[過去ログ] 戦記ヲチスレ Part.3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/06/15(金)08:07 ID:T6tSARzj(1/3)
資格を失う、とは公言されてないけど、資格を失わないとも明言されてないから、
資格基準を下回ったらクビになるぞって脅して勉強させてる家庭はありそうだし、もちろん戦記もそうしただろうね。
本気で誤解してるかどうかはわからないけど、はっきり、クビになると思う、と書いてるくらいだし、親があそこまで入れ込んでるマンスリー。そのプレッシャーは十分娘も感じていただろう。

さんなのクラス昇降で慣れっこだと思ってたのかもしれないけど、
子供にとって、追い出されるかもと思うプレッシャーは、クラスが下がるかもと思うプレッシャーとは全然ちがう。

シビアな関西ですら、低学年のうちから資格喪失はあるとはいえ、それでも資格喪失ではなくて、年度内で失効するから取り直しという形。

習い事に全力投球してる他の子たちのように、スイミングの昇級試験や楽器のコンクールやらで日々スモールステップの挫折と満足を感じてる子じゃないんだし、
吐き戻すまで泣く子のメンタルを考えてあげなきゃ。
367
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/06/15(金)08:15 ID:T6tSARzj(2/3)
無料で、特別に、選ばれしものだけが、

みたいなのが好きなんだと思う。無料テストで選ばれし勇者、みたいな言われ方に痺れるんでしょう。

チーズとか、ワインとか、狩猟とか、「誰もやってない」ってことに重きをおくタイプ。
娘にも、中学受験組女子なら全てやってる子も多い、楽器バレエ英会話はどれもさせず、サイクリングと山登り。

それが悪いわけではないよ、自分もそういうとこあるし気持ちもわからないわけではないけど、女子が物心ついたうちからそういう育てられ方すると、確かに色々ズレていくよね。
379
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/06/15(金)09:04 ID:T6tSARzj(3/3)
戦記娘が、本を読んだだけで語彙や漢字が身につく地頭良いタイプではないのは、前々からこのスレでも指摘されてるよ。
本好きで読むだけで身につけるタイプの子は、少なくとも現学年の漢字が定着しないなんてありえない。低学年だよ。
あれだけ時間かけて定着してないのは、実際、かなり苦手なんだと思う。

本好きかどうかも微妙だと思う。
ほんとに本好きなら、10分とか30分なんて時間限られたらイライラする。
大人じゃないからね。本好きの子供が、途中で本を置いて、はい、いまから勉強の時間、だなんて。
他にないからじゃないかな。キッズbeeから逃げても親に責められない選択肢が、本しかないから、仕方なく読んでるんだと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s