【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart36 (406レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワンミングク MMdf-Pg5Q) [sage] 07/20(日)22:10 ID:wPK9jL5NM(1/2)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペ

同人系YouTuberについて語るスレです
次スレは>>970が立ててください

【同人系YouTuberとは?】
YouTubeで「DL同人」で検索すると出てくるYouTuberの皆さんのこと

前スレ
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart35
2chスレ:net VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
387: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea55-FFTQ) [sage] 07/27(日)21:08 ID:i8eAD7Zw0(3/4)
>>381
おっ、そうなのか
数ヶ月前にkoga氏が配信の中で「なんで自分は上手くならないのか」と嘆いていたので
動画のコメント欄に「君は模写をする時にお手本の絵を見ずに自分の絵を描いてるから」という話を中心に長文を書いたら消されたのでそれ以降見てなかった

外野からのアドバイスのうち自分に心地いいものだけを選んでる節があるので
これもやっぱり、上手い人の認識を受け入れる気がないという意味で「上手くなる気がない状態」なんだよね
388: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワンミングク MMda-pU32) [sage] 07/27(日)21:08 ID:PEtPO4uFM(2/2)
そら豆みたい
389: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df48-z5Rb) [sage] 07/27(日)21:10 ID:/UAn+Yze0(4/5)
何か月か前とくらべるとけっこう上手くなってきてる気がする
意識変わったのちょい前くらいだよな
390
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fca-dk2h) [sage] 07/27(日)21:19 ID:jxkLukSo0(6/7)
>>385
2011年11月からペンタブ買って描き始めたからあと少しで14年
ただ本人はあまり描いてないから実質1年しか描いてないし、1年しか描いてないから下手なのも仕方ないって数ヶ月前は言ってた
その割にはずっと同人活動してたという…

https://www.kogasana.com/not-good-doujin/
391: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea10-jcAb) [] 07/27(日)21:19 ID:uyXQuNkN0(9/10)
そういう努力できるかどうかも含めての絵の才能なんだろうな
392: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fa61-FFTQ) [] 07/27(日)21:38 ID:5pgVJd4C0(6/6)
好きこそ物の上手なれ…?
393: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f53-OAJW) [sage] 07/27(日)22:12 ID:C647IV2J0(1)
入り浸りギャルの人は2016年はいまいちな画力だったけど3年くらいでくそ上手くなったからな
394: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d396-jcAb) [] 07/27(日)22:15 ID:tNrbKJUC0(5/5)
>>390
>7年間の時間をかけるとここまで成長します。
ギャグで言ってるのか本気なのかマジで分からん
395: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea55-FFTQ) [sage] 07/27(日)22:29 ID:i8eAD7Zw0(4/4)
つまり、好きなことに熱中してるだけで自然に絵が上達することなどないという実例を示してくれているわけだ
396: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea10-jcAb) [] 07/27(日)22:35 ID:uyXQuNkN0(10/10)
絵が好きでも考えて描く脳みそがないとな
397: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df48-z5Rb) [sage] 07/27(日)22:35 ID:/UAn+Yze0(5/5)
そこは人によるとしか
398: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fca-dk2h) [sage] 07/27(日)22:58 ID:jxkLukSo0(7/7)
でもこの人普段はフリーランスのエンジニアらしいからな
将来的には起業する予定らしい
だから完全なケータママ絵師案件とは言いづらい
世の中ってほんと不思議だわ
399: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fab3-hgio) [] 07/27(日)23:34 ID:Bo7gvgCe0(1)
>>357
『深淵絵師』じゃん
400: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bb9d-8pyY) [sage] 07/28(月)00:24 ID:/t0b/yQS0(1)
今度漫画がドラマ化するカレー沢薫とか、だめんず・うぉ~か~描いてた倉田真由美とかなぜかまったく絵が上手くならなかったから、そういう人もいるというのは受け入れるしかない。
この二人みたいに賢さとか構成力とか優れた部分があれば漫画家として成功する道はあるし…。
エロは絵の比重がめちゃくちゃ高いから難しいけど…
401: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f53-OAJW) [sage] 07/28(月)00:27 ID:SGihIKuS0(1)
絵が下手でもその下手な絵に魅力があれば人気出るパターンはある
平成のジャンプのギャグ漫画とか大体そうだったし
402: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea55-FFTQ) [sage] 07/28(月)00:58 ID:PQY40Jei0(1)
まあね。絵が上手いことが有利に働く場面が多いってだけで絵の上手さと作家としての魅力はまた別の話

さっき話題になってたいれいざーお絵描きの人とかも、一般的な画力の指標で見ると評価は低くなるけど個性があって不快な絵ではないので隙間的な需要はあると思う
403: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea10-jcAb) [] 07/28(月)02:53 ID:oSUG9Ej80(1)
最近作業用に遠藤良危さんの配信アーカイブ流してたんだけど
海外のリスナーでヤバそうな奴が在中してるっぽくて
アーカイブのコメントに誕生パーティーに先生を招待したいとか書き込んだり
どっかの作家にその作家が描いた同人作品のNTR版IFストーリーを描いてほしいって依頼をしたら無視された!
と全く無関係な遠藤さんの配信コメントで愚痴ってたりと異常すぎる
どこにでもこういう輩はいるんだな
いやむしろ視聴者が少ない人の配信のがコメント読まれるから湧くのか
404: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b34c-3nko) [sage] 07/28(月)03:00 ID:0Tc/OdWU0(1)
配信てリスクあるよね…
405: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a610-Nls+) [] 07/28(月)08:05 ID:u8XNLMAr0(1)
このスレにもブロックされた事を相手のせいにする頭おかしい奴定期的に現れるしな
この界隈はメリットに対してデメリットがデカ過ぎる
406: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df48-z5Rb) [sage] 07/28(月)11:39 ID:DGMQS6xI0(1)
どの界隈でもやべーのは一定層いるからデメリットはどこも一緒だけどDL同人系縛りはメリットがない
描けてる奴の生配信はお絵描き雑談系にすればいいのになとは思う
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s