[過去ログ] 【登場人物全員胸糞】ぱん田ぱん太101【ストーリーバグ起こしてません?】 (564レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
188: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウ Sa7e-iDAS) [sage] 07/14(月)22:09 ID:B5f5pMwia(1/2)
★とりあり
朝記事
>ドイツの共同親権制度についてもっと詳しく知りたい人は
>👇ぜひ国際離婚シリーズをまとめ読みしてね
↓
弁護士との意思疎通すら無理な自称流暢な()ドイツ語話者ぱんたによる妄想ドイツの共同親権制度についてもっと詳しく知りたい人は以下略
・手続き補佐人を心理鑑定人だとドヤったら辻褄合わなくなって、後で「心理鑑定人(サブ)」と書いたのまだ面白い
・裁判所が別居を許可???勝手に出て行けるよ
・ドイツ語でググっても理解できないからって、日本の制度を参考に離婚後共同養育なのに平日担当の自分を「主たる監護者」※とか言い出すし
・その他枚挙に暇がない
※離婚前の共同親権下で主に子の世話をしていた親のこと
日本では離婚後単独親権ゲットに圧倒的に有利だが、そんなんほぼ母親なので公平性に欠ける
ぱんたの場合フリの世話をクリスママに丸投げしていただろと永遠に突っ込める
190: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウ Sa7e-iDAS) [sage] 07/14(月)23:41 ID:B5f5pMwia(2/2)
★特に幼少時は両親半々が理想だけど、離婚直後は近居だったのが仕事の都合や新パートナーができて一方が遠方に引っ越したり、子が10代になると自然と週末は友達優先になりがちだったりで、(父)親との交流頻度が2週に一度(+長期休暇)になる離婚家庭が多い
フリもこの先はわからないが、今からぱんたが率先して友達優先にするのはおかしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s