[過去ログ] 松屋、高くなったラーメン業界に680円で殴り込み進出。 [271912485] (535レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): ムーンサルトプレス(茸) [US] [] 07/26(土)11:31 ID:C37nIoXC0(1)

https://www.matsuyafoods.co.jp/img/shop/matsutaro/250730_open.jpg

https://www.matsuyafoods.co.jp/img/shop/matsutaro/250730_brand.jpg

https://www.matsuyafoods.co.jp/img/shop/matsutaro/250730_teiban.jpg

https://www.matsuyafoods.co.jp/img/shop/matsutaro/250730_hiyashi.jpg

https://www.matsuyafoods.co.jp/img/shop/matsutaro/250730_onigiri_02.jpg

ラーメン1000円以下の時代に逆戻りwwww
https://www.matsuyafoods.co.jp/img/shop/matsutaro/250730_menu.jpg

http://5ch.net
516: 赤色超巨星(ジパング) [CN] [] 07/28(月)13:28 ID:UmJK35JJ0(1)
>>87
物価糞高かったぞ
VHSデッキやミニコンポが10万や20万
レンタルも800円や1000円
1.5Lペットボトルもスーパーで300円くらいだったはず
アタックやアリエールも特売で580円とか、スコッティ、クリネックス、ネピア、エリエールは特売で498円とか
電車賃は安かったな
新百合ヶ丘から新宿まで90円(途中から100円)で行けた、子供料金

楽天モバイル+U-NEXTで4300円くらい
数千円のスマホやタブレットが魔法のおもちゃレベル
最も近未来的なメタクエスト3がたったの80000円
ゲームパスやPS plusで月千数百円でゲームやり放題(35年以上前に千歳船橋にファミカセのレンタルやってる古本屋があったけど一泊二日500円だったと思う)
4Kテレビの消費電力が50W未満
オーディオ機器もデジタル化で低コスト低消費電力高品質高出力
今が圧倒的にコスパ高い
米がいくらになったとかどうでもいいくらいにコスパ高い
最低賃金は上がったけど最低賃金張り付き求人だらけであまり意味がないがな
世捨て人やって時間浪費しながら生きるには今が最も楽だろ
楽天モバイルとU-NEXTだけで余裕で人生棄てられる
517: 赤色矮星(ジパング) [IT] [sage] 07/28(月)14:30 ID:ieNw1RWj0(2/2)
パソコン40万円とかだもんな
518: ボイド(東京都) [PL] [] 07/28(月)14:56 ID:Gb9lK1HH0(1)
女はU字より壁向きのこのレイアウトのほうが良いんじゃね
来るかどうか知らんがw
519: 冥王星(香川県) [GB] [] 07/28(月)15:22 ID:iuhdHqfA0(1)
牛丼頼んだら具なしラーメン300円で注文出来るとかの方が注目度上がるのに

吉野家みたく微妙なのは駄目かもな
520: ガニメデ(やわらか銀行) [AT] [sage] 07/28(月)15:25 ID:yI6q7/Ld0(1)
380円レベルのものを680円で提供するだけの簡単なお仕事
521: 北アメリカ星雲(広島県) [US] [sage] 07/28(月)15:32 ID:h4r1KG+90(1)
>>435
普通「ガマンする」か「せいぜい袋めん」のところ、奮発して外食するんだぞ
ごちそうごちそう それでちっさかったらなんもならんww
522: バン・アレン帯(愛知県) [US] [] 07/28(月)15:48 ID:dV0I/0TN0(1)
その内容なら480円だな
523
(1): 宇宙定数(ジパング) [KR] [] 07/28(月)15:50 ID:nqo/QeYd0(1)
飲食業って常に新しいもので騙し騙し商売していかないと死ぬの?
524
(1): ネレイド(ジパング) [US] [] 07/28(月)16:07 ID:c+Lfqfy/0(1)
ラーメン屋でビール飲む人って結構いるけど、ラーメンとビールって合うか?
お腹ダボダボになりそうだけど
525
(1): 褐色矮星(庭) [VN] [] 07/28(月)17:45 ID:cTATizPy0(1)
>>524
アレは餃子や唐揚げやニラレバをツマミに呑んで、シメにラーメン食べてるだけだろ

酒呑みの習性をわかってない
526: ウォルフ・ライエ星(庭) [ニダ] [] 07/28(月)18:09 ID:myomWImr0(1)
酒カスは血管詰まらせて早死にしとけw
527: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US] [] 07/28(月)19:10 ID:uiSYMWk80(1)
>>444
郊外限定かぁ
そりゃ初めて聞く名前だ罠
528: オリオン大星雲(庭) [RU] [] 07/28(月)19:27 ID:J+3dm1PI0(1)
>>523
ついてるコンサルが食えなくなる
世界中でコンサルばっかり大きくなるにのは利権

安定より身内利権企業に投資を選ぶのだ
529: ネレイド(ジパング) [US] [] 07/28(月)19:35 ID:BDoeeTNa0(1)
>>525
でもこの店のメニューには餃子は無いが
サイドメニューはおにぎりと丼だけ
530
(2): ガニメデ(千葉県) [DE] [] 07/28(月)23:37 ID:f4TTKuUl0(1)
頼むからテーブル席の仕切りを戻してくれ。
他の客の男が視界に入ると料理がまずくなる。
今は分ゴミって言葉があってSNSでよく使われているけど
飲食店とかで他の席の男が視界に入ると気持ち悪くなる人が
増えてるから仕切りをつけて物理的に男を視界に入らないようにすることを分ゴミっていいます。

松屋は頼むから前にも横にも後ろにも仕切りをつけて
分ゴミして。

客同士のトラブルも多いからさ。
俺も他の客の男が視界に入ると気持ち悪くなるから
テーブル席の仕切りを戻してください。
531: デネブ(ジパング) [CN] [] 07/28(月)23:47 ID:2BAl3+yo0(1)
ラーーー
532: テンペル・タットル彗星(埼玉県) [US] [] 07/28(月)23:57 ID:dj4y09ks0(1)
松屋は無茶苦茶値上げしてるのに
何余計なことしてんだよ
533: ジャコビニ・チンナー彗星(宮城県) [ニダ] [sage] 07/29(火)00:10 ID:nScJM9Gq0(1)
冷やし中華は1度食べてみたいかな
780円だったかな
534: フォボス(みかか) [ニダ] [] 07/29(火)00:58 ID:oCeInspH0(1)
>>530
分ゴミってなんだよ
検索しても出てこねえぞ
結局のところ自己肯定感低い負け犬が同じような奴を見て不快になる同族嫌悪ってやつだろ
535: ビッグクランチ(神奈川県) [US] [sage] 07/29(火)02:56 ID:7849h8Os0(1)
>>530
今すぐ指で目穿ってみ?なにも視界に入らなくなるから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*