【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart36 (460レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
373(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea55-FFTQ) [sage] 07/27(日)18:33 ID:i8eAD7Zw0(1/4)
ずっと描いてても上手くならない人って謎でもなんでもなく普通にめっちゃいるよ
考えみたらわかると思うけど君らさ、小さい頃から字めっちゃ書いてきてるじゃん
でも字が上手い人って全体の1割もいないよね?
めっちゃ上手い人となると更に少数で0.何%とかでしょ
なんで上手くならないのか理由は単純で、上手くなるための意識を持って練習してないからだよ
ただ毎日字を書いてても上手くならない
これはそのままイラストにも当てはまるってだけだよ
なんも謎な事じゃない
377(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea55-FFTQ) [sage] 07/27(日)19:05 ID:i8eAD7Zw0(2/4)
koga氏とかは絵描きとしては永年コースの人だね
少数タイプだけど珍しくはなく、よくいる
上手くなりたいけど練習の仕方が間違ってる人はまだ好転の芽がある
何かやってるようで実は上手くなる気がない人は救いようがない
主に、人の話を聞かないとかアドバイスは不要だと思ってるのがこっちのタイプ
上手くなるってのは現状の下手な自分の認識を捨てて上手い人の認識を受け入れるってことだから
koga氏のように謎のプライドを持ってたり自分のこだわりに執着してる人は永年上手くならない
これは、さっき言った「上手くなるための意識を持ってない」のと同義だ
387: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea55-FFTQ) [sage] 07/27(日)21:08 ID:i8eAD7Zw0(3/4)
>>381
おっ、そうなのか
数ヶ月前にkoga氏が配信の中で「なんで自分は上手くならないのか」と嘆いていたので
動画のコメント欄に「君は模写をする時にお手本の絵を見ずに自分の絵を描いてるから」という話を中心に長文を書いたら消されたのでそれ以降見てなかった
外野からのアドバイスのうち自分に心地いいものだけを選んでる節があるので
これもやっぱり、上手い人の認識を受け入れる気がないという意味で「上手くなる気がない状態」なんだよね
395: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ea55-FFTQ) [sage] 07/27(日)22:29 ID:i8eAD7Zw0(4/4)
つまり、好きなことに熱中してるだけで自然に絵が上達することなどないという実例を示してくれているわけだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.849s*