[過去ログ]
このレパードは内装が古臭いのよ [194767121] (89レス)
このレパードは内装が古臭いのよ [194767121] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: アルゼンチンバックブリーカー(秋田県) [US] [sage] 2025/07/26(土) 12:56:39.01 ID:mnhmVPwK0● sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 2代目は2ドアクーペ専用 初モノ同士の対決はトヨタ&ソアラの圧勝に終わったが、日産は1986年にレパードをフルモデルチェンジして一新。ソアラが1月にデビューし、その翌2月にレパードがデビュー。デビュー時にキャラをアピールする 常套手段であるキャッチフレーズは『Private Coupe(プライベートクーペ)』。これからもわかるとおり、2代目では4ドアモデルがラインナップ落ちしてクーペ専用となった。 プラットフォームは初代がブルーバード(910型)ベースだったのに対して2代目はスカイライン(R31型)に変更されていた。筆者は初代レパードの登場時に憧れたひとりだったが、プラットフォームがブルーバードと 共用していると知って少々幻滅した覚えがある。高級を謳いながらも大衆車のブルとの共用でチープに感じたのだ。 古典的なクーペフォルム 2代目レパードは全長4680×全幅1690×全高1370mmでホイールベースはR31型スカイラインと同じ2615mm。今では5ナンバーサイズのクルマはごく少数となっているが、 全幅が5ナンバーサイズに収められているのが時代を感じさせる。 エクステリアデザインは凝縮感、塊感のあるクーペスタイル。シックという表現がピッタリのデザインだった。初代では空力効果を狙ってスラントノーズを採用していたが、2代目ではやめて直立したタイプに変更。 しかしガラス類の三次曲面化などボディ全体でエアロダイナミクスを追求した結果、空気抵抗の優劣の指標となるCd値(小さいほど空気抵抗が少ない)は0.32をマークし、初代の0.37から大幅に向上させている。 ただ、この2代目レパードのデザインだが、うまくまとめてはいるが、初代ソアラ的なデザインだったことは否めない。そのためその初代をさらに洗練させた2代目ソアラと見比べると、どことなく古典的(悪く言えば古臭い)な匂いをさせていた。 イメージカラーは当時一世を風靡していたスーパーホワイト、パールホワイトではなく、深い色味の濃紺としていたのも新たなトレンドを作ろうとする日産の反逆精神を感じる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e53dbff05f6f580b0f11d6a8350abb918deff10?page=2 http://2ch-dc.net/v9/src/1753502148014.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/1
70: ローリングソバット(茸) [US] [] 2025/07/26(土) 16:50:29.59 ID:WSi45IP90 二代目のシートの質感と座り心地は素晴らしかった 車好きの旦那のおかげで様々な車種の助手席に座ってきたと言うユーミンも当時絶賛していた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/70
71: セントーン(東京都) [US] [sage] 2025/07/26(土) 16:52:47.35 ID:CrYVnfD70 ひとまわり大きいクーペとして存在感はあった 欲しいかと言われるとちょっとデカいよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/71
72: ショルダーアームブリーカー(茸) [DE] [sage] 2025/07/26(土) 17:01:50.17 ID:581Lf2xn0 二代目の前期は登場した瞬間から古くさかった 絶壁インバネが酷かった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/72
73: 膝靭帯固め(やわらか銀行) [KZ] [] 2025/07/26(土) 17:03:47.30 ID:RcLtD2DS0 カードキーとかあったかもしれん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/73
74: 逆落とし(庭) [ニダ] [sage] 2025/07/26(土) 17:04:51.02 ID:Pp4Ji+Oh0 この時代の車 カクカクで全部同じに見える http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/74
75: 膝靭帯固め(やわらか銀行) [US] [] 2025/07/26(土) 17:14:14.88 ID:vV+FItOb0 これうちの近所でたまに見るわ めっちゃ運転下手くそだけど🥺 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/75
76: 膝靭帯固め(宮城県) [ニダ] [] 2025/07/26(土) 17:15:33.46 ID:VpKmVreD0 石破総理「キックミー、フットスタンプミー」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/76
77: かかと落とし(ジパング) [US] [sage] 2025/07/26(土) 18:08:00.61 ID:adr2wtv90 >>3 お前はどこ行っても嫌われ者だったろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/77
78: ファイヤーバードスプラッシュ(庭) [US] [sage] 2025/07/26(土) 18:52:12.55 ID:zNmn7I3N0 しかしソアラがなんであんなに人気出たのかもちょい不思議 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/78
79: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] [sage] 2025/07/26(土) 18:52:32.91 ID:0TS/0sCZ0 >>66 ソアラの最期は唐突にレクサスブランドで、仕様そのままSC430に改名、値段を70万円上げたらなぜか受注が7倍近くに跳ね上がったw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/79
80: 男色ドライバー(やわらか銀行) [US] [sage] 2025/07/26(土) 19:04:08.59 ID:QQ1PGztl0 スマートでエレガントだな 最近の加飾デヴ車には食指が動かん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/80
81: シューティングスタープレス(大阪府) [KZ] [] 2025/07/26(土) 19:14:04.98 ID:Gnw7xqMN0 今のサイズ感だとかなり小さいけど当時はかなり贅沢なサイズだったんだよな かっこよかったけどソアラの美しさには全く刃が立たなかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/81
82: アイアンフィンガーフロムヘル(庭) [NO] [] 2025/07/26(土) 20:35:38.30 ID:l5DreG4r0 >>11 最高にカッコ悪かったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/82
83: フライングニールキック(茸) [ニダ] [] 2025/07/26(土) 21:12:18.48 ID:qQA++Az80 20ソアラもカッコいいのは超超同意だけどソアラよりレパードのが都会的なデザインだと思うんだけどなぁ… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/83
84: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行) [FR] [sage] 2025/07/26(土) 21:32:41.60 ID:Z2501GLy0 https://i.imgur.com/0uzZ0tE.mp4 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/84
85: ベスタ(ジパング) [ZA] [sage] 2025/07/27(日) 07:37:11.05 ID:w1TbjAGT0 It's alright now you can open your heart. http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/85
86: ベクルックス(神奈川県) [EU] [] 2025/07/27(日) 09:55:50.29 ID:tBI7Ezrq0 レパード買えなくて7thスカイライン買えなくてシルビアにしたなー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/86
87: 百武彗星(庭) [EU] [sage] 2025/07/27(日) 11:24:38.28 ID:RrcL7IU50 >>51 羽根が軽量なので低速から回り始めるのね。 所謂ドッカンターボになりずらい(当社比) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/87
88: ガニメデ(やわらか銀行) [CN] [] 2025/07/27(日) 13:41:40.49 ID:EKLnkPS70 内装は前期と後期でかなり違うよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/88
89: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [] 2025/07/28(月) 05:30:46.19 ID:meKaEJl80 4ドアはマキシマとかあったからかしら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753502199/89
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s