雨で地下駐車場「くすの木パーキング」に浸水、被害180台 地下2階は水没 三重・四日市 [567637504] (464レス)
雨で地下駐車場「くすの木パーキング」に浸水、被害180台 地下2階は水没 三重・四日市 [567637504] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ジャパニーズボブテイル(福島県) [US] [] 2025/09/14(日) 17:39:14.86 ID:iV1AvsWn0● sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif 12日の記録的な大雨で浸水した近鉄四日市駅前(三重県四日市市)の大型地下駐車場「くすの木パーキング」で14日、地下1階部分の排水作業が終わった。 https://i.imgur.com/Re6UU7F.png 駐車場の管理会社が調べたところ、180台の車が残されていた。地下2階部分は水没しており、引き続き排水作業にあたっている。 国土交通省三重河川国道事務所によると、近くに川がないため、ポンプでくみあげた水は市と調整しながら下水道に流している。 排水作業は13日昼ごろから始まり、同省のポンプ車だけで最大4台が稼働。14日朝に排水が完了した。 地下駐車場はL字に広がっており、最大約510台収容が可能。排水完了後、国道1号の下に45台、市道の中央通り下に135台が残っているのを管理会社が確認した。 一部は水に流され、駐車区画から外れていた。浸水の跡は50センチ~1メートルほどだったという。 地下2階の排水作業はさらに時間を要しそうだ。三重河川国道事務所は「現時点で作業完了の見通しは立っていない」としている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff49d268459b467c3bd181e21b37eeb3752d5dc http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/1
444: ボルネオウンピョウ(茸) [US] [sage] 2025/09/16(火) 22:25:17.53 ID:rjXop/cS0 >>443 ・ゴミが挟まって機能しない ・人が挟まり怪我をする ・停電で動かない(今回は停電でポンプが動いてない) 問題ありすぎ 現実的ではない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/444
445: ラ・パーマ(愛知県) [BR] [sage] 2025/09/16(火) 22:33:26.98 ID:bpjMYPfy0 >>444 では元々つけておいて普段は隠し扉に閉まっておくとか でも出入口多ければそれ閉めるのも厳しいよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/445
446: スノーシュー(茸) [US] [sage] 2025/09/16(火) 22:47:41.97 ID:W7kVTHgN0 下手に止水板を設置したら今度はそのせいで車を出せなかったとか言い出す奴が出てくるだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/446
447: ラ・パーマ(愛知県) [BR] [sage] 2025/09/16(火) 22:55:03.88 ID:bpjMYPfy0 >>446 全国の地下駐車場にいえる問題だよね 他の地域はどのタイミングで対処してるんだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/447
448: ペルシャ(みかか) [ニダ] [sage] 2025/09/16(火) 23:20:19.00 ID:YXg9nBY00 >>447 今回ので見直しが始まるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/448
449: ジャパニーズボブテイル(福島県) [US] [] 2025/09/16(火) 23:40:05.02 ID:9ZqK1nPB0 sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif 雨で水没の地下駐車場、被害は274台 排水ほぼ完了 三重・四日市 https://news.yahoo.co.jp/articles/cebd498bb188b8356b38524d986a34ae11954a45 12日の記録的な大雨で浸水した三重県四日市市の地下駐車場「くすの木パーキング」で16日、水没していた地下2階の排水作業がほぼ終わった。 浸水被害に遭った車は地下1階と合わせ、274台に上ることがわかった。人的被害は確認されていない。 国土交通省三重河川国道事務所によると、地下1階に残っていた車は当初180台とされたが、精査した結果、160台だった。 地下2階についても排水がほぼ終わった16日午前から調べたところ、114台が確認されたという。 排水作業は13日昼に着手し、夜通しで作業を進めてきた。浸水の深さは、地下2階から地下1階にかけて最大5.1メートル。 浸水が1メートル強だった地下1階は14日朝に終わったが、地下2階は天井まで水につかっており作業が難航していた。 ポンプでくみあげた雨水を排出する川が近くにないため、下水のマンホールに流した。 下水の受け入れ能力を超えるとあふれる恐れがあるため、ポンプの出力を調整しながら慎重に作業を進めた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/449
450: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [NL] [sage] 2025/09/16(火) 23:48:24.08 ID:yNb10Sjw0 >>4 一応防水設備はあるんだけれど 短時間で法的な想定量の何倍も降ってきて 係員が脱出するだけで精いっぱいだったらしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/450
451: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [NL] [sage] 2025/09/16(火) 23:49:51.63 ID:yNb10Sjw0 これ恐らく管理会社に弁済責任は無いんだよねえ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/451
452: デボンレックス(大阪府) [ニダ] [] 2025/09/17(水) 00:00:11.40 ID:k/KJbDUV0 仮にポンプ動いてたとして排水間に合う量なのかこれ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/452
453: ソマリ(茸) [NO] [] 2025/09/17(水) 00:08:10.84 ID:KOFyQPRo0 マンコが臭すぎてクンニできねーのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/453
454: デボンレックス(庭) [US] [sage] 2025/09/17(水) 00:09:38.79 ID:GOPW0Jb30 止水板あったら閉じ込められてしまうん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/454
455: ボンベイ(長野県) [US] [sage] 2025/09/17(水) 00:12:21.74 ID:Lgw7Whk90 まぁ諦めろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/455
456: シャム(ジパング) [US] [sage] 2025/09/17(水) 00:24:07.38 ID:W2SblazW0 ここ工事してるとこでしょ このまま予定通り完成させるのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/456
457: オリエンタル(茸) [CA] [sage] 2025/09/17(水) 00:41:14.62 ID:HRRP4dz20 >>452 全然無理バケツの水をストローで吸うようなもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/457
458: ジャパニーズボブテイル(ジパング) [RU] [sage] 2025/09/17(水) 02:45:14.07 ID:4Qaf3DOP0 補償するだってよ 三重・四日市の地下駐車場、大雨で車260台浸水被害 排水装置、停電で機能せず https://www.sanspo.com/article/20250916-77DOQW3VJ5M7JA4EIUIOU4YOS4/ >運営する第三セクター「ディア四日市」は浸水被害に遭った車の補償を検討している。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/458
459: シャルトリュー(東京都) [ニダ] [] 2025/09/17(水) 06:22:30.85 ID:4Tu/OCeA0 少なくも「退避しなきゃいけないから止水板設置できなかった」は嘘だろ 地上の水嵩は足首くらいだったじゃねぇか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/459
460: ペルシャ(みかか) [ニダ] [sage] 2025/09/17(水) 06:38:27.40 ID:N8ccL+Og0 >>458 全額とは言ってないからお見舞金だろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/460
461: デボンレックス(大阪府) [ニダ] [] 2025/09/17(水) 06:42:46.96 ID:k/KJbDUV0 レッカー費用も自腹なの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/461
462: パンパスネコ(神奈川県) [KR] [sage] 2025/09/17(水) 06:52:31.93 ID:XJGDcTXu0 止水板もち使わないとか、こいつらどんだけ無能なんだよ 全部弁償しろやカス http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/462
463: パンパスネコ(神奈川県) [KR] [sage] 2025/09/17(水) 07:01:00.52 ID:XJGDcTXu0 止水版なんて常に使えるように待機しとくべきことだろ 大切にしまってましたとか、こいつらの知能は猿以下か http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757839154/463
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s