走行中の乗用車からタイヤ外れ反対車線の車に激突 バンパーが破損 5月に自分でタイヤ交換 [567637504] (76レス)
上下前次1-新
1(2): アクルックス(福島県) [US] [] 09/13(土)23:12 ID:nOVHJdW50(1)
13日午前、北海道旭川市内の国道を走行していた乗用車のタイヤが外れ、反対車線の乗用車に激突しました。
この事故によるけが人はいません。
https://i.imgur.com/2YCIXke.png
https://i.imgur.com/b2LG5XF.png
タイヤが外れる事故があったのは、旭川市神居町の国道12号線で、13日午前7時ごろ、深川から旭川方面に走行していた乗用車の右前輪が外れ、反対車線を走行していた乗用車の前部バンパーに激突しました。
タイヤがぶつかった衝撃で、バンパーに傷がつくなど車の一部が破損しましたが、乗っていた人にけがはありませんでした。
警察によりますと、脱輪したタイヤは、乗用車を運転していた76歳の男性が5月に自分で交換していて、タイヤが外れる直前に、異音が聞こえたということです。
警察は、車の運転中に違和感を覚えた時は運転をやめて点検を行い、定期的にナットが緩んでいないかの確認をするよう、注意を呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b0854476de7a6ec5d2d0dd70f5502eddc1f564e
57: クロアシネコ(茸) [US] [] 09/14(日)07:06 ID:0/jd4g5T0(1)
わいはデブだから自重をかければよく締まる
58: アジアゴールデンキャット(ジパング) [RU] [sage] 09/14(日)07:36 ID:wL1Sgm+p0(1)
>>10
ゆっくりトルクをかけて行って一回、素早くトルクをかけて2回。
スタティックとダイナミックでトルクチェックするのが正解。
59: 白(やわらか銀行) [ニダ] [sage] 09/14(日)07:58 ID:4UZn1uZC0(1)
>>43
これを見に来た
60: ターキッシュアンゴラ(庭) [TH] [sage] 09/14(日)08:12 ID:VdioJynz0(1)
>>56
錆びてるのは接触してない面だから
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [sage] 09/14(日)08:41 ID:hNcgIBhd0(1)
定期的に自分で締め直したほうがええんかな?
62: ブリティッシュショートヘア(愛知県) [ニダ] [sage] 09/14(日)09:10 ID:uevmlO0X0(1)
右が外れるか
63: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] [] 09/14(日)09:18 ID:D0r7eKLS0(1)
>>1
誤報だな
タイヤではなくホイールが外れたと報道すべき
64: イエネコ(茸) [CN] [sage] 09/14(日)09:22 ID:24SwTxxY0(1)
定期的にナットが緩んでないかとかじゃなくてこれ締めすぎでしょ?
年寄りは体重かけて締めたがるし…
65: バーマン(みかか) [CN] [sage] 09/14(日)10:24 ID:gJgQzoOu0(1)
ナット締めすぎるとハブボルトが折れるぞ折れたら自分では直せない締めすぎてもダメ緩すぎてもダメ
66: ベンガルヤマネコ(庭) [US] [sage] 09/14(日)10:36 ID:iZMzaVon0(1)
ちゃんとナットに全体重乗せて締めないと危ないよ
67(1): アメリカンカール(庭) [RU] [] 09/14(日)13:07 ID:N+0dsJw90(1)
教習所では全体重かけてバッキバキに締めさせられたな
68: ベンガル(日本のどこか) [US] [] 09/14(日)13:09 ID:ZTYqi2l10(1)
>>4
頭おかしいんだろ
69: ラガマフィン(京都府) [US] [] 09/14(日)13:11 ID:MSn7MgAn0(1)
>>67
うわぁ
70: シャム(北海道) [ニダ] [sage] 09/14(日)13:12 ID:OKI/JVGL0(1)
>>33
脱輪事故が多過ぎるし
年寄りは認知能力に問題ある
71: ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [ニダ] [] 09/14(日)13:13 ID:L+J/UWXD0(1/2)
またジム、、、中古アルファードか
72: ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [ニダ] [] 09/14(日)13:14 ID:L+J/UWXD0(2/2)
アルファードのベース車はプリウス
アルファードはプリウスと言って過言ではない
またプリウスか
73(1): ペルシャ(和歌山県) [US] [] 09/14(日)13:45 ID:aZLnlfXy0(1)
アルファードのタイヤホイール締め付けトルクは
40型(新型)で140Nm、それ以前のは103Nmって取説に書いてると思うよ。
トルクレンチ使って2ヶ月おきに締め付けチェックすれば問題ないと思うよ。あとは遠出する時とかね
74: 斑(山梨県) [CN] [] 09/14(日)14:12 ID:0JNdouYc0(2/2)
>>73
緩ませるイタズラしたら面白そう
残クレの奴は人生変わる🤭
75: 現場猫(庭) [ニダ] [] 09/14(日)17:58 ID:m/yEswyY0(1)
ゴミファード
76: 黒トラ(茸) [US] [sage] 09/14(日)18:04 ID:oVIGlz700(1)
インパクトレンチで10回いわしとく(白目
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.362s*