【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart36 (318レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワンミングク MMdf-Pg5Q) [sage] 07/20(日)22:10 ID:wPK9jL5NM(1/2)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペ
同人系YouTuberについて語るスレです
次スレは>>970が立ててください
【同人系YouTuberとは?】
YouTubeで「DL同人」で検索すると出てくるYouTuberの皆さんのこと
前スレ
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart35
2chスレ:net VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
299(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8748-thF/) [sage] 07/26(土)09:34 ID:Ikwdustp0(1/2)
一般連載の準備してるとかのほうがまだありそう
300: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf8b-uUVF) [] 07/26(土)09:39 ID:AmvPh0wJ0(1/2)
>>299
それはハルヒスキーのことをわかってなさ過ぎ
AI作品作ってるかどうかは知らんけど
301: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf8b-uUVF) [] 07/26(土)09:44 ID:AmvPh0wJ0(2/2)
作品として別サークルで売ってるかまではわからんけど
支援サイト用の絵のポージングとか下絵くらいには普通に使ってそうな気がする
そもそも二次創作やってる人って自分の作家性にこだわりやプライドない人多いし
なにより最近のハルヒスキーは疲れてAIに寄りかかってるような印象を受ける
302: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dff0-PlXn) [sage] 07/26(土)09:50 ID:gzY1jN8q0(2/3)
しかも自分より簡単に稼いでるぴんぴん丸をみてるからな
303(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a71f-NQyE) [] 07/26(土)09:55 ID:ACq9KY+F0(2/4)
DB見るとハルヒの月収25万円くらいに落ちてるな
そんな状況で動画作ってる場合かw
304(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a71f-NQyE) [] 07/26(土)09:56 ID:ACq9KY+F0(3/4)
ハルヒスキーは動画に時間かけても時間の無駄を証明した
作業配信してるほうが有意義
305: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8748-thF/) [sage] 07/26(土)10:22 ID:Ikwdustp0(2/2)
描けるやつがAI使うと細かい部分にイライラしそう
と思ったけど過去覇権取ったクラスのイラストレーターでもAI堕ちしてたしなくはないか
306: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a79d-IZKJ) [] 07/26(土)11:05 ID:+Lx/P3bz0(1)
>>303
多分だけど支援サイトで月20万以上は入ってきてて
あとは細かいところだと電子書籍とYouTubeの収益も足したら
毎月コンスタントに50〜60万はいってると思うぞ
そして人気に陰りが見えてきてるからこそここ数年は
初日の売上げに配信で得た動画ファンが地味に後押ししてくれてることも理解してる
その上での地道な配信活動だと思う
全部想像だけど
307: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0720-9L4B) [sage] 07/26(土)11:20 ID:NDaLZd0Y0(1/2)
せっかく漫画描ける力あるのに勿体ないな
俺は商業掴んで年収倍になったのに
AIより漫画頑張るべきだよ
308: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df10-A2Hg) [] 07/26(土)11:35 ID:kJ234n270(1)
流石に暴論すぎだろと思ったけど、そういやサムネにAI使いまくってたわ…
でもハルヒさんはミリオネア?ビリオネア?とかで稼ぎまくってるし、多分散財とかしてないだろうから
現状月収が25万とかでも向こう数年は食ってけるんじゃない?
309: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e793-zQUB) [sage] 07/26(土)12:14 ID:H/n4eF3H0(1)
DL同人市場の分析をずっとやっていて動画にもするくらい「分かってる」立場だったのに前作あんな感じだったからね…
売れてないわけじゃないけどそれまでの市場調査とノウハウぶち込んだはずなのにあれれ?ってなってモチベは落ちてそう
310: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MMff-Amq+) [sage] 07/26(土)12:30 ID:hnk8AkElM(1)
>>304
ハルヒの場合、仕事でYouTubeやってると言うより昨今の漫画同人ニュースを語りたいからやりたくなっちゃうんじゃないの?
311: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a71f-NQyE) [] 07/26(土)12:51 ID:ACq9KY+F0(4/4)
もうハルヒは口だけ番長
コツコツやってるさとうユーキのが稼いでるし
312: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ベーイモ MM4f-FoMz) [] 07/26(土)13:01 ID:5TVHNeryM(1)
ハルヒスキーは純粋に創作が好きだったからそれが読者に届いて売り上げにつながってたしな
AI登場してからはAIに負けないように利益を意識すぎてた、でも作家性も捨てたくない
そんなどっちつかずのスタンスが60P1210円の割引なし(同時祭でもしていない)という決断になって読者離れを起こしたと思う
そもそも同人ミリオネアなんて企画面白い人誰もいないでしょ…オカネスキーになっちゃってる
313(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dfcb-PlXn) [sage] 07/26(土)13:15 ID:gzY1jN8q0(3/3)
同人て半額セール当たり前みたいになって
定価で買うやつ少なくなったよな
これはインフレと逆行してよろしくない
314: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 274c-+5t7) [sage] 07/26(土)13:25 ID:n9S232v90(1)
ハルヒスキーてマシュマロはやってないのか
315: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0720-9L4B) [sage] 07/26(土)14:22 ID:NDaLZd0Y0(2/2)
>>313
AIのおかげで同人は5円で買うものという印象になったからな
マジで存在そのものが害悪だよあれ
316: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f69-A2Hg) [] 07/26(土)15:21 ID:ZGGwfAhY0(1)
半額は販売開始から半年まで禁止
5円セールは販売開始から2年まで禁止くらいにするのが適正とは思う
ふるさと納税と同じで健全ではないがシステム上できるからやむなく使うんだけどな
317: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df17-OPQu) [] 07/26(土)18:47 ID:NzePNNHh0(1)
作曲にAIを使って神曲気取りとはずんだも堕ちてるなぁ……
318: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f21-+5t7) [sage] 07/26(土)18:55 ID:pfo6UZ6D0(1)
「いいものは定価でも売れる!(キリッ」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.779s*