指す~
株式会社アクセルスペース
2025年9月17日 15時30分
小型衛星を開発・運用し、誰もが宇宙を利用できる社会を目指して事業を展開する株式会社アクセルスペース(本社:東京都中央区、代表取締役:中村 友哉、以下「アクセルスペース」)と、地権者とつながる不動産AIツール『WHERE』を開発・提供する株式会社WHERE(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:阿久津 岳生、以下「WHERE」)は共同で、人工衛星による地球観測画像を活用した不動産登記情報の高精度化および不動産管理業務の効率化に向けたPoC(概念実証)を開始しました。
739: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)07:12 ID:zGHJVgMb0(1)
国土交通大臣はもっとも仕事をしていない大臣
それを指摘するとキレて他人のせいにして誤魔化そうとする
そうか!
740(1): 名無しどんぶらこ [sage] 09/19(金)07:16 ID:rarjAwfC0(1)
日本産なのに中国人が作ってる野菜とか勘弁してくれw
何入れて作ってるかわかりゃしねえ
741: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)07:17 ID:TrhxlBvc0(2/3)
自民党は岸信介が文鮮明の子分になった1960年以降売国政党
70年間外国人の土地取得禁止しなかった
東京の億単位のタワマン中国人に買わせるだけでいいんだよ
タイは外国人の土地所有は禁止だけど建物の購入はできる
建物だけ売って金もらうタイは賢い
742(1): 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)07:19 ID:TrhxlBvc0(3/3)
>>740
長野群馬の夏レタス白菜キャベツなんかは20年前から中国人が作ってるよ
743: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)07:38 ID:OAHWwCNu0(1)
こども家庭庁の予算7.3兆円を廃止すると日本の労働者(6,815万人)に一人当たりいくら減税できるのですか?
こども家庭庁の予算7.3兆円を廃止した場合、日本の労働者6,815万人に一人当たりいくら減税できるかを計算してみましょう。
予算の金額:7.3兆円 = 7,300,000,000,000円
労働者数:6,815万人 = 68,150,000人
一人当たりの減税額を計算するには、予算を労働者数で割ります:
一人当たりの減税額=7,300,000,000,000円68,150,000人\text{一人当たりの減税額} = \frac{7,300,000,000,000円}{68,150,000人}\text{一人当たりの減税額} = \frac{7,300,000,000,000円}{68,150,000人}
計算結果:
一人当たりの減税額≈107,120円\text{一人当たりの減税額} \approx 107,120円\text{一人当たりの減税額} \approx 107,120円
したがって、こども家庭庁の予算7.3兆円を廃止した場合、日本の労働者一人当たり約10万7,120円の減税が可能と推定されます。
744(1): 名無しどんぶらこ [sage] 09/19(金)08:02 ID:Lf6H/7s40(1)
これ凄い困るんだよ
勝手に変なことやりだすからトラブルになる
745: 名無しどんぶらこ [sage] 09/19(金)08:14 ID:W1imZpq/0(1)
ほんとふざけんなよ
支那畜どもはろくな事しねえの分かってるだろ
(´・ω・`)
746(1): 名無しどんぶらこ [sage] 09/19(金)08:25 ID:fyXLDbK10(1/2)
>>744
政治家が無能なんだよな
中国みたいに外国人による土地の取得に制限付けてれば良かったのに
って、政治家がそもそも中国人だったw
747: 名無しどんぶらこ [sage] 09/19(金)08:26 ID:fyXLDbK10(2/2)
>>742
養豚場とか昔からほとんどが朝鮮人が経営してるの知らないんだろう
748: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)08:36 ID:WTSzSg9P0(1)
中共に日本が食い物にされてる
マジで腹立つわ
749: 名無しどんぶらこ [sage] 09/19(金)08:48 ID:Zy6iUxq70(1/2)
中国人「日本侵略するの簡単すぎワロタ」
750: 名無しどんぶらこ [sage] 09/19(金)08:49 ID:Zy6iUxq70(2/2)
>>746
政治家「金さえもらえれば何でもいい」
投資家「金さえもらえれば何でもいい」
地主「金さえもらえれば何でもいい」
751: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)09:31 ID:V9SDB3Cf0(1)
うおおおおおおおおおおおおキョウサンガー!ミンスガー!
752: 名無しどんぶらこ [sage] 09/19(金)09:36 ID:VtqTnF//0(1)
国が没収で良いだろ
753: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)09:54 ID:h1RQN7sO0(1)
中国人に土地を売ったらダメだわ 政治家は何やってんだ 仕事しろ仕事
754: 名無しどんぶらこ [] 09/19(金)09:58 ID:7Xdrq5o20(2/2)
農地ってな結構安く売ってんだわ
普通に都市部で働いていたら結構な広さを変える
で
趣味と実益兼ねてウィークエンドファーマーやろうと畑と田んぼ買うとしたら
・非居住者には売れない
と農業委員会が許可だしてくれなくて変えなかった
な
ん
で
日
本
人
は
買
え
な
い
の
に
外
国
人
は
あ
っ
さ
り
買
え
る
ん
だ
よ
w
ありがとう自民党
死ねよ
売国奴
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s