大阪府のネットカフェ事情〜その20 (175レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: 774円/60分 [] 07/06(日)19:35:47.46 ID:uFUG1SKt0(2/2)
「正直怖い」「支持率勝負」
演説後、記者団の取材に応じた神谷氏は、大阪選挙区を東京選挙区(改選数6、補欠1)と同様に「絶対に取らないといけない」最重点選挙区にしたと明らかにした。全体の獲得議席目標も6議席から上積みする考えを示した。
(略)新人2人を擁立している維新の陣営幹部は「ネットでもリアルでも戦略的に活動してきた印象で正直怖い」と吐露。別の関係者も「維新は大阪で自民党から離れた保守層の受け皿だったが、参政にもそうした層が流れつつある」と警戒する。
一方、同じく新人が立候補した自民陣営の関係者は参政の躍進について「票を食われるのはわれわれではなく、維新の方だろう」とし、「粛々と政権与党の実績をアピールしながら組織を固め、浮足立たないようにしたい。王道の選挙をする」と気を引き締める。
自民と連立政権を組み、現職の議席確保を目指す公明党の関係者は(略)
「警戒したところでやることは変わらない。当たり前のことを正々堂々と訴える」と語るのは、新人が議席争いをする国民民主党の府連幹部。(略)
産経新聞 2025/7/5 18:20
71: 774円/60分 [sage] 08/03(日)19:54:59.46 ID:QAS2r9Ee0(1/2)
1蚤の市 ★
垢版 | 大砲
2025/07/31(木) 07:32:56.67ID:f0lz4xw59
日本維新の会が岐路に立たされている。参院選では目標の「6議席以上」は達したものの、比例得票数は過去最低に。執行部の責任が問われかねない局面だが、表だった動きはみえない。党勢回復が見通せない中、少数与党との連立を是認する声も出始めた。
維新は30日、大阪市内で常任役員会を開き、参院選後の代表選を行うか否かを電子投票で決めるとした。党規約は、大型選挙後に代表選の要否を議決すると定めており、不要となれば、執行部は事実上の信任を得たことになる。岩谷良平幹事長は役員会後、記者団に「代表が信任されていない状況が続くのは党にとって良くない」と述べ、8月7日にも結果を発表する考えを示した。
目標は達成も、際立つ低迷ぶりにくすぶる不満
今回の参院選は、昨年12月に就任した吉村洋文代表(大阪府知事)にとって初めて挑んだ本格的な国政選だった。本拠地の大阪選挙区で2議席を死守し、目標を1議席上回る7議席を確保したことなどから、代表選は行われない公算が大きい。
82: 774円/60分 [sage] 08/14(木)19:22:45.46 ID:wGNoCWQD0(1/3)
1蚤の市 ★
垢版 | 大砲
2025/08/14(木) 17:00:35.52ID:LCWLOPG39
13日夜からの大阪メトロ中央線の運転見合わせは約8時間に及び、大阪市此花区の人工島・ 夢洲ゆめしま にある大阪・関西万博の会場で多数の来場者が一夜を明かした。足止めされた客らは14日朝、疲れ切った表情で帰路についた。
小4女児「一睡も出来なかったのは初めて」ぐったり
中央線が全線で運転を再開したのは、日の出直後の14日午前5時25分。場内に帰宅を促す放送が流され、場内で寝ている人を起こして回る警備員の姿もあった。
大屋根リング下のベンチで朝を迎えた川崎市幸区の公務員女性(58)は、「やっと帰れる」と、ホッとした様子で夢洲駅から大阪・難波のホテルへ向かった。
13日朝から夫婦で訪れたが、運行再開を待つ14日午前2時頃に場内で夫とはぐれた。しかし、自身は心臓に持病があり、体調の異変に備えてスマートフォンの電池を温存するため、夫と連絡を取れずじまいだった。給水スポットには行列ができたが、並ぶ体力がなく持参した飲料水のわずかな残りでしのいだ。女性は「多くの人が休める屋内の休憩場所を増やし、コンビニなどを開けてほしかった」と求めた。
大阪府茨木市の小学4年の女児(10)は、祖母(75)と、会場南側の水場「ウォータープラザ」近くのベンチで夜を過ごした。退場できたのは、13日午前10時頃に入場してから約20時間後になった。女児は「水場近くで夜は寒く、おばあちゃんと体をさすりながら過ごした。一睡も出来なかったのは初めて」とぐったりした様子だった。
「災害に準じた対応が必要だった」万博副事務総長
多くの滞留者が出た夜間の会場内では、飲食物を配ったり、スペースを開放したりするパビリオンや施設も目立った。
京都市下京区の歯科医師の男性(71)は、韓国料理店で桃とぶどうのジュースをもらい、ドイツ館ではグミを提供してもらった。「運営者からは何の説明もなく、物資も届かなかったが、パビリオン関係者の善意に救われた。この恩は忘れられない」と感謝していた。
オランダ館は水を配り、午前3時頃まで、少しでも楽しんでもらおうと人気キャラクターのミッフィー像と写真撮影できる機会を設けた。その後も高齢者や子連れ家族らが休めるよう、館内も朝まで開放し続けた。
133: 774円/60分 [] 09/06(土)15:57:08.46 ID:nqlmKZn10(1)
他業界の人が手を出してオーナーになっても数年後には潰れてる確率高いな。
154(1): 774円/60分 [] 09/14(日)08:48:23.46 ID:Hh1bJ24G0(1)
大阪はポパイ王国だからDICEは定着せんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s