[過去ログ] 【住所特定無職】戦記ヲチスレpart104【煩悩念書書き】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
504
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 02/25(火)08:55 ID:a3vxL4vw(1/7)
去年のサン毎見てるけど、豊どころか、
桜蔭から1名、麻布、武蔵、日比谷、学付・・・その他沢山の都内の学校から1名合格してる
市川からも1名合格してるし、関西だと神戸女学院とか東大時学園からも
昨年の倍率は2・8倍だった模様
受験生頑張れ
505: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 02/25(火)08:56 ID:a3vxL4vw(2/7)
>>504
桜蔭から2名、それ以外の首都圏の学校からは1名ずつ、規制で書ききれないんだけど首都圏の名門進学校の名前ばかり。
516: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 02/25(火)10:19 ID:a3vxL4vw(3/7)
>>511
>・首都圏や関西の難関校からの進学者が多いことが判明←イマココ。
「合格しても進学するとは限らない(都内私立医に行くかもしれない)」のでなんともいえないけど
東京・埼玉・千葉で数えるとざっと27名ぐらい、1/4ぐらい?
勿論、富山・石川・新潟が多いのだけど、それでも42名ぐらい?
行けるんなら金沢医や信州医に行くのかもしれないけど。
つくづく、国立医は全国区なんだなと思う。
517
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 02/25(火)10:23 ID:a3vxL4vw(4/7)
毎年、雑誌はさっさと処分するんだけど、去年のサン毎残しててよかったわ
でないと誤解が広がるよね?
537: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 02/25(火)15:55 ID:a3vxL4vw(5/7)
>>532
ネット社会だから担当の先生がどこの大学卒かぐらいは普通に分かるよ?
大丈夫?
568
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 02/25(火)22:27 ID:a3vxL4vw(6/7)
地方旧帝とマーチなら絶対に地方旧帝。
地方国立大とマーチでも地方国立大。
就職無双出来るのは国立大の方。
奈良出身、東大経済卒、大阪で起業しているZ世代は
マーチ受験もしていないし、知り合いもいないだろうから
実態を知らないのは仕方無いとして
戦記がそれに迎合するな。
574: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 02/26(水)01:21 ID:a3vxL4vw(7/7)
>>570
逆 Marchでなくて地方旧帝がDisられてる。
北大、東北大、名古屋大、阪大、九州大の文系学部がMarchに劣ると。
そんなわけ無いのよ。ものが分かってる大人だったら七旧帝はDisられない。
戦記、47歳過ぎているのにこんな価値観なんだと。採用したこと無いんだろうな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s