北海道のネットカフェ・2 (328レス)
北海道のネットカフェ・2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1690722123/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
310: 774円/60分 [] 2025/09/04(木) 18:29:22.07 ID:hCnHnYBC0 1香味焙煎 ★ 垢版 | 大砲 2025/09/02(火) 20:26:49.15ID:HDSP+X4B9 北海道の釧路湿原の周辺で工事が進む「メガソーラー」と呼ばれる大規模な太陽光発電施設について北海道は、法律で定められた申請が出されていないとして、開発を進める事業者に対し、2日にも工事の中止を勧告する方針です。 国立公園の釧路湿原では、周辺の森林で、太陽光パネル6600枚を使った「メガソーラー」と呼ばれる大規模な太陽光発電施設の工事が大阪の事業者によって進められています。 森林法では、民間が管理する森林に太陽光発電施設をつくる際、土地の広さが0.5ヘクタールを超える場合は、知事に開発許可を申請することが定められています。 事業者は、現場の森林は法律が定める広さに満たないとして、申請しないまま工事を進めていましたが、道と釧路市が8月に現地調査を行ったところ、開発面積が0.8ヘクタール余りに上ることが分かったということです。 このため、道は事業者に対して、2日にも工事の中止を勧告する方針です。 林野庁は、全国の森林で太陽光発電施設の開発が相次ぐなか、3年前に法令を改正し、開発の要件を厳格化しています。 このメガソーラーの工事を巡っては、環境保護団体などから、国の特別天然記念物のタンチョウや天然記念物のオジロワシの生息環境に影響するという声も上がっています。 浅尾環境相「国としてどのような対応ができるか検討」 (続きは↓でお読みください) NHK NEWS WEB 2025年9月2日 15時36分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1690722123/310
311: 774円/60分 [sage] 2025/09/04(木) 20:20:56.80 ID:hCnHnYBC0 1蚤の市 ★ 垢版 | 大砲 2025/09/02(火) 19:22:04.99ID:S4TRvaY69 旭川市保健所は2日、市内の昼食宅配弁当専門店「昼めし屋」の弁当を食べた144人が、下痢や腹痛などの症状を訴えたと発表した。 保健所は、弁当を原因とする腸炎ビブリオによる食中毒と判断した。60代の男性が死亡したが、食中毒との因果関係は不明としている。 8月27日午前9時15分ごろ、「25日正午ごろに弁当を食べた複数人が下痢や腹痛などを訴えている」との連絡が利用者からあり、保健所が調査していた。 死亡した男性以外はおおむね快方に向かっているという。保健所は、施設の営業者に1日間の営業停止を命じた。施設は8月29日から営業を自粛している。 朝日新聞 2025年9月2日 18時22分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1690722123/311
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s