[過去ログ] 【ネトウヨの数】ネット右翼のボリュームは、大阪大学『 1.8%』、東京大学『 1.5%』と極めて少数 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)08:38 ID:GLyxwiYP0(1/15)
>>1みたいなインチキチュサッパ学者が規定する「ネトウヨ」の定義と
実際のチュサッパの「ネトウヨ」の用法が全然違うんだよなぁ。
まずはチュサッパ1万人くらいにアンケートしてネトウヨの定義を確立すべき。
530: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)08:50 ID:GLyxwiYP0(2/15)
>>519
しかしレーニン主義者がウイグル問題で中国批判って
何を批判してるのかわからんよな。
レーニンもイスラム教徒大虐殺してただろっていうw
549: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)08:56 ID:GLyxwiYP0(3/15)
アレの用法は「愛国心がある=ネトウヨ」だから「ネトウヨ=チョッパリ」だと思うがなぁ。
マルクス教革命運動的には「労働者は祖国をもたない」なので
まずはチョッパリに日本人意識を捨て去らせるために
「愛国=ダサイ」をチョッパリに植え付けるためのチュサッパ用語。
587: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)09:13 ID:GLyxwiYP0(4/15)
反右派闘争 - Wikipedia
反右派闘争(はんうはとうそう)とは、中華人民共和国において、
1957年に毛沢東共産党主席が発動した反体制狩りを指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%8F%B3%E6%B4%BE%E9%97%98%E4%BA%89
大体、共産主義階級斗争における「右翼」なんてものの定義は
共産党中央に従わないやつは全員「右翼」だろ。
ネトウヨが2%弱しかいないなら
なんで日本共産党が100年たっても革命出来ないんだっていう。
607(1): なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)09:22 ID:GLyxwiYP0(5/15)
>>560
>ウイグル問題で中国批判しないおまえは共産党よりも左の極左!
ってか、ユニクロがウイグル問題批判しないのも日本政府がウイグル問題批判しないのも
ブルジョア的都合であって極左じゃないんだよなぁ。
じゃあ極左にウイグルチベット弾圧する中国を批判する資格があるかというと、
まずは宗教弾圧しまくったレーニン批判しろよという話になる。
622: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)09:26 ID:GLyxwiYP0(6/15)
【偏向報道】テレビ朝日「ネトウヨはハゲ、メガネ、デブ、髪長い」
https://togetter.com/li/1456390
ネトウヨ=メガネってポルポトかよっていう。
さすがアジア的優しさを持つ朝日。
733: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)10:13 ID:GLyxwiYP0(7/15)
>>17
日本=後進国って、結局チュサッパの言うことはテコンダーまんまだな。
https://twitter.com/taekwondo5000/status/1347509213237370881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
751: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)10:21 ID:GLyxwiYP0(8/15)
>>735
ネトウヨ=統一教会なら、
ネトウヨはネットが発明される前から存在したことになるんだよなぁ。
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0112/users/3f44d1852dcf744405a9a37ef87c455a3ee05607/i-img900x1200-1607134207neazj29363.jpg
772: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)10:35 ID:GLyxwiYP0(9/15)
アホの古谷のネトウヨの定義も日本共産党が浅漬け反中はじめたから
早くも修正主義が必要だろ。
799: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)10:56 ID:GLyxwiYP0(10/15)
共産主義における「ウヨ」の定義・・・共産党中央の指導に従わないやつすべて
日本のネット普及率・・・ほぼ100%
これでなんでネトウヨが2%弱になるのだろうw
805: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)11:01 ID:GLyxwiYP0(11/15)
>>788
んーなるほど、それは身内であってもとりま自己批判と総括が必要ニダ
https://pbs.twimg.com/media/EiwTmMQUMAAiDyg.jpg
818: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)11:06 ID:GLyxwiYP0(12/15)
黒五類 (文化大革命) - Wikipedia
黒五類(こくごるい)は、中華人民共和国において文化大革命(文革)初期に、
出身論に依拠し、労働者階級の敵として分類された5種類の階層のこと。
具体的には地主、富農、反革命分子、破壊分子、右派を示し、
その家族も含めると中国全土で2億人が存在したとされ、
共産党組織への加入、就職、入隊等で差別を受けた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E4%BA%94%E9%A1%9E_(%E6%96%87%E5%8C%96%E5%A4%A7%E9%9D%A9%E5%91%BD)
毛沢東時代の貧しい中国ですら黒五類(ウヨ)が2億人いたのに
それよりはるかにブルジョアな今の日本でネトウヨが2%弱なわけないだろ。
892: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)11:39 ID:GLyxwiYP0(13/15)
プロレタリア独裁 - Wikipedia
プロレタリアートの独裁は、社会の圧倒的多数を占めるプロレタリアートの、
極めて少数であるブルジョワジーに対する独裁であるため、
実態としては「ブルジョワ独裁」に他ならない「ブルジョワ民主主義」体制よりも、
民主主義的であるとマルクスやその後継者たちは主張した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E7%8B%AC%E8%A3%81
そらまあチュチェ思想的にはチュサッパ(プロレタリアート)は圧倒的多数なはずなのだから
ネトウヨなど少数派なのであろう。
918: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)11:50 ID:GLyxwiYP0(14/15)
もうネット普及率ほぼ100%で労働者階級ですらリモートワークな時代じゃ
もはや「ネト」がなんなのかすら意味不明だよな。
たぶん当初は「ネット=ブルジョア反動的」みたいな規定だったんだろうが。
988: なえポックル(埼玉県) [DE] [] 2021/04/17(土)12:14 ID:GLyxwiYP0(15/15)
「ウリが定義したネトウヨの定義で調べたらネトウヨが2%弱だったニダ」
東大とかいう日本でいちばん偏差値高い大学でこんなキチガイ研究やってるんだから
そら日本が衰退するわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*