[過去ログ] 【IP&ワッチョイ表示なし】ハセカラ民総合アンチスレ★10【安藤良太逮捕】 [無断転載禁止]©2ch.net (954レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:51 ID:cqXYECbt(1/51)
そんな大活躍に応援すべく、オリジナルTシャツの作成を企画しました。
大変嬉しいことに、本当に様々な場で
生で応援できる機会が増えてきております
96
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:51 ID:cqXYECbt(2/51)
こういった場に出向く際に、
ファンの皆様が同じTシャツを着て
応援できたら素敵だなという思いから、
今回の企画が立案されました。
97
(3): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:52 ID:cqXYECbt(3/51)
もちろんプライベートな場やお仕事の際にご着用いただいてもかまいません。
本日から大阪帰ります!大阪のお友達のみなさま、遊んで!!!
方法や、具体的なお花の注文などはこれから決めてゆきますが
98
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:52 ID:cqXYECbt(4/51)
スマートなやり方どなたかご存知でしたらアドバイスお待ちしてます!
黒酢はすごい。いろんな調理の隠し味にもご利用ください!
ある方から黒酢を浄水で50倍に薄めて、
100
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:52 ID:cqXYECbt(5/51)
毎日500ml飲むように言われました。
ペットボトルに浄水を入れ、黒酢10ccを上から足します。
50mlくらいを1時間おきに、
101: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:52 ID:cqXYECbt(6/51)
1日かけて、少しずつ身体に入れるように教えてもらいました。
当時は、意味も分からず言われた通りに飲ませていたのです。
後々、食べ物に関して猛勉強し、
娘の身体の変化と照らし合わせて分かった事は
102: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:53 ID:cqXYECbt(7/51)
末梢血行が良くなり手足の冷えがなくなる
平均体温が上がるを実感しました。
血流が良くなり、代謝が上がるって事なんですね。
103: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:53 ID:cqXYECbt(8/51)
でも、お酢は陰性の食材だから
身体を冷やすんじゃないの?
って思い、いろいろ調べたら、この50倍に薄めるという点が重要なんだと気付きました。
104: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:54 ID:cqXYECbt(9/51)
かわらず勢力的に活動されてますね。見習わねばです。
地元に帰った際に是非うかがいまーす!
営業マン時代、新富町で働いてました(≧∇≦)
105: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:54 ID:cqXYECbt(10/51)
ユニバーサル農業の農園整備工事に使用する
やっぱり、すっごいパワーとスピード、
何より綺麗な出来上がりに感動です。
106: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:54 ID:cqXYECbt(11/51)
これで全国の整備工事が捗ります!ありがとうございました。
農園 偶然、見かけましたー(^ ^)
何だろー?って思ってたのが、解決しました(*^^*)
107
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:54 ID:cqXYECbt(12/51)
紹介で出会ったたら、私と同じ出身びっくり!
凄い自然農の畑を見せていただきました!導かれています♪
夫妻の自然農から学ぶ食のあり方
あらためて気づかせて頂く事がたくさんあります
108: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:55 ID:cqXYECbt(13/51)
地道に実践されていく姿勢に共感しています
今日は農園に学生さんが食育を学びに手伝いで来てくれました。
教師を目指してる子たちだそうです。
109
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:55 ID:cqXYECbt(14/51)
食と教育は関係あるって言ってた。
立派デス!みなさん、お疲れさまでした。
ぜひ種については「自家採種の種」でお願いしますね。
農薬無し、化学肥料無し、の前に農で最も大事なのが種ですから。
110: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:55 ID:cqXYECbt(15/51)
その土地に合った固定種の野菜であることがもっとも農で大切です。
受け入れありがとうございました!!
今日、農業体験をもとにしたワークショップをします。
111: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:56 ID:cqXYECbt(16/51)
オーガニックパパはこんなプロデュースもやってます!
茅葺屋根が可愛いいでしょ^ ^
匠の技を吹き込んでくれてるのは造園家であり
伝承建築家の先生。健康住宅を深掘りすると
112: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:56 ID:cqXYECbt(17/51)
昔の茅葺き泥壁になりますね。
やっぱり茅葺きの家はとても涼しいですよ。
木かげのような屋根断熱。
日本には風通しが良く屋根でしっかり断熱されてる
113: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:56 ID:cqXYECbt(18/51)
木陰構造が一番心地いいと思います。
私たちは、農食住にストレスレスを追求する企業です。
茅葺屋根を新築で建てられる人財が
114: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:57 ID:cqXYECbt(19/51)
いらっしゃるというのは本当に素晴らしいですね(>_<)
いろりみたいなものもあるの?
囲炉裏はないけど、オンドルはあります。
115: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2016/12/24(土)10:57 ID:cqXYECbt(20/51)
畑と食の養生院、年内には開業予定。
公共事業なのがいいですね!
公共事業なのですね。島でもやってほしいですねー。
養生施設は管轄が公的な機関になるのですか??
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s