[過去ログ] 【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.14【旅行は野宿】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/07(木)13:39:27.12 ID:0AqM1EQ5(5/18)
>>34
父親カーストがない学校でも、戦記だけは特別枠よ
68(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/07(木)21:19:39.12 ID:+MB1jA3E(14/18)
>>67
白金のフォトン4年は土曜日(固定)だから戦記は避けるでしょ。冬場はスキーに励んでたし。
塾は近くが良いは低学年だけの話。実際、高学年になると上を目指す子は次々と大規模校舎に移るよ。選べるなら先に大規模校舎に入ってたほうが無駄がない。
81(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/07(木)21:54:37.12 ID:MB0fHWML(4/5)
>>71
フォトンにHPに掲載されている通塾日は小4は通常クラスだね。
戦子は飛び級クラスだからHPに載っていないわ。
140: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/08(金)11:45:15.12 ID:PpXJTU+O(1)
>>138
独身多数、異様な離婚率の高さ
桜蔭の闇はマジやべ〜
234: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/09(土)08:20:41.12 ID:AnMAQw5J(5/31)
>>231
自宅と小学校が至近距離って自慢げに書いてたことも今となってはヤバイよねー
454: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/10(日)11:53:52.12 ID:xmh45rY3(7/8)
分かりにくいかと思い、准教授も教授に含めました。
大学教授は今の30〜40代ならかなりの狭き門なのでそこを勝ち抜いた人達皆さんそこそこ優秀ですよ
ただ、私大の生え抜きや
国公立でも職業資格学部はそうでもない場合が多い
文教エリアって両親は割と高齢で落ち着いた人が多い
460(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/10(日)12:25:08.12 ID:T0uN1X6y(9/19)
>>457
幼稚園いっしょでそこから地元公立小に進むと、流れで色々知ってしまうこと多い。幼稚園だとパパ同士の交流もそこそこあるから、同じ会社に勤めていてびっくりってこともある。
専業主婦ネットワークだよね。汗
でも、小学校で合流するWMのみなさんは医師や公務員や大手企業にお勤めで別次元の人って感じです。
PTAなんか専業主婦よりもWMさんの方が仕切りがうまくて合理的で、みんなに喜ばれてるよ。
481: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/10(日)14:38:59.12 ID:rhRakw01(3/4)
>>479
ご存知無いようですね。
602(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/11(月)11:47:14.12 ID:7fF2Syq4(2/3)
>>599
そう思います。プンプン臭いますから。
733: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/12(火)18:43:53.12 ID:CKjQrSwN(17/20)
身になってるとしたら速読の技術だけ。
870: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/13(水)13:12:54.12 ID:uQCmAjkR(4/4)
>>856
印象操作乙カレー
69→76→59→63→74→66
じわじわ落ちるって去年のと比較しただけなの丸わかり
年度によってばらつきなんてどこの学校でもあるし女子は東大より国医選びがちだからね
で、あなたは桜蔭以外にどこがおすすめなんですか?
943(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/13(水)20:16:26.12 ID:a6vUKOqW(6/7)
負のオーラw
こんな所に一日中張り付いてるヒトに言われたくないわw
戦記同様頭おかしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s