[過去ログ] 「若者の海外旅行離れ」が深刻 日本はパスポート保有率わずか17.5% [837857943] (431レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 逆落とし(東京都) [ヌコ] [] 07/25(金)07:54 ID:eEALFq800(1)

パスポート保有率わずか17.5%の日本。若者の海外旅行離れって本当?

若者の海外旅行離れってホント?

「最近、若者が海外旅行に行かなくなった」

そんな声を耳にしたことはありませんか? 実際、データもその傾向を裏付けています。

2024年の日本人のパスポート保有率はわずか17.5%。これは韓国(約40%)、台湾(約60%)、アメリカ(約50%)と比較しても、
際立って低い数字です。

さらに、少し古いデータではあるんですが、2010年には20代の海外旅行未経験率が41.7%だったのに対し、2016年には51.8%に上昇。
半数以上の若者が一度も海外に出たことがない、という現実があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9eabff5da7d9222c90fc0813817343182f62c61
406
(2): アリエル(茸) [IN] [] 07/27(日)07:46 ID:IOISLX2C0(1/2)
1980年代生まれアラフォーだけど自分らの頃からぼちぼち海外離れは始まってたな 2010年頃に「今の若い奴は海外に行かない」と言われていた中にギリ入ってた世代
60年代生まれのバックパッカー全盛期の旅人からけっこうアグレッシブな放浪話を聞いて自分も感化されてあちこち行ったけどバックパッカーの楽しさ共有できる人はほぼかなりの年上だった

今は生成AIでまるで海外をリアルタイムで旅しているような動画なんてすぐできるし部屋に籠りながら"旅系YouTuber"にもなれてしまうしますます行かなくなるよね
407: 熱的死(ジパング) [US] [sage] 07/27(日)07:49 ID:DcphoTSi0(1)
国内が異国占領状態だから
海外に行く必要なし
408
(2): 亜鈴状星雲(愛知県) [NL] [] 07/27(日)07:50 ID:fXxC3y9V0(1)
国内、海外旅行なんて楽しいか?
ホテル寝るだけで数万も取られて、風呂なんてどこで入っても同じだわ

旅行での食事も腹いっぱい3食も食えないだろ
観光はともかく基本的にやることもないし
409: テンペル・タットル彗星(静岡県) [PL] [] 07/27(日)07:52 ID:mej0L1yO0(1)
>>406
若者(特に女性)の海外旅行ピークは2019年で、この年だけで20台前半女性の4割(同年代男性の2割)が渡航してます。
パスボートの保有率は24%でしたが、10歳台と70歳以上の渡航が少なかったのが要因です。
女性渡航の年代ピークは20歳前半ですが、男性渡航ピークは40台です。これはビジネスかもしれません。

>>372あたりからの議論どぞ

ただ、この渡航ブームは翌年から始まるコロナ危機で完全消滅して今に至ります。
410: カリスト(大阪府) [CN] [] 07/27(日)08:04 ID:Ykorvta70(1/2)
>>396
男だけど海外旅行するけど
411: アリエル(茸) [IN] [] 07/27(日)08:05 ID:IOISLX2C0(2/2)
>>408
何するかによるね
歩き遍路や自転車北海道一周は下手な海外旅行より刺激的で楽しかった
あと四国や伊豆半島、紀伊半島は車中泊しながら海岸線に沿ってドライブするだけでも満たされる
412: カリスト(大阪府) [CN] [] 07/27(日)08:06 ID:Ykorvta70(2/2)
>>408
お城泊まったり、フェリーや鉄道で長距離移動すると楽しいぞ
413: 大マゼラン雲(新潟県) [US] [sage] 07/27(日)11:41 ID:VhODa50N0(1)
>>406
多分、若者の海外留学離れが先に報じられて、その後の海外旅行離れに繋がってる。
どっちも、理由がだいたい同じなんですよね。
414: ミザール(茸) [DE] [] 07/27(日)13:40 ID:uZcRzcmY0(1)
内村光良の鼻がデカすぎる
415: ジュノー(庭) [TR] [sage] 07/27(日)13:56 ID:E3n+hHJy0(1)
>>358
まあ日本人の貧乏は無能貧乏だからなwww
416: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] [sage] 07/27(日)14:07 ID:CHtV5Y8I0(1)
昔のテレビのバラエティ番組は
海外ロケやりまくりだったよな
クイズも海外からとかいっぱい

今の貧乏令和日本のバラエティは
電車で行ける東京近郊街歩きとか
カネが全くないのが丸わかり
417: 馬頭星雲(みかか) [US] [sage] 07/27(日)14:40 ID:eShpvG/D0(1)
>>8
バカってカッコいい
418: カノープス(兵庫県) [GB] [] 07/27(日)19:23 ID:ge3ye8js0(1/3)
金無い金無い言ってるけど金あったとして行くか?俺年収3億あったとしても行かないわ
419
(2): アルファ・ケンタウリ(福岡県) [US] [] 07/27(日)19:40 ID:MJ8RxVPx0(1)
>>399
今から香港行って楽しいのか?
ネオンも無いし言論統制凄いんだろ。
420: ジュノー(やわらか銀行) [AU] [sage] 07/27(日)19:45 ID:CbJqqbB90(1)
>>419
マカオも立ちんぼいなくなったしな
421
(1): シリウス(東京都) [US] [] 07/27(日)19:50 ID:wdXeZhWx0(1/2)
インドに行けば人生観が変わるとか薄っぺらいことを言う気はないけど
でも人生で5回や6回は海外くらい行っておいた方がいいぞ
観光旅行でもいいから
422: パラス(神奈川県) [US] [] 07/27(日)19:54 ID:VfFu6pxL0(1)
>>419
楽しいかどうか行って確かめるんだろうがよ…
ネットで見た話で知ったつもりになるのはZ世代並みのボンクラ
423
(1): カノープス(兵庫県) [GB] [] 07/27(日)20:04 ID:ge3ye8js0(2/3)
>>421
そういう薄っぺらい「行っておいた方がいい」に何の意味もないことがバレたんだろ
424
(1): シリウス(東京都) [US] [] 07/27(日)20:10 ID:wdXeZhWx0(2/2)
>>423
さすがに知能低くて草w
行ったことないお前が「行くことに意味は無い(キリッ」ってもう発言が破綻してる
だからお前は何をやってもダメなんだよ坊主w
425: カノープス(兵庫県) [GB] [] 07/27(日)20:12 ID:ge3ye8js0(3/3)
>>424
行ってどういう意味があったの?
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*