【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★108【クレクレ厳禁】 (628レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 07/11(金)22:56 ID:r8Ku3zoB(1)
インスタグラムにある育児日記について語りましょう
次スレは>>970さんお願いいたします 踏み逃げ禁止
ヲチ先の凸米、ヲチ要素のない晒しは厳禁です
子供の名前や個人情報は伏せ字にしてください
・子の顔の善し悪しのみの議論は禁止
・子育ての話題のみに限る
・妊娠中は育児に入りません、妊婦ヲチはスレチです
・クレクレ厳禁
※前スレ
【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★107【クレクレ厳禁】
2chスレ:net
609(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 08/12(火)11:32 ID:p3Sx0GFp(1)
奈胡って専業主婦なの?!
旦那は帰ってきたら家事育児やってくれて自分は専業主婦、これのどこがワンオペなのか
ワンオペ育児に定義はないそうですって最初に書いてるのコメ欄でお前の家は違うじゃんって指摘されるから予防線引いてるよね
610: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 08/12(火)11:59 ID:qiFD88in(1)
ワンオペじゃないだろって言われて引っ込んでたけど自分で調べて「やっぱり私はワンオペだ!」って自信持ったのかなw
絵を描く時間がないとか言ってるけど別に仕事と言えるほども稼いでないのにね
611: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/12(火)12:01 ID:Yh7elLzY(1)
>>609
産休中らしいから今は専業主婦状態かな
前のお出かけ勝手に変更するって記事で夫擁護が多かった時になんでかプロフィール消したから良くわからないよね。
夫が育児に参加しないってグチグチ言う割に最近消した記事じゃ、夫が企画したお出かけ計画は当日に駄目だししてるんでしょ?
夜帰ってきた旦那に片付け丸投げしてるなら朝に少しだけ起きて見送りぐらいしてやれよ。
「あれやって子供とここ出かけてワンオペ頑張った!」って頑張る自分に酔ってるならまだしも「あれもこれもワンオペできない(涙)あれも我慢したし」って出来ない自分に酔ってるのがだいぶ良くないと思う。
こんなの専業主婦からもワーママからも「甘ったれてるんじゃないよ」って思われるよ。
612: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/12(火)13:13 ID:JQyHifc0(1)
ワンオペって24時間母が1人で子育てって意味だと思うけど違うんかな
自分語りですまんけど主人は1ヶ月以上帰宅しないし実家にも頼れない
でも母親が健康体ならなんとかなってたよ人それぞれと言われればそれまでだけど
あの状況でワンオペ!ワンオペ!って言ってるの見ると恥ずかしい気持ちになる
613: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/12(火)13:32 ID:Nge6tecO(1)
普通に土日祝日にパパがいないママ友作ればいいだけでは…
614: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/12(火)13:37 ID:ayVCsOte(1)
>>600
育児日記とは違う気がするけどさすがに書きすぎだよね
自分達夫婦だけにしとけ
615: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/12(火)14:32 ID:ZznkiwWs(1)
ワンオペじゃ水遊びできない…!って言いながら、昔の漫画で旦那がワンオペで娘連れてディズニー連れていった話はなんなの?ギャグなの?
しかも育休中だけど下の子一時預かりに預けて漫画描いてるんでしょ?ワンオペとは?
616: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 08/12(火)14:47 ID:LjdwpcBc(1)
第一子の時に悦ちゃん一人で水遊びさせられなかったの?
奈個ってかなりのビビリだね
この時期ってたいていは母親が一人であれこれやらせて後から参加した父親が使えずにイラつくのが定番なのに
617(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 08/12(火)15:06 ID:VCWBHS95(1)
無子今は産休中で職場は通勤に2時間か3時間かかると書いてた気がする
618: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 08/12(火)15:22 ID:u1MvaNRK(1)
奈子PRとかブログとかやるようになったし多少稼げるようになったんじゃない?
育休終わったらシレッと辞めるかもね仕事
その時もワンオペワンオペ言うのかな
619: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/12(火)18:48 ID:R8Us/g6A(1)
>>617
別の記事では在宅での仕事が多いってあった
基本在宅で出社のときは通勤に距離がかかるって感じなのかな
620(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 08/12(火)22:31 ID:z9xL0sXD(1)
無子
土日パパ連れが多い中1人でいるの虚しいのはわかるけど、旦那が平日休みの日に遊びに行ったりしてるんだよね?
それって平日ワンオペ勢から同じような目で見られてる事気づいてないのかな。そういうマウントの取り方?
あと散々言われてるけどパパがいなくて水遊びで子供を守りきれる自信がないって思考が謎すぎる。
621: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/12(火)23:04 ID:vi8rwu+3(1)
>>620
それってつまり子供の水遊びの全責任を夫に負わせるってことだよね
何もなくて当たり前(子供の世話をしてくれたことへの労いもなし)
何かトラブルが起きたらそら見たことか!パパが悪い!と責める気満々
622: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/12(火)23:16 ID:/+N4cVOs(1)
まあ第1子で孤独で必要以上に大変に思っちゃうのはわかる
ただワンオペってあくまでただのワンオペレーションでひとりで賄う以上の意味無いのにだから大変!大忙し!負担がでかい!って意味込めてキャパ以上の事しようとするからもうちょいどうにかできるでしょと思うわ
そんで川ならひとりで怖いはわかるけど公園の水遊びエリア程度で何言ってんだろ
623(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/12(火)23:44 ID:Alj3VkXQ(1)
平日ワンオペ・旦那単身赴任のガチワンオペ・専業・ワーママ色んな層から反感くらいそうだけどイイネもコメも多いのが不思議
624(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/13(水)00:44 ID:JmTd/T5H(1)
週いちしか休みないって労働基準法どうなってんの
625: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 08/13(水)01:06 ID:bo15Vcrb(1)
>>623
まだ嗅ぎつけられてないだけでしょ
誰か一人批判コメ書き込んだら燃え広がりそう
626: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/13(水)07:19 ID:5AHfhhN8(1)
>>624
書き込む前に調べたら?
627: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 08/13(水)08:32 ID:ck738GUG(1)
>>624
日数関係なく原則週40時間が上限なので、1日あたりの就労時間減らせば良いよ
それを超えた分は時間外なので、そちらの上限に引っかかりやすくなる
名子のいう通り、週6日毎日朝から夜遅くまで働いているのなら即、時間外超過で罰金と指導が入る
まあ名子がワンオペ言いたいから大袈裟に言ってるだけじゃないのかと思っちゃうけど
628: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 08/13(水)23:45 ID:Trvfst0y(1)
個蓋
スレッズでおうちごっこが好きな姉妹がかわいいっていうお母さんの投稿に「うちの兄弟も毒蛇ごっこが大好きです」ってちょっと疲れ気味にコメントしてるの何のアピールなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s