【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★109【クレクレ厳禁】 (630レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/17(日)13:15 ID:MyvsO9w2(1/2)
インスタグラムにある育児日記について語りましょう
次スレは>>970さんお願いいたします 踏み逃げ禁止
ヲチ先の凸米、ヲチ要素のない晒しは厳禁です
子供の名前や個人情報は伏せ字にしてください
・子の顔の善し悪しのみの議論は禁止
・子育ての話題のみに限る
・妊娠中は育児に入りません、妊婦ヲチはスレチです
・クレクレ厳禁
※前スレ
【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★107【クレクレ厳禁】
2chスレ:net
【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★108【クレクレ厳禁】
2chスレ:net
611: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/09(木)19:10 ID:nVm9XWVP(1)
>>609
その通りだとしたら闇深すぎる…
こういうところが加圧さんが一番ホラーに思うところだわ
612: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/09(木)19:43 ID:xbjHKQUe(2/2)
>>609
あっそうか
家に囲っておくのはいいけど
外には娘ひとりで出したくないということか
娘が学校にいるときに過剰なくらいくっついているのも
『この子は母親である私がいないと何もできないんですよ』アピ
闇が深すぎる
613: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/09(木)20:11 ID:tUHVKQz2(1)
個蓋
定期的に女だけ出産の痛み味わうの不公平!男もやれろ!って言うけど、旦那が稼いでくれてるから仕事もせずに漫画描ける身分でいられるって思わないのかな
あとこの人本当に3人目出産?初めての出産なら納得できるぐらいポンコツなんだけど
614(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 10/09(木)20:18 ID:vjZEBetK(1)
つまり、
保無子を家で一人で過ごさせる→OK
保無子を他人に預ける→NG
こういうことだよね?
他人を信用してないのは可亜さん本人なんじゃないの?
あのすてっぷルームの時だって、先生に保無子を預けて可亜さんは帰れば良かったのに
「大丈夫?」「緊張してない?」「ママここにいた方がいいよね?」
としつこいくらいに何度も確認するから保無子は余計に不安を感じるに決まってる
ここはあのシゴデキな先生に「お母さんはご退出くださいね」とビシッと言ってもらった方が良かったかもね
615: ◯ [sage] 10/10(金)02:50 ID:SNXqCc98(1/2)
キャス聞いたら推しのオントーに関して
「xでは言わなかったけど完売したことにしただけでしてないと思うんだー」とか言ってるけど大丈夫??
愚か愚か連呼してるけどもうアンチじゃん
616: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/10(金)02:50 ID:SNXqCc98(2/2)
すみません誤爆
617: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/10(金)07:38 ID:4bFs9UmS(1)
>>614
時々いるよね
すごく邪魔な人にやんわり退出を促しても
「あっ大丈夫です私は気にしませんのでお構いなく」とか斜め上なこと言ってくる人
いやいや迷惑だから席外せって言ってるのに何でこんなに察しが悪いんだっていうタイプ
618: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 10/10(金)08:21 ID:OjUIv5za(1)
鬼母がなれそめ再掲してるけど、底辺ヤンキーDQN漫画過ぎて見ていられない
619: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/10(金)08:50 ID:ros/wP10(1/2)
禰宜見てるとまだ頭が柔らかくて素直な年頃に、しっかり勉強しておくのってほんと大事だなって思う
学歴至上主義ではないけど、二十歳前後に大学行ってから社会に出るのはちゃんと意味がある
中年になると無駄な経験だけは積んでる分、自分の狭い見識からしか物事考えられないのよ
そして既に陥ってるように、耳障りのいい自分好みの情報しか受け付けなくなってる
620: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/10(金)09:34 ID:rsrv2mMV(1)
エコーチェンバー現象も知らずに
「ほら!皆同じように考えてる!やっぱり私は正しい!!!」ってなってそう
621(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/10(金)09:37 ID:Dadzkq+d(1)
葱、子供関係なくお触り禁止の人になりそうw
だいぶ前の投稿で始めての懇談会で「たくさん情報交換しよう!」って張り切って仕切ろうとしてドン引きされた話あったけど、なんか関わるとややこしそうな人。
その時も「私と同じ思考の人いないんだ」的に周りの親見下してそうだったし。
気づいた私!に酔ってるんだろうけど葱が考える事ってみんなも考えてるけど表に出さないだけって気づこうよw
右でも左でも過激な政治の話を同じ垢でやるなって。
622: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 10/10(金)10:13 ID:8k2fqqNv(1)
>>621
先輩ママたちと対等に話せてる自分も好きなんだろうなって飲み会のやつ見て思う
623(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 10/10(金)10:30 ID:EZZ26eeM(1/2)
個蓋ストーリーひどくない?
今朝家出てちょっとしたところで忘れ物があることに気付き「取りに行っといで!」というも家の前の茂みにいた蚊が怖くて長男が取りに行けなくて「虫が怖くて行けないー無理ーかーかが行ってよー!」ってギャン泣きしはじめてそのまま園バス乗せたって
忘れ物させたまま幼稚園行かせたの?
ちょっと考えられない
624: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 10/10(金)10:36 ID:EZZ26eeM(2/2)
>>623
その自分が取りに行けばよかった忘れ物
ちゃんと後で幼稚園まで届けたよねー?届けるよねー?忘れてるの気付いてるのにそのままにしないよねー?怠ったんだからそれぐらいするよねー?ねー?wwww
625(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/10(金)10:40 ID:ros/wP10(2/2)
万が一にも大学受かって入学したとしても、障害児の親としての経験振りかざして、
大学の先生の言うことにいちいち突っかかりそうなんだよねえ
STになれたとしても、同じ障害児持ちだから気持ち分かる!って
頼まれてもないのに過剰に寄り添いすぎて、拒絶された挙句、勝手に傷ついてそうではある
626(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 10/10(金)12:19 ID:TgLW5DmB(1/2)
禰宜
昔長男が公園で遊んでる時に近づいてきた親子に子供が障害あること伝えたら逃げられたって話も
認知の歪みで根岸親子に関わるとヤバいと思って避けただけなんじゃ…って気持ちになる
飲み会も普段の育児や療育のストレス発散のはずが皆さん!子供の障害について話しましょう!まず私から!重度です!さあ皆さんもどうぞ!って言われたら気が滅入ると思う、この話今じゃねぇだろ飲み会ぐらい楽しませてくれよと
絶望的に空気読めない人ってこんな感じだよね
627: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 10/10(金)12:20 ID:TgLW5DmB(2/2)
しかも反応が悪かったらこの人たちは子供の障害を受容してないんだ可哀想、親がしっかりしないといけないのにって上から目線で哀れんでくるから無敵すぎるよね
628: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/10(金)12:22 ID:YLXE8yL5(1)
障害児の親であることがアイデンティティになっちゃってるんだろうね
629: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/10(金)13:50 ID:/pV83n+j(1)
>>625
あと誰よりも勉強できないのに同級生にも上から目線で関わって嫌われたりここと同じく嘲笑の的になるだろうね
学生時代に社会人枠で入学したおっさんがまさに禰宜みたいなやつだったから目に浮かぶわ
630: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 10/10(金)15:15 ID:qVQGf+s3(1)
>>626
あの動画を見せてくれた人は
むしろ輪に入れていなかった禰宜に
話すきっかけ作ってくれたのかと思った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s