プーチンが与えた安定、崩れつつある「均衡」は見た目以上に脆弱…勝てない戦争に莫大な資源を浪費してきたロシアの未来 [ごまカンパチ★] (477レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
401
(1): 名無しどんぶらこ [] 08/07(木)07:48 ID:7PTr327p0(1/5)
>>400
対米ドルでルーブル高が続いてたので、大きな問題ではない。
外貨準備高が積み上がってるのが大きい。
410
(1): 名無しどんぶらこ [] 08/07(木)13:17 ID:7PTr327p0(2/5)
>>403
2025年に入ってからルーブル高が続いてた。
外貨準備が毎月連続して史上最高額を更新中になってた。
例えばEU諸国のロシアからの天然ガスの輸入量が増え続けてる。2027年末までには停止すると宣言してるが、実態は逆。
428
(1): 名無しどんぶらこ [] 08/07(木)14:15 ID:7PTr327p0(3/5)
>>423
防衛費の割合で説明できないよ。
鳥取県が米欧合算より多くを生産できるのか?
北朝鮮GDPは鳥取県レベルなんだが。
432
(1): 名無しどんぶらこ [] 08/07(木)14:25 ID:7PTr327p0(4/5)
>>429
そうだけど、2022年ノルドストリームパイプラインへの破壊工作以後にLNGの輸入が増えたということは、エネルギーでのロシアへの依存が続いているわけで。
439
(1): 名無しどんぶらこ [] 08/07(木)14:48 ID:7PTr327p0(5/5)
>>430
北朝鮮は船舶は苦手だね。駆逐艦の進水式で大失敗して、横転しちゃった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s