AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たち を発見スレ_23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ef5d-Zv3+ [2400:4051:1a60:1e00:*]) [] 05/13(火)00:24 ID:YT5gth3c0(1)
>>19みたいな台詞だけ入れてたり、画像のメタデータに生成時のプロンプト残ってたりするのに、AI禁止のFanboxやってるアカ多すぎる…
たまに通報するとFanboxだけ凍結してるアカウントもあるけど、後からAI堕ちしたアカウントほど元気にお金を稼いでいがち…

>>63
過去にトレスした時の謝罪文が残ってるのと、ある時期から絵柄が急に変わってはいるね

>>65
このスレで晒す際のAI度合いが個々人によって違うから、曖昧な目安でいいから何かしら基準作ってほしいね
例えば、溶けて融合してるのがレベル1、構造が破綻してないAIトレスはレベル5みたいな、
スレタイに言ってない自治ルールを主張したいなら、まずそうゆう基準がそろってないと議論しにくい
(というかむしろスレタイ見返したらお前の主張は否定されてる)
俺も明らかに変なイチャモン言ってるやつにツッコミは入れるけど、
AI隠してるかどうかの議論が目的なら別スレ立てて欲しいぜ

>>70
将来的な妄想の話をしている人はSFでも読んでてくださいな。
(お前のなかでは意味が通ってるのかもしれんが)論理的じゃない流れで話が進むので怪文章になってる。
学習に使われるから公開しないって人・対策する人は、実際には少数派だしね。

まあ、AIかどうかの判別が難しくなると区別する意味が薄れていくのはそうね。
生成AI技術の進化に対して、AI判別能力は進化しにくい、もしくは原理的に判別不可能な可能性もある。
現状でも配信やタイムラプスがギリギリ偽装可能になってきてて、手元のカメラ撮影ぐらいしか個人レベルで現実的な手段はないけど、
今のAIの進化を見てると、10年後には手元動画も完璧に出来るようになってるのかもしれない…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s