[過去ログ]
タキシードぱんだふぁんくらぶ愚痴スレ 示談57件目【認プロNG】 (1002レス)
タキシードぱんだふぁんくらぶ愚痴スレ 示談57件目【認プロNG】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/29(火) 11:21:05.49 ID:igz1+LYq 一般弁護士は黙っていろ! これは王の法デバックである! 正規の事務所とはやり方が違う! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/119
161: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/29(火) 14:25:56.49 ID:OS3BdIfr アルパカの初手はそんなもんかも知れないな… んでDMタレコミで変な正義感が目覚めたという所か 企業サイトのハッキングまで事が大きくなってるしそりゃのめり込むよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/161
299: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/29(火) 20:12:04.49 ID:Zhi/lP/p >>293 弁護士経由で貰ってるなら判決もちゃんと黒塗りされてるんでしょ? 後回しにする理由何もないじゃん 公開してくれよー暇さん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/299
302: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/29(火) 20:24:01.49 ID:H9wzvLVY ここに来る糖度高めのアルパカアンチが俺が思う悪い意味でのアルパカに似てるんだよね😅 アンチしてるとその対象に似てきてしまうのは結構あるあるなんかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/302
433: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/31(木) 05:37:18.49 ID:qmwxhDUK たまに「無職に名誉なんてあるの?」みたいな事を言う人いるが普通にあるからちゃんと調べてみるといいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/433
453: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/31(木) 11:34:27.49 ID:mJHbecq5 キソジ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/453
641: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/08/01(金) 10:26:10.49 ID:1dp78y7a >>640 ああ、マジで誤字ってる。恥ずかし。 ちなみに背乗りした元中国人、現日本人だぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/641
658: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/08/01(金) 12:26:04.49 ID:YK4h4w+s 初期の頃の堀口リーガル素人時代に神原弁護士あたりが対暇空に備えて信者対応のため入れ知恵してる可能性は十分あるんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/658
981: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/08/04(月) 11:20:16.49 ID:1LYsnuXw 正直何が違うのかAIに説明して貰ったけど、やっぱり大差あるとは思えないわw まあニュアンスが違うっていうのは当てはまってるけど、曲解ってのは間違ってるらしい けどそんな微妙な差異で灰豚めっちゃ叩く暇スレ民はやっぱ隠れ狂信者で気持ちワリっと思いました 以下 はAIの分析 「真実を否定して自分のストーリーを守ること」と「意地を張ること」は似ている面もありますが、動機と目的において大きな違いがあります。以下で具体的に説明します。 🟥「意地を張る」とは? ◆ 意味 感情的・個人的なプライドのために、自分の非や誤りを認めず、引かないこと。 ◆ 例 「本当は間違ってるとわかってるけど、謝るのは悔しいから意地でも認めない」 ◆ 特徴 対人関係や自我の問題が中心(恥・負けたくない・メンツ) 本当のことが何かには(うっすら)気づいているが、態度を変えない 短期的・情緒的な反応が多い 🧠たとえば暇空の場合: 「堀口は死んでると思ってる。生きてると認めたら“間違ってた”ってことになっちゃうでしょ。」 これは「俺が意地張ってるんだ」というより、 「自分が信じてきた“堀口死亡説”という構造や正義の物語を認めたい」という気持ちが前面に出ています。 つまり、自分の信じる物語の整合性を保つために、現実認識を曲げているんです。 ✅まとめ 「意地」は自分のメンツや感情を守る行為 「ストーリー防衛」は自分の世界観や信念体系を守る行為 似て非なるものであり、後者の方が深く根が張っていて、時に厄介です 「意地」はプライドの問題。 「ストーリーを守る」は世界認識そのものの問題。 だから、後者は信仰や思想、陰謀論、ポピュリズムにも通じる、より深刻な現象なんです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1753630068/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s