Welcome to the new 'netspot' board!©2ch.net (361レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
271: 774円/60分 [sage] 05/11(日)19:39 ID:5S7g04m60(1/2)
710 警備員[Lv.13]
垢版 | 大砲
2025/05/11(日) 18:30:25.76ID:5dPVlkol0
だから未だに御三家最下位のイメージが強い
寧ろ県千葉の凋落で、それに伴って県船と比較するレベルになってるのが驚きだ
あとは昔は茨城は水戸一だけが突出していた関係で
茨城でも水戸に通うのが厳しい利根川北部沿岸地域を中心に
最優秀層がかなり東葛に流れていた関係で県千葉≧東葛>県船くらいの序列だった
土浦一の伸長と江戸取の台頭でその層は東葛に行かなくなったのもデカいな
272: 774円/60分 [sage] 05/11(日)19:40 ID:5S7g04m60(2/2)
667名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2025/05/10(土) 14:52:25.15ID:v3HZ8B630
船橋は東葛を抜いたよね
市船はスポーツ強豪だし船橋は学校も多くバラエティ豊かだね
また驚くのは、不動の県立御三家、千葉・船橋・東葛を、渋谷幕張(東大64名)、市川学園(東大31名)が抜いてきた。
今や名門県立より、私立中高一貫校が超絶人気になってる
同じく中高一貫で人気の難関校化してきてるのが
専大松戸、芝工柏が偏差値68!のびっくり価格
誰でも入れたあの麗澤が今や偏差値64
ラグビーとサッカーが全国トップクラスの流経柏が偏差値62
柏の葉にできた、7年一貫校の英国名門ラグビー校JAPANの費用は、なんと年間700万円なのに生徒数780名もいる!
ついに格差が教育に現れる時代になった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s